• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

トロッコ王子のブログ一覧

2011年09月19日 イイね!

RYU!さん、MR-Sラストランオフ

RYU!さん、MR-SラストランオフMR-Sを降りる仲間がまた一人。今日はそのMR-Sのラストランを兼ねたオフ会。
オフ会には、第2集合場所の三国峠で合流と宣言していたんだけど、時間もありそうだったので、第1集合場所の宮ケ瀬湖鳥居原駐車場へ。そして、駐車場へあと1㎞を切ったところで、3台のMR-Sとすれ違い。




鳥居原駐車場へわざわざ立ち寄った理由は、きいろ組のTouch.さんが居るかもしれないと思ったから。運よくご挨拶が出来ました。

そして、いよいよ第2集合場所の三国峠へ。ここでも集合場所へあと2㎞というところで山から下ってくる4台のMR-Sとすれ違った。さっそくUターンして追いかけ、無事に山中湖湖畔で合流。

昼食は、柳原うどん。おやつは花の都公園のソフトクリーム。その後、三国峠へ移動。
白いボクスターが隊列に含まれているなとは気づいていたんですが、それがrogeさんだと気づくまでしばらく掛かりました。
車が変わると、人の印象もガラッと変わるんですね(笑)。ボクスターはボディ、幌までピッカピカでした。
ここで富士山の写真を撮影して帰宅の途につきました。


さて、RYU!さんの次の車、僕は、RX-8かCR-Zと予想していたんだけど、どうやら予想ははずれなようでした。

今回はホイホイとプイプイも参加のため、ティーダで移動。

今日お会いしたメンバー:RYU!さん、にょろにょろさん、ヘルニアさん、MR-S2007さん、ユージ&ジェノスさん、rogeさん、そしてTouch.さん。
Posted at 2011/09/19 15:26:20 | コメント(7) | トラックバック(1) | MR-S | 日記
2011年06月26日 イイね!

きいろ組 千葉オフ

きいろ組 千葉オフ今日は、きいろ組のオフ会で千葉へ行ってまいりました。
きいろ組オフではおそらく初めての千葉県開催。
きいろは9台集まりましたが、まっき~さんと黄ドラさん、Yuh_Fazioliさん以外は
初対面で私にとってもフレッシュなオフ会となりました。

梅雨の時期でしたが、雨の被害も最小で、しかも暑くもなく、
オープン時は、冷房いらずで快適でした。

ガヤルドのフロントラゲッジスペースは、MR-Sのそれより広かった。

きいろ組のオフ会では、通常は虫の洗礼を受けるのですが、今回は謎のネバネバ。樹液っぽい気がするけど真実はわからず。


今回の主な訪問先は以下です。
・アクアわくわく市場
・ひろ寿司
・郡ダム
・道の駅富楽里とみやま

ネタとして買っては見たものの、飲む勇気がないので
決心がつくまでは冷蔵庫保管ですな。

Posted at 2011/06/26 20:04:16 | コメント(9) | トラックバック(0) | MR-S | 日記
2011年05月08日 イイね!

幌排水ドレンの掃除

幌排水ドレンの掃除ラゲッジスペースに水たまり発見。とうとう、MR-Sの持病が発生したようだ。
幸い、シート下までは浸水してないようだ。

なるべく手間をかけずに、排水ドレンの掃除をしてみた。

詳しくは、整備手帳を参照してください。

Posted at 2011/05/08 18:52:21 | コメント(2) | トラックバック(0) | MR-S | 日記
2010年10月17日 イイね!

きいろ組の軽井沢ツーリング

軽井沢にAM07:30集合はとても無理なので、途中から参加。
事前に第2CPから第1CPへ逆走して、きいろ組の隊列走行をドライブレコーダーで撮影してみました。




第2集団は、0:56以降です。
きいろ組の隊列は、対向車からはこのように見えるんですね。
もっと画質の良いドライブレコーダーが欲しくなるな。

今回は、新しくお会いする人が多く、新顔車種も多かった。
964型カレラ?、964型RUF CTR、S15シルビア、初代ピアッツァ、現行Mini等。なんと16台も集まりました。

やっぱり異種混合のオフ会は楽しいですね。毎回色々な発見があります。

きいろ組オフのはずなのに、暑くもなく寒くもなく、雨も降らないという絶好のオフ日和。聞いた話では、第1CPのカフェGT横川SAで虫の洗礼を受けたとか。きいろ組らしいオチでしたね。
Posted at 2010/10/17 21:08:07 | コメント(13) | トラックバック(0) | MR-S | 日記
2010年09月11日 イイね!

MR-Sの7年目車検

MR-Sの7年目車検無事に終わりました。整備内容はこちら
人生初のオープンカーとして購入して7年が過ぎ、走行距離は9.1万キロを超えました。車は大きな故障もなく、絶好調です。

年数と距離を考慮すると、純正ショックやブッシュ類は相当傷んでいるだろうな。
SMTの場合、クラッチはどれくらい持つのが普通なんだろう。その辺も気になるところ。
ブレーキパッドは、7mm前後残っていたから、20万キロまでは余裕で持ちそう。

ところで、代車はヴィッツの1.0リッター。車重は990kgでMR-Sと全く一緒。新車の匂いが少し残っていました。
Posted at 2010/09/12 13:33:53 | コメント(7) | トラックバック(0) | MR-S | 日記

プロフィール

「[整備] #MR-S リアタイヤ交換(5回目) http://minkara.carview.co.jp/userid/182015/car/71172/4251491/note.aspx
何シテル?   05/14 20:45
トロッコ王子が送る道楽生活の一部を紹介します。現在、MR-SとN-BOXを所有。 twitter ID:twtrolley

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

[ホンダ N-BOXカスタム]ホンダ(純正) 車内異音 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/27 12:26:19
[ホンダ N-BOX]不明 ハンドルカバー 編み込み 本革 薄い ステアリングカバー 手縫い 直径36cm 38cm 40cm 車用ステアリング (S, 穴タイプ-グレー) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/14 11:51:10
[ダイハツ タント]wiiyii GPS スピードメーター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/25 08:46:38

愛車一覧

トヨタ MR-S 張富士夫 (トヨタ MR-S)
2003年製、S-Edition、6速シーケンシャルMT(2ペダルMT)。1トンを切る車 ...
ホンダ N-BOX 三部敏宏 (ホンダ N-BOX)
N-BOX ファッションスタイル。 ・コンフォートパッケージ ・8インチディスプレイオ ...
ダイハツ タント 箕浦輝幸 (ダイハツ タント)
本命車の購入までの繋ぎの車としてありモノを購入。だけど割りと気に入ってる。これで十分な気 ...
日産 ティーダ カルロス・ゴーン (日産 ティーダ)
セカンドカー(相方don氏のメインカー)。 2005年製、15G。 追加オプションは ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2003年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation