• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年03月10日

一日いても飽きないお庭

一日いても飽きないお庭 養浩館庭園

僕の心象風景がそう感じさせるのかもしれないけれど、

これだけ人がおらず(※1)、館の中に日暮しても、

飽きない庭(お城つきの)は今までに知らない。



浄土庭園のようなつくりであっさりとしている。

浜離宮や栗林公園のような広さもなく、

兼六園や後楽園、縮景園のような技巧があるわけでもなく、

周囲の建物が丸見えである(然したる山がないのである)。


それゆえにか、肩肘を張らず、館の中で、一日、夢想したり、読書したりして、過ごすのは
とてもこちがよさそうだ。
(この御殿の存在がいいのである)



実際、ひとり読書に勤しむ紳士がいたのである。




脚注(※1)

これだけ人がおらず・・・

この点だけを取り上げますと、小倉城庭園も閑散としています。していますが、隣国が近いため、

煩いのです(この点は詳細、以前にブログを書いています)。

もともと、大名庭園(大名屋敷の庭園)とかお城つきの庭園というものは、

城主がおつきのものと散策をするとか、他国のお客さんを招く迎賓館としての役割だったわけで、

少数の人間で愛でるのが本当の姿だと思うのです。

それが兼六園だの後楽園だの浜離宮だの、ああぐちゃごちゃしていて、園内に売店があるとか、茶店があるとか、とんでもない。

写真を撮るにも誰か他人が移りこむなどというのは無粋。



今回のお庭は、世界のあれこれについて思索にあたり、最も適したお庭だと思いました。

お庭とは、風光明媚であるよりも、主権者しての自分が、この国を世界を・・・

ができうるだけの静寂と落ち着きのあることが・・・だと思うのです。

(途中省略)
ブログ一覧 | ドメスティック遍路 | 日記
Posted at 2017/03/10 01:15:10

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

オーバーオールの肩ひも事情。
bijibijiさん

お疲れ様でした🙇(愛車イイねミラ ...
ゆう@LEXUSさん

㊗️V8㊗️愛車紹介ランキング1位 ...
morrisgreen55さん

皆様、おっ疲れsummer🌻☀️ ...
skyipuさん

お得に買い替え^_^
b_bshuichiさん

安定の担々麺!
のうえさんさん

この記事へのコメント

2017年3月10日 8:14
ある意味『人が居ない』というのは
かなりな皮肉( ^∀^)

まあ
個人的に兼六園よりは
規模的にも好みなんですが
いかんせん…

…ゴミが…目立つ…


失礼しました
コメントへの返答
2017年3月10日 8:28
実際は、ガイドに案内される数人のグループやいくらかのカップルもいましたが、足早に去りました。大池を中心にしているので対岸に人がいても声が聞こえず、人気も気にならず。
敢えて「見せる」事をしないのが、「書院で思索する」のに最適かと。
江戸時代は迎賓館的要素もあった場所ですが、越前松平の器質をよく表現できていると思います。

コメントありがとうございます。これからも遠慮なく、どしどし寄越してください。

ゴミは登園についてですか? 簿記がいったときは大変清潔で心地よかったですが。

プロフィール

「気力はある。それもない?
とにかく疲れる。したいことはたくさんある。しかしすぐに疲れる。
3月14日からおかしい。いくら寝てすっきりしても、バッテリーが持たない。
これでは旅行どころではない。」
何シテル?   03/22 16:46
2024-2025 夏に18連休その前にちょこっとイタリアの入り口のリグリアはサンレモに行った。イタリア語が通じてよかったのとイタリア人の人懐っこさに、す...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
101112 13 141516
17181920 212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

購入15年目にして初投稿 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/05 20:47:01
きっと、天国の安倍晋三さんが見守ってくれている 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/30 03:00:31
【スイス政府発行『民間防衛』 軍事力を用いない侵略(乗っ取り)の6段階を解説】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/30 01:49:18

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
3型です。駆け込みで買いました。 純ガソリン車でMTってもう出ないのではないかな。 Bセ ...
輸入車その他 内緒 画蔵 (輸入車その他 内緒)
画蔵
ボルボ C70カブリオレ ボルボ C70カブリオレ
2010年式 C70 T5 GT フラメンコレッド
ボルボ C70カブリオレ ボルボ C70カブリオレ
1年ほど所有。わけあって手放しました。 セレンスティアルブルー。お気に入りでした。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation