• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年03月31日

残り物には福が或る・・・

先の3連休。

トクtク切符で、旅行を予定していた。

21日前から列車指定のできる不利条件のなか、やはり500系こだまの指定は取れなかった。



諦めて700系こだまにした。これはこれで、新大阪駅で、新幹線弁当を買えるチャンスがあったのでよかったのだが。



しかし、そんなこともすべておじゃんに。むすめだ今季二度目のインフルエンザに罹患したからだ。



キャンセル。トクトク切符のキャンセル料は通常よりもはるかに高い。



リベンジだ。拘った。

東国に向かう手もあった。(岐阜愛知。雨も降らない。桜も満開か散り始め)

しかし、散漫なような気がした。桜とお城のセット。信長と家康。


犬山の桜は見事だ。雨上がりの木曽川の花筏も見事だ。

小牧も岡崎もよいだろう。名古屋城はだだっぴろくて、辟易する・・・。

清洲はどうだ?




よい宿泊地がなかったのも一因だ。




そうして、3連休のリベンジ(短縮版)に決まった。

決め手は桜百選に選ばれた名所か。

年度末で疲れた体を癒す温泉地か。



岐阜愛知なら青春18切符で日帰りできる・・・。(JR西のサイトでJR東海の列車検索のできないのが

非常に不便)



GWの西国こだまも決まっているのに。同ルートで行く馬鹿・・・



しばらくは、播磨~筑前まで、瀬戸内紀行(清盛の足跡を尋ねる)



そこで当初青春18切符の使用を考えたが、3日を2日に短縮した分、滞在時間を稼がないと

見聞が十分にできない。

そこでこだま指定往復切符も登場だ。





誰が、出発3日前に指定席が空いているとは思わない。

帰りは最終近くだから、これに空きがあるのは理解しているが・・・


えい、ままよ。

駅が近いからいってみよう。




え?空きがある? 2席ちょうど!


どうやら、ドタキャン分のようだ。

私たちが2週間前にドタキャンしたように。



ドタキャン指定席を拾う。



あらたな指定席の取り方を学習した。

せっかくの「裏技」を公開してもいいものだろうか・・・。
ブログ一覧 | Fe 鉄分 | 日記
Posted at 2016/03/31 20:11:43

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ドライブの無い休日 余韻の休日
hiroMさん

夏季休暇の締めくくり…夏のこの時期 ...
やっぴー7さん

セルシオ
avot-kunさん

岩手マダムは優しかった
アーモンドカステラさん

ドローン初体験
Zono Motonaさん

平原の滝ドライブ&BGM
kurajiさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「気力はある。それもない?
とにかく疲れる。したいことはたくさんある。しかしすぐに疲れる。
3月14日からおかしい。いくら寝てすっきりしても、バッテリーが持たない。
これでは旅行どころではない。」
何シテル?   03/22 16:46
2024-2025 夏に18連休その前にちょこっとイタリアの入り口のリグリアはサンレモに行った。イタリア語が通じてよかったのとイタリア人の人懐っこさに、す...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
101112 13 141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

購入15年目にして初投稿 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/05 20:47:01
きっと、天国の安倍晋三さんが見守ってくれている 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/30 03:00:31
【スイス政府発行『民間防衛』 軍事力を用いない侵略(乗っ取り)の6段階を解説】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/30 01:49:18

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
3型です。駆け込みで買いました。 純ガソリン車でMTってもう出ないのではないかな。 Bセ ...
輸入車その他 内緒 画蔵 (輸入車その他 内緒)
画蔵
ボルボ C70カブリオレ ボルボ C70カブリオレ
2010年式 C70 T5 GT フラメンコレッド
ボルボ C70カブリオレ ボルボ C70カブリオレ
1年ほど所有。わけあって手放しました。 セレンスティアルブルー。お気に入りでした。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation