• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年01月19日

ボルボのお店へ

ほんと久しぶりにボルボのお店に行きました。

(ボルボのお店に行くときは、あんまりよいことが無いのだけれどね・・・(笑)

 昨年は、ナットの破損とか、

 その前は、ハブからナックルが抜けてくるとか。



今回は、先日動画で挙げたブレーキ関連のこと。

ボルボをはじめ輸入車のサイドブレーキ(駐車ブレーキ)はリアブレーキを油圧で制御していると。

それまでの日本車は、ディスクとは別にワイヤーでドラムブレーキを引いていたのですが、

ちょっと様子が違う。



yahooショッピングで、ポイントを小出しにされるので、買い物もこまめにしているのですが

(次第に少額になるので、そのうちストックでも買うものがなくなるので、ポイントを捨てるつもりですが)

「キャリパーピストン戻し」を探すなかで、間違いが起こらずよかったです。



ついでに数年先かもしれないブレーキパッドの交換について、パッドを探すことにしました。

基本的にアクセラ、プレマシーのメイングレードのパッドを流用でできるので、同じ銘柄を

「輸入車」ではなくて「国産車」で買えるのでかなりお得です。



ところが、C70、V50のT5のリアパッドは、いささか他のMB系とはちがうというメーカーがあるのです。

そこで問題解決のためDへ。




ここまでが、「つかみ」なのですが(長い!)



やはりディーゼルの販売成績がよくって、Dはかなりいい感じで。僕が行っても丁重に扱って頂き、

「ディーゼルモデルの試乗は済まされましたか?」

「では、いつでもお時間のよいときにお越しください」

とのこと。

ああ、今日でも行けばよかったな。

久しぶりに、Dhara気分よく帰れました。

(そうこれが本題でした。短い!)




追記 Dの検索によると、リアパッドはMB系ですべて共通だそうで、更に調べますと

現行V40も同じのようです。
ブログ一覧 | MB5254 2 | 日記
Posted at 2016/01/19 22:35:24

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

本日のプチキリ番&ミラー番♬
ブクチャンさん

お盆明けです!9連休の方が多かった ...
のうえさんさん

朝の一杯 8/18
とも ucf31さん

出勤ドライブ&BGM 8/18
kurajiさん

久しぶりに家族で夕食‥(2025/ ...
hiro-kumaさん

秋田県峠ステッカー販売開始っす。3 ...
KimuKouさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「気力はある。それもない?
とにかく疲れる。したいことはたくさんある。しかしすぐに疲れる。
3月14日からおかしい。いくら寝てすっきりしても、バッテリーが持たない。
これでは旅行どころではない。」
何シテル?   03/22 16:46
2024-2025 夏に18連休その前にちょこっとイタリアの入り口のリグリアはサンレモに行った。イタリア語が通じてよかったのとイタリア人の人懐っこさに、す...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
101112 13 141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

購入15年目にして初投稿 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/05 20:47:01
きっと、天国の安倍晋三さんが見守ってくれている 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/30 03:00:31
【スイス政府発行『民間防衛』 軍事力を用いない侵略(乗っ取り)の6段階を解説】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/30 01:49:18

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
3型です。駆け込みで買いました。 純ガソリン車でMTってもう出ないのではないかな。 Bセ ...
輸入車その他 内緒 画蔵 (輸入車その他 内緒)
画蔵
ボルボ C70カブリオレ ボルボ C70カブリオレ
2010年式 C70 T5 GT フラメンコレッド
ボルボ C70カブリオレ ボルボ C70カブリオレ
1年ほど所有。わけあって手放しました。 セレンスティアルブルー。お気に入りでした。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation