• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年06月27日

紙おむつ代、実質負担増?

紙おむつ代、実質負担増? 今日は会社を休んで、ホイホイの世話をしています。

一昨日から結膜炎に感染したので保育所を休ませています。昨日は相方が、今日は私が有休です。結膜炎の症状は治まってきたので、ひとまず安心です。

最近、様々な商品が値上げされていますがホイホイの必需品(紙おむつ)にもその影響が。

販売価格は同一でしたが、枚数が72枚から66枚に減らされています。新しく通気性が3倍にアップしたそうなので、そのコストを含んでいるのかも。

通気性アップで交換回数が減るのなら、結果的に安上がりなのかもしれません。


ブログ一覧 | 日常のこと | 日記
Posted at 2008/06/27 11:33:24

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

皆さん〜こんばんは😊昨夜は、雨☔ ...
PHEV好きさん

はじめから?!
shinD5さん

ゆるトレ
ふじっこパパさん

【シェアスタイル】あなたの愛車がカ ...
株式会社シェアスタイルさん

北の大地へ 2025 夏 6日目
hikaru1322さん

国産名車プレミアムコレクション94 ...
R172さん

この記事へのコメント

2008年6月27日 12:16
通気性がアップしてもでるものがでちゃうと結局…^^;
コメントへの返答
2008年7月6日 12:22
液体は乾く可能性があるけど、固形物は・・・・
2008年6月27日 14:41
こんちは~。
ん~必需品の値上げはキツイですよね。。。。
特に、小さい子供の必需品を値上げされると大変ですね(汗)
大人の物は、我慢出来ても子供の物はそうは行かない所がありますもんね~。
値上げする物を、もう少し選んで欲しいと思う今日この頃です・・・
コメントへの返答
2008年7月6日 12:22
地方自治体が支給する児童手当も、物価高に応じてアップしてくれると助かるんですが。
2008年6月27日 16:32
オムツは安い物もあるけど肌荒れしたりしますからね。。
でも1割減量とは・・
通気性UPも苦しまぎれな言い訳??・・(笑)
コメントへの返答
2008年7月6日 12:23
安い物もあるのかな?赤ちゃん用品店では各社横並びの感じです。
ダイソーを探してみたら、売っていたりして(笑

通気性アップ、実は生地が薄くなってるだけだったりして(笑
2008年6月27日 20:18
かわいい子供にかかるお金は惜しめないですからね(-o-;)

僕も子供のいない今のうちにお金貯めないとって思うけど、家のローンやら色々お金かかります…厳しい世の中ですね~(>Σ<)
コメントへの返答
2008年7月6日 12:23
子供、いろいろと出費は掛かりますが、夫婦二人で出かける機会が減ったので、遊休費はグーンと少なくなりました。
2008年6月27日 21:21
姫様!結膜炎に…(@_@)眼科で泣きませんでしたか?!
私は!この歳になっても医者関係は苦手で…(>_<)。

どの業界でもコスト面で苦労されているのですね!
紙おむつ!懐かしいな(^^)
トロッコパパさん
姫様も!も~しばらくで紙おむつ卒業ですよ!(^_^)v
コメントへの返答
2008年7月6日 12:23
眼科で泣いたかは不明ですが、かかりつけの小児科の先生を見るといつも号泣しています。先生、いつも申し訳なさそうにしていて、可哀想。

燃料、原料が高くなると、結果的に全てが高くなっちゃいますね。
2008年6月27日 21:33
うちはまだですが、子供が出来ると出費がかさみますね。

その時はきっと小遣いダウンしちゃいます。
コメントへの返答
2008年7月6日 12:23
市や会社から、少しの手当てがあるので、予想していたより楽です。
医療費も当面の間、無料だし。

ただ、成長が早いので、服とか用具が直ぐに使えなくなるのが勿体ないです。
2008年6月27日 22:51
通気性よりお漏らしの回数次第かと...

懐かしいです。紙おしめを交換していたころが...
コメントへの返答
2008年7月6日 12:23
体が大きくなってきたせいか、朝起きるとオムツはパンパンに膨らんでいます。それでも、漏らさない技術はすごいと思いました。
2008年6月28日 21:25
結膜炎ですか~。

ウチの子は未体験です。

中耳炎やりまくっていますが(笑)!

結局ウンチしちゃうと交換しなきゃいけないから・・・。
コメントへの返答
2008年7月6日 12:24
最初、右目が真っ赤になりました。その後、擦ったりしたので、左目も。
目薬のおかげで3日後には良くなりました。

中耳炎や皮膚系の疾患は今のところ大丈夫です。

うんちは通気しないで欲しい(笑

プロフィール

「[整備] #MR-S リアタイヤ交換(5回目) http://minkara.carview.co.jp/userid/182015/car/71172/4251491/note.aspx
何シテル?   05/14 20:45
トロッコ王子が送る道楽生活の一部を紹介します。現在、MR-SとN-BOXを所有。 twitter ID:twtrolley

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[ホンダ N-BOXカスタム]ホンダ(純正) 車内異音 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/27 12:26:19
[ホンダ N-BOX]不明 ハンドルカバー 編み込み 本革 薄い ステアリングカバー 手縫い 直径36cm 38cm 40cm 車用ステアリング (S, 穴タイプ-グレー) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/14 11:51:10
[ダイハツ タント]wiiyii GPS スピードメーター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/25 08:46:38

愛車一覧

トヨタ MR-S 張富士夫 (トヨタ MR-S)
2003年製、S-Edition、6速シーケンシャルMT(2ペダルMT)。1トンを切る車 ...
ホンダ N-BOX 三部敏宏 (ホンダ N-BOX)
N-BOX ファッションスタイル。 ・コンフォートパッケージ ・8インチディスプレイオ ...
ダイハツ タント 箕浦輝幸 (ダイハツ タント)
本命車の購入までの繋ぎの車としてありモノを購入。だけど割りと気に入ってる。これで十分な気 ...
日産 ティーダ カルロス・ゴーン (日産 ティーダ)
セカンドカー(相方don氏のメインカー)。 2005年製、15G。 追加オプションは ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2003年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation