• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

トロッコ王子のブログ一覧

2007年10月14日 イイね!

メッキが剥がれた

メッキが剥がれたMR-S(SMT)のシフトノブ。

丸い形状&ゲート式のシフトレバーはフェラーリっぽくて気に入っています。

でも、悲しいことにMR-Sのシフトノブはメッキなんだよね。
4年61000キロオーバー現在、徐々にメッキが剥がれてきました。

ディーラーオプションのアルミシフトレバーノブに交換しました。


担当者が言うには、残り最後の在庫の品だって。他の系列のディーラーには在庫があるかもね。


Posted at 2007/10/14 18:57:56 | コメント(10) | トラックバック(0) | MR-S | クルマ
2007年08月19日 イイね!

カプチーノのオフ会

カプチーノのオフ会カプチーノのオフ会に、MR-Sで乱入してしまいました。
カプチーノ5台と、MR-S3台が集まりました。


念願だった信号機の青黄赤の並びも叶いました。

世界的に見ても貴重な超コンパクトFRスポーツのカプチーノに試乗することも出来たし、とても有意義なオフでした。


今日の思い出を早速、ANIMOTOで映像にしてみました。

http://animoto.com/play/869a4a6a884360520211b0088b49e892



カプチーノ軍団の皆様、機会があったらまた遊んでください。



この記事は、帰還報告 について書いています。

Posted at 2007/08/19 22:30:19 | コメント(9) | トラックバック(0) | MR-S | クルマ
2007年08月13日 イイね!

真夏の栃木オフ

真夏の栃木オフ桜子さん主催の栃木オフに参加してきました。

8時30分に、佐野SA(下り)で、osamu147さん、BOKU-Tさんと合流。
3台で目的地に向かいました。


総勢20台弱のMR-Sが集合しました。

MR-Sでのランデブー走行の映像を撮影してみました。
今回もBOKU-T式カメラ固定法で撮影したのですが、途中アングルが変わってしまいました。やっぱりちゃんと固定したいですね。



<embed src="http://videocast.yahoo.co.jp/player/blog.swf?vid=288230376151829578" type="application/x-shockwave-flash" wmode="transparent" width="425" height="350">



帰りはosamu147さんと途中まで一緒。高速道路が渋滞し始めたので私は佐野藤岡ICで降りました。しかしこれが裏目。一般道もすごい渋滞。結局3.5時間以上かかりました。




Posted at 2007/08/14 21:14:33 | コメント(8) | トラックバック(0) | MR-S | クルマ
2007年07月31日 イイね!

車載動画のテスト

5月に買ったハイビジョンビデオカメラで、走行映像を撮影してみました。
カメラの固定は、BOKU-Tさん方式をぱくりました。後期型シートの特権ですね。

映像が若干ぶれるのは仕方が無いですね。

せっかくなので、ALPSLAB videoというサービスを使ってみました。
映像と走行ルートを同期させて見せることが出来ます。


<embed src="http://video.alpslab.jp/svideoslide.swf" width="400" height="330" type="application/x-shockwave-flash" flashvars="lapid=cc2f5aa409d50e8a7df2abfa64b27ac5" />



とりあえず、車載動画とALPSLAB videoのテストということで、ロケ地は適当です。次はぜひ、景色のいいところで!!
Posted at 2007/07/31 21:34:54 | コメント(10) | トラックバック(0) | MR-S | クルマ
2007年07月01日 イイね!

カーオーディオ環境を一新

カーオーディオ環境を一新今まで使用していたオーディオが故障しました。左チャンネルの音が出なくなりました。


ボーナスも出たことだし、新しいカーオーディオを購入しました。ついでに純正だったカースピーカーも買い替え。

今回は見た目重視で選んでみました。カーオーディオはイルミの照明色がMR-Sのイルミ色と同じに設定できるものを。

カースピーカーは、見た目がすっきりした物を。つまり、ツィーターが表に出ないものを選択しました。


取り付けは、ドアパネルの取り外しに手間取り、約3時間もかかりました。

ついでに、オークションで落札したナビ用のビーコンも取り付けました。

Posted at 2007/07/01 22:16:12 | コメント(7) | トラックバック(0) | MR-S | クルマ

プロフィール

「[整備] #MR-S リアタイヤ交換(5回目) http://minkara.carview.co.jp/userid/182015/car/71172/4251491/note.aspx
何シテル?   05/14 20:45
トロッコ王子が送る道楽生活の一部を紹介します。現在、MR-SとN-BOXを所有。 twitter ID:twtrolley

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

[ホンダ N-BOXカスタム]ホンダ(純正) 車内異音 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/27 12:26:19
[ホンダ N-BOX]不明 ハンドルカバー 編み込み 本革 薄い ステアリングカバー 手縫い 直径36cm 38cm 40cm 車用ステアリング (S, 穴タイプ-グレー) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/14 11:51:10
[ダイハツ タント]wiiyii GPS スピードメーター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/25 08:46:38

愛車一覧

トヨタ MR-S 張富士夫 (トヨタ MR-S)
2003年製、S-Edition、6速シーケンシャルMT(2ペダルMT)。1トンを切る車 ...
ホンダ N-BOX 三部敏宏 (ホンダ N-BOX)
N-BOX ファッションスタイル。 ・コンフォートパッケージ ・8インチディスプレイオ ...
ダイハツ タント 箕浦輝幸 (ダイハツ タント)
本命車の購入までの繋ぎの車としてありモノを購入。だけど割りと気に入ってる。これで十分な気 ...
日産 ティーダ カルロス・ゴーン (日産 ティーダ)
セカンドカー(相方don氏のメインカー)。 2005年製、15G。 追加オプションは ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2003年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation