• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年11月16日

RJC カーオブザイヤー   スズキとボルボ

これはうれしい。

スイフトは確定としても、C90V90が受賞とは。



我が家は、ボルボとスズキ。

やっぱり嬉しいね。



スイフトスポーツは革新的と表現してよし。



マツダとボルボのレストア事業も評価されてなお嬉し。






しかしながら、トヨタのソリオのパクリの車が2台も予選にあるというのはおかしいね。

納得できない話だ。落選当然。
ブログ一覧 | 車一般 | 日記
Posted at 2017/11/16 07:56:02

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

令和8年港四川の壁 ・・・ マツダ ...
P.N.「32乗り」さん

定番のお寿司
rodoco71さん

愛工大名電高のグランドは素晴らしか ...
パパンダさん

ボクの朝時間😃💦
mimori431さん

カエル
Mr.ぶるーさん

佐渡ヶ島に向かいます♪
紅の狐さん

この記事へのコメント

2017年11月16日 17:06
じゃなくて受賞はV90でしたよね?
最近のマツダってVOLVOを模倣してると思いませんか?
デザインとかラインナップ構成とか。
VOLVOは一部ハイブリッドで、ほかは全部EVにしてゆくとのことですね。
EVのXC60はいいなあ。。

コメントへの返答
2017年11月16日 22:57
誤りを正していただきありがとうございます。
実は90シリーズ全般と思っていたりした・・・。朝の時間のないときに書くとこんなもんです(いや、いつもだな、誤字とか・・・)

最近各社のラインナップ、セダン、エステーと、SUVと欧州車を中心に似たり寄ったりな気がします。
日本車は、各社得意とする車種が違うようでバラエティに富んでいますが、マツダはだいぶ欧州寄りですね。
VOLVOの安全神話に関しては、スバルがまねているような気がしてなりません。システムはだいぶ違いますけれど。
ガソリン車廃絶運動が欧州で本格化しはじめていますから、VOLVOといわず、HV,EVのほうに向かっていくんだろうなあと思われます。

プロフィール

「気力はある。それもない?
とにかく疲れる。したいことはたくさんある。しかしすぐに疲れる。
3月14日からおかしい。いくら寝てすっきりしても、バッテリーが持たない。
これでは旅行どころではない。」
何シテル?   03/22 16:46
2024-2025 夏に18連休その前にちょこっとイタリアの入り口のリグリアはサンレモに行った。イタリア語が通じてよかったのとイタリア人の人懐っこさに、す...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
101112 13 141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

購入15年目にして初投稿 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/05 20:47:01
きっと、天国の安倍晋三さんが見守ってくれている 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/30 03:00:31
【スイス政府発行『民間防衛』 軍事力を用いない侵略(乗っ取り)の6段階を解説】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/30 01:49:18

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
3型です。駆け込みで買いました。 純ガソリン車でMTってもう出ないのではないかな。 Bセ ...
輸入車その他 内緒 画蔵 (輸入車その他 内緒)
画蔵
ボルボ C70カブリオレ ボルボ C70カブリオレ
2010年式 C70 T5 GT フラメンコレッド
ボルボ C70カブリオレ ボルボ C70カブリオレ
1年ほど所有。わけあって手放しました。 セレンスティアルブルー。お気に入りでした。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation