• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年01月04日

帰省中の燃費

帰省中の燃費 無事に帰省先から帰ってきました。
写真は、帰路の富士川ハイウェイオアシスから撮影した富士山。

ホイホイを連れての帰省なので車はティーダです。往復での燃費は、17.70km/L(1160km/65.52L)でした。
さすが、CVTですね。

帰りの渋滞は、横浜町田を先頭に30kmでした。渋滞の途中、ホイホイがうんちをしたんだけど、SAにたどり着くまで50分くらいかかっちゃった。臭いが充満したので窓を開けて走行しました。ワンボックスなら車内でも交換できるのかな?

ブログ一覧 | ティーダ | クルマ
Posted at 2008/01/04 22:46:37

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ZDR048『サブメニュー操作』~ ...
コムテックさん

ランサー エボワゴン の ヘッドラ ...
ハセ・プロさん

乗らない車ほど、バッテリーが弱って ...
ウッドミッツさん

愛車と出会って4年!
nonpaさん

【オリジナル】ドライビングシューズ ...
PROSTAFF(プロスタッフ)さん

ぶ厚い豚肉を噛み締める!最終章
アーモンドカステラさん

この記事へのコメント

2008年1月4日 22:53
あけましておめでとうございます!

往復1000km以上の旅、お疲れ様です!
やはりCVTは燃費がいいですよね。

義弟のステップワゴンだと車内でゴロ寝ができますので、おむつ交換も楽勝でしょうね。でもティーダでも女房は下の子のおむつを替えたことがありますよ。

今年も宜しくお願いします!
コメントへの返答
2008年1月4日 23:19
あけましておめでとうございます。
本年もよろしくお願いします。


ミニバンだとシートスペースも十分あるので交換も楽でしょうね。
今はチャイルドシートを後部座席の真ん中に設置しているので、スペースが無いんですよ。
2008年1月4日 22:55
無事到着されたようですね!

お疲れ様でした。

お子さんが小さいと色々大変ですけど
おむつ交換もセダンなどでも慣れればできますし
ミニバンなら、楽にできるでしょうね!

途中の渋滞は無かったですか?

明日は8時に出発しようと思ってます。

夕方の4時くらいに到着できればいいんだけどなぁ...
コメントへの返答
2008年1月4日 23:27
後部座席のスペースを活用すると出来そうですね。

10時頃に出発して、東名の東京インターを20時頃に通過しました。渋滞は豊田JCT付近で5キロくらい、浜名湖付近で10キロくらい、静岡付近で15キロくらい、横浜町田で30キロでした。3時間くらいロスしたんじゃないかな。

道中、お気をつけて。
2008年1月4日 23:08
綺麗な富士山ですね~
近くで見てみたい^^
さすがに今回は渋滞をからめてならまずまずの燃費ですね♪
コメントへの返答
2008年1月6日 17:58
巡航速度をもう10キロ抑えられれば、もっと伸びたと思うんですが。。。
帰りだけに限定すると、19km/Lオーバーでした。
2008年1月4日 23:17
お疲れ様でした。
流石に高燃費ですね。
赤ちゃんがいると色々大変ですね。
コメントへの返答
2008年1月6日 17:58
オムツのうちは、渋滞中でもこの程度で済みますが、
数年後、渋滞中に「お父ちゃんおしっこ」って言われるのが怖いです。
2008年1月4日 23:20
長距離お疲れさんでした!東京を抜けて行く前に渋滞ってしんどいな。

今朝、伊豆方面へ釣り行く途中で見た富士山はもっと下の方まで白かったです。
コメントへの返答
2008年1月6日 17:58
なんでだろう?方角によって積雪が微妙に違うのかな?
Uターンラッシュと事故が重なって大変でした。事故がなければ、燃費はもっと良かったのに・・・
2008年1月4日 23:32
距離がハンパないですねー。
ご苦労様です。

これだったら、私もMR-Sで帰省できたのかも。。。
燃費イイですね~(゚∀゚)
コメントへの返答
2008年1月6日 17:58
こわっぱさんの場合、もっと距離があるでしょう。しかも、橋の通行料も高いし。往復の交通費でレンズが買えそうですね。
2008年1月5日 0:32
ウチは後部座席で無理やりオムツ換えます!

ちょっときついですが!

おしりかぶれません?

ウチの子たまにひどくなるんですよね。
コメントへの返答
2008年1月6日 17:59
チャイルドシートを寄せて設置すると出来るかもしれませんね。

おしりかぶれはありませんが、産毛が多いです(笑)
2008年1月5日 9:14
正月そうそうウンのいいお話ですね 笑)

富士山も今年はみんなの見方してるみたいで、凄く縁起がよい年に感じます。

今年の好スタートなお話ですね、いい感じです。。。
コメントへの返答
2008年1月6日 17:59
中央道ルートを走行していたら、ウンのおすそ分けが出来たかも。窓開けて走行していたからね(笑)
2008年1月5日 18:45
あけましておめでとうございます。&ご無沙汰しちゃっててすんません。

長距離の移動お疲れ様でした。
今年の年末年始は十数年ぶりで、帰省せずに過ごしました。なんか物足りないっす^^;
コメントへの返答
2008年1月6日 17:59
あけましておめでとうございます。
お元気で何よりです。

帰省できなくてがっかりしたのはお子さん達でしょうね。貰えなかった分のお年玉を奮発しないと!!

プロフィール

「[整備] #MR-S リアタイヤ交換(5回目) http://minkara.carview.co.jp/userid/182015/car/71172/4251491/note.aspx
何シテル?   05/14 20:45
トロッコ王子が送る道楽生活の一部を紹介します。現在、MR-SとN-BOXを所有。 twitter ID:twtrolley

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[ホンダ N-BOXカスタム]ホンダ(純正) 車内異音 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/27 12:26:19
[ホンダ N-BOX]不明 ハンドルカバー 編み込み 本革 薄い ステアリングカバー 手縫い 直径36cm 38cm 40cm 車用ステアリング (S, 穴タイプ-グレー) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/14 11:51:10
[ダイハツ タント]wiiyii GPS スピードメーター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/25 08:46:38

愛車一覧

トヨタ MR-S 張富士夫 (トヨタ MR-S)
2003年製、S-Edition、6速シーケンシャルMT(2ペダルMT)。1トンを切る車 ...
ホンダ N-BOX 三部敏宏 (ホンダ N-BOX)
N-BOX ファッションスタイル。 ・コンフォートパッケージ ・8インチディスプレイオ ...
ダイハツ タント 箕浦輝幸 (ダイハツ タント)
本命車の購入までの繋ぎの車としてありモノを購入。だけど割りと気に入ってる。これで十分な気 ...
日産 ティーダ カルロス・ゴーン (日産 ティーダ)
セカンドカー(相方don氏のメインカー)。 2005年製、15G。 追加オプションは ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2003年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation