• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年07月26日

PDPが壊れた!!

PDPが壊れた!! 金曜日の朝、プラズマテレビが急に映らなくなりました。PDPを購入したのは2004年12月なので、3年7ヶ月使ったことになります。

そして今日、サポートスタッフが我が家にやってきました。

パネルを分解し、1番の基板を交換しましたが変化なし。スタッフが2番の基板を車に取りに行った時に事件は起きました

何と、キー閉じ込み!! 2番の基板が車から取り出せない状態に。

鍵が開けられるまでの約30分間、スタッフと麦茶を飲みながら気まずい時間を過ごし、2番の基板交換でPDPは無事に直りました。

修理後、専用リモコンを使って、PDPのログ情報を画面に表示させていました。それによると、このPDPは今までに7000回電源が入れられ、累計6600時間稼動していることが分かりました。このログ表示機能は普通に欲しいですね。

ざっと計算してみると、使用時間は153時間/月、今までの電気代金は、約5万円となりました(消費電力350Wh、1kWh=22円の場合)。

さて、気になる修理代金ですが、ヤマダ電機の安心会員になっているので全て無料でした。

この安心会員は他店で購入した商品も対象となる太っ腹な保証です!!

年会費3,832円ですが、3000円分の商品券が貰えます。この一件で、十分に元を取ったでしょう。

ブログ一覧 | 愛用品・新製品 | 日記
Posted at 2008/07/26 21:13:20

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

モエ活【130】~ 夏・日・独
九壱 里美さん

夏は外で焼肉!焼き方について
キャニオンゴールドさん

愛車と出会って6年!
skyipuさん

104【能登牛丼】グルメレポート。
とも ucf31さん

ご近所の百日紅に花が咲きました♪
kuta55さん

プジョー神奈川ひまわりピクニック🌻
ケロはちさん

この記事へのコメント

2008年7月26日 21:26
私も安心会員になってますよ。

でもポイントプレゼントは微妙ですね。
コメントへの返答
2008年8月2日 19:35
時期が決まってるので、定期的に通わないといけませんよね。

特に買いたい物がない時は、DVD-Rやプリンタのインクに使っています。
2008年7月26日 21:34
テレビは見てるだけだから安いもんだ!
なんて思っていると意外と無駄使いになるんですね^^;
見てもいないのにテレビだけおしゃべりしてるときが
結構あったりします。
このサービスいいですね、会員になろうかなぁ~
コメントへの返答
2008年8月2日 19:36
一日平均5時間くらい見ている計算になります。
今まで点けっぱなしが多かったと反省しています。

製品ごとに長期保証に入る必要がないので、案外お得かも知れません。
2008年7月26日 21:35
無事、一件落着で良かったですね!

我が家では昨夕、すぐ近くで落雷があり、家中の家電製品がいろいろ被害を受けています。

ネットはどうにか復旧しましたが、ルーターがイカれてしまって、PCが1台しか使えません。その為ネットワークプリンタも使えないし。そんでもってFAXなんか電源すら入んないし。

もぉどうなる事やら(;_;)
コメントへの返答
2008年8月2日 19:36
我が家も停電しましたよ。幸い被害はありませんでした。

あれっ、ひょっとしてその影響だったのか??

以前、実家近くの変圧器が故障して、供給電圧が200Vになったことがありました。
ほぼすべての電化製品が壊れたことがありました。もちろん、電力会社が同等品(すべて新品)を用意してくれましたよ。

2008年7月26日 22:20
我が家のPDPも購入後一年で壊れて
新品交換でした。

この保証やっぱりお得ですね

それにしても
キーの閉じ込め...

長い30分でしたね
コメントへの返答
2008年8月2日 19:37
保証で新品になるんだったら、少しは許せますね。

長期保証に加入していなかったら、いくら取られたのか気になりますね。
2008年7月26日 22:26
修理代って結構かかるので…安心会員!に入っていて良かったですね(^_^)v
良い事聞きました!
高額製品を買ったら会員に入ります!!
コメントへの返答
2008年8月2日 19:37
正規料金だといくらだったのか気になります。

6~8年前の製品は対象外というのが、これまた絶妙な設定ですね。
2008年7月26日 22:31
無事修理が終わってよかったですね(^^)

我が家のPDPもハードディスクの起動が遅い・動作が鈍い、たまーに変な縦ラインの絵がでる、など不具合がでています。

他店購入ですが、安心会員に入っているので、そのうち修理でも呼ぼうかと思ってマス。
コメントへの返答
2008年8月2日 19:37
いざ、安心会員の保証を使うおうとすると、いろいろと条件を付けてごねられるかと思いましたが、スムーズに修理してくれました。
ちなみにこのPDPは、他店購入品です。
2008年7月26日 23:13
こういうのって自宅で修理できるんですね(゚o゚)

>安心会員
「備えあれば憂いなし」ですねー。
コメントへの返答
2008年8月2日 19:37
持ち帰り修理だと、後日届けに来ないといけないのでコストがかかるんでしょうね。

その場修理で直らなかった時に備えて、代替えPDPも持ってきていたそうです。
2008年7月26日 23:37
キーとじ込みにはニヤニヤしてしまいました
…すみません

しかし、急にテレビが映らなくなるなんて不安になってしまいそう
自宅で修理可能でよかったです

安心会員>>>いいっすね!
コメントへの返答
2008年8月2日 19:37
キー閉じ込みするってことは、キーレスエントリーじゃないってことなのかな。

次の日には直ってくれたので被害は少なかったです。むしろ、テレビのない生活もたまには新鮮で良かったです。
2008年7月27日 10:37
こんちは~。
安心会員、そのようなシステムがあるんですね~。
PCのサポートのような迅速な対応はありがたいですね。
しかし、キーの綴じ込みは笑えました・・・
コメントへの返答
2008年8月2日 19:38
修理自体はメーカーの人がやってきます。メーカーが修理代金をヤマダ電機に請求する仕組みです。

キー閉じ込み、キーレス車じゃなかったのかな?
2008年7月27日 21:16
キー閉じ込みって
ようこそ、うっかりグループにw
コメントへの返答
2008年8月2日 19:38
次回修理しに来た時に、同じ人だったら入会を勧めておきます。

プロフィール

「[整備] #MR-S リアタイヤ交換(5回目) http://minkara.carview.co.jp/userid/182015/car/71172/4251491/note.aspx
何シテル?   05/14 20:45
トロッコ王子が送る道楽生活の一部を紹介します。現在、MR-SとN-BOXを所有。 twitter ID:twtrolley

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[ホンダ N-BOXカスタム]ホンダ(純正) 車内異音 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/27 12:26:19
[ホンダ N-BOX]不明 ハンドルカバー 編み込み 本革 薄い ステアリングカバー 手縫い 直径36cm 38cm 40cm 車用ステアリング (S, 穴タイプ-グレー) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/14 11:51:10
[ダイハツ タント]wiiyii GPS スピードメーター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/25 08:46:38

愛車一覧

トヨタ MR-S 張富士夫 (トヨタ MR-S)
2003年製、S-Edition、6速シーケンシャルMT(2ペダルMT)。1トンを切る車 ...
ホンダ N-BOX 三部敏宏 (ホンダ N-BOX)
N-BOX ファッションスタイル。 ・コンフォートパッケージ ・8インチディスプレイオ ...
ダイハツ タント 箕浦輝幸 (ダイハツ タント)
本命車の購入までの繋ぎの車としてありモノを購入。だけど割りと気に入ってる。これで十分な気 ...
日産 ティーダ カルロス・ゴーン (日産 ティーダ)
セカンドカー(相方don氏のメインカー)。 2005年製、15G。 追加オプションは ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2003年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation