• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年03月01日

花見&バーベキューオフ

花見&バーベキューオフ 森林公園で、花見(梅)とバーベキューを兼ねた自転車オフに行ってきました。

森林公園までは、自宅から30kmぐらいの距離です。自走も可能な距離ですが、今回は車で移動です。MR-S、ティーダにクロスバイクを積むのは困難なので、園内でMTBを借りることにしました。他のメンバーは片道40~50kmの距離を自走してきたり、ワンボックス車に積んでやってきたようです。

梅は、赤系が終わり頃、白系が咲き始めでした。バーベキューは3月1日より再開ということで一番乗りと思いきや、既に他のパーティーが食べていたので2番乗りでした。器具や食材が全てそろって一人2000円でした。ホームページには1500円と書いてあるのに・・・


園内のサイクリングロードでは、15kmほどの走行を楽しみました。舗装状態も良く一方通行なので安心して飛ばせます。もちろん持ち込んだ自転車でも走行可能です。タイムトライアルをしたら面白いかも。

MTBを返却後に集合写真を撮影したので、一番左の私はエアー自転車状態です。

ブログ一覧 | 自転車 | 日記
Posted at 2008/03/02 14:15:22

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

🥢グルメモ-1,071-横堀餃子 ...
桃乃木權士さん

今日は水曜日(火曜日ドライブ🎶 ...
u-pomさん

こんなのはダメよ💦
chishiruさん

また、黄色いバラが⁉️😘
mimori431さん

牧野公園で負荷徘徊を…😅
S4アンクルさん

なんか、混んでいたー
SELFSERVICEさん

この記事へのコメント

2008年3月2日 16:22
森林公園のサイクリングコースはなかなか良いですよね。私もたまぁ~に走ります。私の場合は折りたたみ自転車をクルマに積んで行きます。もちろんこの場合、コペンじゃムリなんでワゴンの方ですが。

で、走ってる時はサイコーに気持ちいいんですが、翌日あちこち筋肉痛になるところが情けないっす。。。
コメントへの返答
2008年3月9日 19:04
森林公園は、昔に花見で行ったっきりでした。今回行ってみて、サイクリングコースやバーベキュー以外にも楽しそうなもので溢れていました。いい発見が出来ました。

車で行くと、運動直後のビールが飲めないのが残念ですけど。
2008年3月2日 16:52
こんにちは
あ、森林公園だ!たまに近所を通過
します。。

そういえば3月入りましたし
もう花見なシーズンなんですね…
頭の中は未だに雪中アタックが抜けて
いません(;´∀`)
コメントへの返答
2008年3月9日 19:04
ホンジョ方面へ向かう途中ででしょうか。

RIDE-BLUEさんのブログを見ていると、今年は大雪の冬だったと錯覚してしまいますね。(実際、雪が多く降りましたけど・・・)
2008年3月2日 17:49
エアー自転車を今度は動画でお願いします^^
コメントへの返答
2008年3月9日 19:04
難易度高すぎです。

水中だったら、少しはそれっぽく見えるかも。
2008年3月2日 20:16
1度ドックらんに行きました!
確か西側駐車場に入った記憶があります。
駐車場を回るだけでも結構の時間がかかりますよね^^;
閉園1.5時間前に入ったのに駐車場と入場券しっかりと支払って
ドックらんにいたのは30分程度だったかな?
広すぎです。。。
コメントへの返答
2008年3月9日 19:04
今回は中央に車を停めて、自転車で園内を一周しました。
園内の全ての施設を堪能するなら、自転車移動が必須ですね。
2008年3月2日 20:41
こんばんは~。
森林公園、懐かしいですね~♪
中学時代に自走で良く行きましたよ、園内でスプリットレースをしてたら怒られてしまった思い出があります。
今じゃとても自走ではいけないですけど。。。(^_^;)
コメントへの返答
2008年3月9日 19:05
SE仕様さんには馴染みの場所なんですね。

やっぱり、タイムトライアルしたら怒られちゃうのかな?
ちなみに「○○km/h以下で走行してください」という看板はなかったなぁ。
いずれにしても、他のお客さんに迷惑を掛けることは避けないとね。
2008年3月2日 22:39
エア自転車、ウケました(゚∀゚)

私も「自宅⇔駐車場」用に1台欲しいところです。
コメントへの返答
2008年3月9日 19:05
1台あったほうが便利そうですね。
普段の行動半径も広がりますよ、きっと。
2008年3月2日 23:43
エア自転車面白いね(笑)。
自分も一台欲しいなぁ。
コメントへの返答
2008年3月9日 19:05
>一台欲しいなぁ。

エア自転車?

プロフィール

「[整備] #MR-S リアタイヤ交換(5回目) http://minkara.carview.co.jp/userid/182015/car/71172/4251491/note.aspx
何シテル?   05/14 20:45
トロッコ王子が送る道楽生活の一部を紹介します。現在、MR-SとN-BOXを所有。 twitter ID:twtrolley

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[ホンダ N-BOXカスタム]ホンダ(純正) 車内異音 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/27 12:26:19
[ホンダ N-BOX]不明 ハンドルカバー 編み込み 本革 薄い ステアリングカバー 手縫い 直径36cm 38cm 40cm 車用ステアリング (S, 穴タイプ-グレー) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/14 11:51:10
[ダイハツ タント]wiiyii GPS スピードメーター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/25 08:46:38

愛車一覧

トヨタ MR-S 張富士夫 (トヨタ MR-S)
2003年製、S-Edition、6速シーケンシャルMT(2ペダルMT)。1トンを切る車 ...
ホンダ N-BOX 三部敏宏 (ホンダ N-BOX)
N-BOX ファッションスタイル。 ・コンフォートパッケージ ・8インチディスプレイオ ...
ダイハツ タント 箕浦輝幸 (ダイハツ タント)
本命車の購入までの繋ぎの車としてありモノを購入。だけど割りと気に入ってる。これで十分な気 ...
日産 ティーダ カルロス・ゴーン (日産 ティーダ)
セカンドカー(相方don氏のメインカー)。 2005年製、15G。 追加オプションは ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2003年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation