• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年04月29日

羽織丈の変遷

羽織丈のことを早速調べましたので

ご報告を(だれに?)



ちょうど100年前。

大正~昭和初期は、かなり長かったようですね。

コートなんてものがないので、冬の寒さを凌ぐには、ふくらはぎまでの長さの羽織が必要だったのでしょうね。




戦後は洋装の影響を受けて、袷の上に洋物のコートを羽織ったり、それに合わせて腰下までの

短い羽織が女性誌の写真に見られます。

昭和50年頃が一番短くなったということです。



そして現代、再び長い羽織丈が好まれているようです。

明らかにこちらのほうがきれいに見えますから。

2尺6~7寸が100年前の丈だそうです(女性ならこれでふくらはぎに来る)

私は男性ですから2尺8寸を希望しました。

これで膝がすっぽりです。ふくらはぎの真ん中やや上ですね。

袷の身丈より1尺2分短く設定しました。30cm少しです。


しかしながら、呉服屋さんは、2尺5寸すこしを言ってきています。

10cmも違ったらこれは大きいぞ。

短足なので膝が下にくると言い訳してみましたが・・・

どうなるのでしょうか。


実際、真冬において、上下トレーナーを下に来てから襦袢・・・と羽織るのですが、

少し暖かくなるとトレーナーの下だけ履いているのです。その不恰好さをなくしたいんですね。

それと、くるぶしから下は本当に冷たいんです。痛いんです。足袋一枚では。

長時間下駄を履く痛さと、寒さの痛さで、家に帰ったときは、足先は

カンカンです。

少しは改善したいなあと思うところですね。

ブログ一覧 | きもの | 日記
Posted at 2014/04/29 22:24:24

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

「花菜さん」でカフェめし
avot-kunさん

自動販売機シリーズ vol.8
こうた with プレッサさん

去る秋雨 ハザードマップ ピンチイン
CSDJPさん

Gemini 2.5 pro あり ...
ヒデノリさん

🍽️グルメモ-1,064- Cu ...
桃乃木權士さん

久しぶりの映画。
ベイサさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「気力はある。それもない?
とにかく疲れる。したいことはたくさんある。しかしすぐに疲れる。
3月14日からおかしい。いくら寝てすっきりしても、バッテリーが持たない。
これでは旅行どころではない。」
何シテル?   03/22 16:46
2024-2025 夏に18連休その前にちょこっとイタリアの入り口のリグリアはサンレモに行った。イタリア語が通じてよかったのとイタリア人の人懐っこさに、す...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
101112 13 141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

購入15年目にして初投稿 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/05 20:47:01
きっと、天国の安倍晋三さんが見守ってくれている 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/30 03:00:31
【スイス政府発行『民間防衛』 軍事力を用いない侵略(乗っ取り)の6段階を解説】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/30 01:49:18

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
3型です。駆け込みで買いました。 純ガソリン車でMTってもう出ないのではないかな。 Bセ ...
輸入車その他 内緒 画蔵 (輸入車その他 内緒)
画蔵
ボルボ C70カブリオレ ボルボ C70カブリオレ
2010年式 C70 T5 GT フラメンコレッド
ボルボ C70カブリオレ ボルボ C70カブリオレ
1年ほど所有。わけあって手放しました。 セレンスティアルブルー。お気に入りでした。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation