• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年08月05日

フランスの愛国教育    旅行から戻って、面倒だから、それでもオブラートに包んで本性をさらけ出す。

フランスの愛国教育    旅行から戻って、面倒だから、それでもオブラートに包んで本性をさらけ出す。 旅先について、色々聴かれるのはいいけど、面倒だから、旅先でリヨンを紹介する写真本(日本語版)があったので、求めておいた。

それでも足らないという同僚のために、写真をいくつか焼くことにしたが、説明文がなくては、何がなにやら分かるまい。

とうことで、都合8作書いたのです。それらを順に紹介しています。(慰霊碑が1作目)




今日は愛国教育について。

フランスは3歳になれば(問題のある場合は2歳から。本人というよりも親や家庭に問題ありの場合)全員保育所に通います。このプレスクールのおかげで小学入学時の通学に支障がなく、しかも選択性授業によって「自己決定」を幼少期から学ばされ、給食は前菜、メインディッシュ、デザートが用意され、小学校にもなれば、メニューを選べるんです(同じ釜の飯を食うなんてチャンチャラおかしいと思う僕には、まったくもって最高の教育なんです)。宿題もなく、学校から解放された時間は、自由意思で。すばらしい!エクセレントでしょ。「国家は個人の意思に介入しない」という大原則。市民は国家の意思から「自由」でなければならないんです!だからって怠けていると、それはそれ、苦は楽の種、どの社会も厳しいものでしょう。自分の意志と力で努力しなければ、人生と社会的成功が得られないのはいずこも同じこと。
 こんな個人の自由が重んじられるフランスだからこそ、第5共和政憲法(現行憲法)の前文に書かれる「自由」「平等」「博愛」の国家理念(それ以外にも、青白赤を国旗とするとか、ラ・マルセイエーズを国の讃歌とするとか、も書かれています)を保育所、小学校・・・と校門に掲げているのは、個人尊重だけでは社会が成り立ちませんから、一定限度の、最低限度の、そして最も重要な、このみっつの「権利」をいつでも心に刻むためには、よいことでしょう。
 写真の小学校では、「平等」「博愛」が消えかかっています。なにやら今の腐乱す社会を表している気がするのは私だけでしょうか?
ブログ一覧 | republique francaise | 日記
Posted at 2016/08/05 04:00:14

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

サマーバケーション🍉⛱️🌊
結ヒナパパさん

新素材
THE TALLさん

実録「どぶろっく」183
桃乃木權士さん

雲厚しまたもTACOるや敗戦忌
CSDJPさん

【モクゲキ!】酷い!マークXからボ ...
narukipapaさん

オイルフィルターレンチって直径と面 ...
bijibijiさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「気力はある。それもない?
とにかく疲れる。したいことはたくさんある。しかしすぐに疲れる。
3月14日からおかしい。いくら寝てすっきりしても、バッテリーが持たない。
これでは旅行どころではない。」
何シテル?   03/22 16:46
2024-2025 夏に18連休その前にちょこっとイタリアの入り口のリグリアはサンレモに行った。イタリア語が通じてよかったのとイタリア人の人懐っこさに、す...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
101112 13 141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

購入15年目にして初投稿 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/05 20:47:01
きっと、天国の安倍晋三さんが見守ってくれている 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/30 03:00:31
【スイス政府発行『民間防衛』 軍事力を用いない侵略(乗っ取り)の6段階を解説】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/30 01:49:18

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
3型です。駆け込みで買いました。 純ガソリン車でMTってもう出ないのではないかな。 Bセ ...
輸入車その他 内緒 画蔵 (輸入車その他 内緒)
画蔵
ボルボ C70カブリオレ ボルボ C70カブリオレ
2010年式 C70 T5 GT フラメンコレッド
ボルボ C70カブリオレ ボルボ C70カブリオレ
1年ほど所有。わけあって手放しました。 セレンスティアルブルー。お気に入りでした。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation