• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

トロッコ王子のブログ一覧

2007年11月23日 イイね!

ホイホイの判子

ホイホイの判子11月2日にオープンしたイオンモール羽生に出かけてきました。

偶然立ち寄った判子屋さん。15分程度で作成できるということだったので、ホイホイの印鑑を作ってもらいました。さすがに「ホイホイ」と彫ってもらうのは恥ずかしかったので、本名で彫ってもらいました。

今まで見たイオンモールの中でも最大の規模でしょうか。駐車場は5000台もあるし、フードコートは1000席もあるそうです。

おかげで歩き疲れました。


Posted at 2007/11/23 20:34:59 | コメント(6) | トラックバック(0) | ホイホイ | 暮らし/家族
2007年11月21日 イイね!

ソフトトッププロテクター

ソフトトッププロテクター幌車には定番のモータウンのケミカル。

カー用品店に立ち寄る度に探すようにしていたけども、ぜんぜん見つかりませんでした。

結局、ネット注文で買っちゃいました。次の洗車の時に使ってみよう。

実際のところ、効果はどうなんでしょうか。
使っている人が居たら感想をお聞かせください。


関連情報URL : http://www.motown.jp/
Posted at 2007/11/21 21:00:43 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日常のこと | クルマ
2007年11月11日 イイね!

埼玉B級ご当地グルメ王

埼玉B級ご当地グルメ王埼玉B級ご当地グルメ王決定戦に行ってきました。


会場への到着が遅れたので全部で4種類のグルメを食べてきました。

さて、どのご当地グルメがグランプリを獲得したのでしょうか。結果を知りたい人はフォトギャラリーをクリック。



会場内の告知看板で知ったんですが、来週は深谷市で、N-one GP(エヌ・ワン・グランプリ)2007が開催されます。6種類の麺類が頂けます。これも面白そうだ。








Posted at 2007/11/11 19:28:23 | コメント(5) | トラックバック(0) | 外食 | グルメ/料理
2007年11月09日 イイね!

ティーダのオドメーターの誤差(続き)

前回は一般道を用いて、ティーダのオドメーターの誤差を測定しました。
一般道での誤差は+4.7%でした。

今回は高速道路で測定しました。高速道路に設置されている距離ポストと比較してみました。110kmを走行した時、オドメーター上では115.0kmでした。誤差は、+4.5%。前回の一般道試験とほぼ同じ結果です。現代の工業製品において、4.5%の誤差って大きすぎませんか。


誤差の確証が取れたので、ディーラーに持ち込んで点検してもらいました。

まずは、スピードメーターのチェック。40km/h時、メーター表示は40.6km/hでした。+1.5%の誤差です。

ディーラーの説明では、スピードメーターとオドメーターの誤差は同じになると言うのですが、実際はかなり開きがあります。

で、さらに説明を求めると、「オドメーターに繋がる電圧(車速パルスのことかな?)が実際よりも高いため、進みが速い可能性がある」という説明でした。

さらに、この電圧はディーラーでは調整が出来ないため、対策としては新品メーターに交換するしかないそうです。

他のユーザの結果を見ても、この誤差は個体差によるものではなく、設計時における根本的な問題のような気がします。


この誤差によって、今のところ直接的な不利益はありません。しかし、実際より走行距離が多くカウントされると、下取り価格、走行距離に応じた保険料を設定している自動車保険、メーカー保証が早く切れるなど、長期的なデメリットはあります。

おまけに満タン法による燃費は、見かけ上約0.5km/L良くなるし。やはり気分がいいものではありません。

日産本社に問い合わせるしかないかな。。。


Posted at 2007/11/09 18:55:55 | コメント(8) | トラックバック(0) | ティーダ | クルマ
2007年11月01日 イイね!

祝!ドラゴンズ日本一

祝!ドラゴンズ日本一今年の日本シリーズは、残業を一切拒否して応援をしました。

今日の試合では、守り勝つ中日の試合が出来たと思います。

先発山井のパーフェクト達成(日本シリーズ初の快挙)を信じていたけど、9回まさかの岩瀬投入。

この継投は落合監督にしか出来ない、勝ちにこだわった采配だったのかも。

万が一、同点、逆転され北海道に戻ったらシリーズの流れも変わる可能性もあるし。何よりも、地元名古屋での胴上げを達成することがファンの望みだったんだし。

MVPの中村のインタビューも良かった。思わずもらい泣きしてしまいました。

Posted at 2007/11/01 21:26:16 | コメント(7) | トラックバック(0) | スポーツ | スポーツ

プロフィール

「[整備] #MR-S リアタイヤ交換(5回目) http://minkara.carview.co.jp/userid/182015/car/71172/4251491/note.aspx
何シテル?   05/14 20:45
トロッコ王子が送る道楽生活の一部を紹介します。現在、MR-SとN-BOXを所有。 twitter ID:twtrolley

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

[ホンダ N-BOXカスタム]ホンダ(純正) 車内異音 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/27 12:26:19
[ホンダ N-BOX]不明 ハンドルカバー 編み込み 本革 薄い ステアリングカバー 手縫い 直径36cm 38cm 40cm 車用ステアリング (S, 穴タイプ-グレー) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/14 11:51:10
[ダイハツ タント]wiiyii GPS スピードメーター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/25 08:46:38

愛車一覧

トヨタ MR-S 張富士夫 (トヨタ MR-S)
2003年製、S-Edition、6速シーケンシャルMT(2ペダルMT)。1トンを切る車 ...
ホンダ N-BOX 三部敏宏 (ホンダ N-BOX)
N-BOX ファッションスタイル。 ・コンフォートパッケージ ・8インチディスプレイオ ...
ダイハツ タント 箕浦輝幸 (ダイハツ タント)
本命車の購入までの繋ぎの車としてありモノを購入。だけど割りと気に入ってる。これで十分な気 ...
日産 ティーダ カルロス・ゴーン (日産 ティーダ)
セカンドカー(相方don氏のメインカー)。 2005年製、15G。 追加オプションは ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2003年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation