• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年05月26日

進路を妨害された

パーツレビューを追加しました。こちらをご覧下さい。(2008年5月28日修正)


まだパーツレビューには書いていませんが、先週新しいドライブレコーダを買ってしまいました。これで2台目。そのうちパーツレビューにアップします。

今日の会社帰りに面白い映像が撮れたので、早速公開してみます。
何者かが私の車両の通行を妨害しています。



停車してしばらく待機してみましたが、全く避ける気配がないので、鳥さん(アフラックくん?)の横を慎重にすり抜けました。
鳴き声が録音されていないので轢かずにすんだようです(笑


ブログ一覧 | 車載動画 | 日記
Posted at 2008/05/26 20:36:07

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

過激な誰だ遊び
kazoo zzさん

私とちがって⁉️
mimori431さん

㊗️V10㊗️愛車ランキング1位 ...
morrisgreen55さん

✨秋の気配 ✨
Team XC40 絆さん

紋別大山スキー場からの飛行機撮影、 ...
Zono Motonaさん

【その他】いろいろ。~米の炊き方~
おじゃぶさん

この記事へのコメント

2008年5月26日 20:50
アヒルが散歩してますね!

鳥好きの私としては感動ですよ。


オフ会以外にもドラレコは役立ちますね。笑。
コメントへの返答
2008年5月28日 22:05
私も鳥は大好きです。特に唐揚げと、軟骨揚げが。

好きの意味が違いますね(笑
2008年5月26日 21:02
こんばんは~。
市街地で、アヒルが散歩してる。。。
何処から来たのって感じですね(^^ゞ
微笑ましい、動画で楽しませていただきました~~♪
二台目は、音声も録音出来るんですね~これからの、動画が楽しみですね~(^^♪
コメントへの返答
2008年5月28日 22:05
近くに水場は無いので、どこからやってきたのか本当に不思議でした。
2008年5月26日 21:03
画像出せるのはイクリプスの奴ですか?

急ブレーキとかじゃなくても、撮れるんですね。
コメントへの返答
2008年5月28日 22:05
MR-Sのパーツレビューに追加しました。
最近のドライブレコーダは常時撮りっ放しタイプが多いようです。ショックセンサーなどが不要なので安く作れるんでしょうね。
2008年5月26日 21:07
前のより広角レンズで、日時も記録されてていいですね。
パーツレビュー待ってます(笑)
コメントへの返答
2008年5月28日 22:06
MR-Sのパーツレビューに追加しましたよ。

ちょっと歪みが目立ちますが、画質は概ね満足しています。
日時も同時に記録されます。電波時計ではないので、定期的な時刻合わせが必要ですね。
2008年5月26日 21:27
このまま連帯で走ると
更なるMR-Sが列を並べる
まさしくアヒル走行w
音声付かぁ~車内で変なおしゃべりできないかもね^^;
コメントへの返答
2008年5月28日 22:06
後続車が居なかったので、ゆっくりと撮影してみました。

音声記録をオフにすることも可能です。その場合は、誰かが助手席に座っていると言うことになりますね(汗
2008年5月26日 21:28
逃げないと挽かれちゃいますよね。
この前、皆生温泉近くで停車していたら、合鴨親子が通過していきましたよ。
コメントへの返答
2008年5月28日 22:06
危険回避の能力が皆無ですね。野生じゃないのかな?

合鴨親子の映像も見たかったですね。
2008年5月26日 21:42
今晩は。
マイペースなアヒルが、たまらなく可愛いですね!ニクメない奴(^^)

ドライブレコーダ!これは良いですよネ!
娘の事故で付けとけばと…思っていたところです!!

動かぬ証拠が残りますからね!
コメントへの返答
2008年5月28日 22:06
アヒルちゃんの歩き方はかわいいですね。癒されます。
お尻というか、尻尾がかわいい。

MR-Sのパーツレビューに追加したので、次期愛車が納車された時に検討してみてください。

動かぬ証拠?動画ですから、動く証拠ですね(笑
2008年5月26日 21:47
なんじゃこりゃ~(笑)
なぜ市街地にアヒルがww

すごく和みました!!

ドライブレコーダーも装着されているんですね!
コメントへの返答
2008年5月28日 22:06
近所に、池も動物園も無いんですけどね。ペットが逃げ出したのかな?
車を見ても逃げないし、かなり人馴れしている感じ。
2008年5月26日 21:52
オモロー!

ドラレコ、まさかの時以外にも結構楽しめますね~
コメントへの返答
2008年5月28日 22:06
楽しんでいただけましたか。

ドラレコ、検討してみてください。まさかのスクープ映像が撮れるかも知れませんよ。
2008年5月26日 22:03
横切る時に、アヒルの悲鳴が聞こえたらどうしようかと思いました(^^)

サプライズゲストですね~♪
コメントへの返答
2008年5月28日 22:07
グワッと鳴きませんでしたね。

彼はちゃんと家まで帰ることが出来たのか、心配です。
2008年5月26日 22:40
えー・・・ここはニホンデスカ?・・・・

のどかで良いですね。。

って、ドライブレコーダーは?・・・はやくUPして。。
コメントへの返答
2008年5月28日 22:07
rogeさんちの近所だと何が写るのかな??
夏場に九十九里海岸付近を集中的にドライブした時の映像を見てみたいな・・・

MR-Sのパーツレビューにアップしました。すごく簡単な説明ですけど。
2008年5月26日 22:48
途中、こっちに歩いてきてるし~(笑)

めっちゃめちゃ可愛いです。

ドライブレコーダー・・面白そうです(欲)
コメントへの返答
2008年5月28日 22:07
横切るのを待っていたのですが、なぜか方向転換してますね。

MR-Sのパーツレビューにアップしたので、良かったら参考にしてください。
スクープ映像が撮れるかも・・
2008年5月26日 23:01
ナゼにアヒルがぁ~ ヽ(`д´;)/ 

しかし綺麗な動画になるもの
ですね!
私も着けたくなってきました♪
 
パーツレビュー楽しみにしてます。
コメントへの返答
2008年5月28日 22:08
今日も同じ道を通りましたが、遭遇できませんでした。
道端に倒れていたらどうしようかと思いましたが、ひとまず安心しました。

MR-Sのパーツレビューにアップしました。
サーキットや酷道を走る時にも役立ちそうですね。
2008年5月26日 23:19
アヒルが…( ´▽`)
すごいこっち見ながら近づいてきてますね~( ´▽`)

しかし鳴き声が入ってたら…ドライブレコーダーの威力を垣間見れますね…( ̄▽ ̄;
コメントへの返答
2008年5月28日 22:08
写りたがりのアヒルちゃんのようですね。
おかげで、全世界にデビューしちゃいましたね。

>鳴き声が入ってたら
その場合、私が加害者だから、映像は消去するでしょう(笑
2008年5月26日 23:22
避けるどころか
近づいてますねw
コメントへの返答
2008年5月28日 22:09
本当、危機感ゼロですね。
この後に通過する車に轢かれない事を願うばかりです。
2008年5月27日 1:03
やっぱり音アリがイイですねー。

って、偶然とはいえ貴重な映像です。。。
コメントへの返答
2008年5月28日 22:09
いい映像が撮れました。ドラレコは3万円でしたが、少しは元が取れたかも。

六本木、銀座辺りをドライブしたら、綺麗なおね○さんがたくさん映って、お釣りがきちゃうかも(笑
2008年5月27日 13:31
よちよち歩きがカワイイですね~=(´▽`)=ナゼこんな所に?って感じですけど(^^

コメントへの返答
2008年5月28日 22:09
本当にどこから来たのか不思議でした。
車の前を歩いている時に、「グワッ」と一鳴きしてくれたら、もっと良かったんだけどなぁ・・・

プロフィール

「[整備] #MR-S リアタイヤ交換(5回目) http://minkara.carview.co.jp/userid/182015/car/71172/4251491/note.aspx
何シテル?   05/14 20:45
トロッコ王子が送る道楽生活の一部を紹介します。現在、MR-SとN-BOXを所有。 twitter ID:twtrolley

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

[ホンダ N-BOXカスタム]ホンダ(純正) 車内異音 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/27 12:26:19
[ホンダ N-BOX]不明 ハンドルカバー 編み込み 本革 薄い ステアリングカバー 手縫い 直径36cm 38cm 40cm 車用ステアリング (S, 穴タイプ-グレー) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/14 11:51:10
[ダイハツ タント]wiiyii GPS スピードメーター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/25 08:46:38

愛車一覧

トヨタ MR-S 張富士夫 (トヨタ MR-S)
2003年製、S-Edition、6速シーケンシャルMT(2ペダルMT)。1トンを切る車 ...
ホンダ N-BOX 三部敏宏 (ホンダ N-BOX)
N-BOX ファッションスタイル。 ・コンフォートパッケージ ・8インチディスプレイオ ...
ダイハツ タント 箕浦輝幸 (ダイハツ タント)
本命車の購入までの繋ぎの車としてありモノを購入。だけど割りと気に入ってる。これで十分な気 ...
日産 ティーダ カルロス・ゴーン (日産 ティーダ)
セカンドカー(相方don氏のメインカー)。 2005年製、15G。 追加オプションは ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2003年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation