• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2018年11月08日

埼玉県警の馬鹿  統計学に対する無知を曝す。

年末の交通安全公衆の役を頂いた。

(やなこったが)


そこでネット検索。

いいのがなかなかないね。

やっぱり自力で探すべきか。



ヒットした中に埼玉県警の

H29の資料。

一度見てください。

突っ込みどころ満載。

まったく資料として不適切。

「人口規模」が反映されていない。

もっと必要な資料には、

「登録車両数」とか

県内通行車両数とか

その車両のナンバー(県内ナンバーが県外ナンバーかとか)


年齢l区分も不適切で(根拠不明)、字数を取り上げるだけで、母集団の大きさを反映していない。


こんな「両手落ち」の資料で交通安全を語ることはできまい。


これを講義の資料にしたら、統計学の講義になってしまうだろう。

あまりのできそこないに、ブログに認めた次第。
ブログ一覧 | 政府はいつも愚か | 日記
Posted at 2018/11/08 22:27:38

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

⚾️OFFICIAL Major ...
morrisgreen55さん

8月9日の諸々
どんみみさん

創業50周年!!  30%OFF ...
倉地塗装さん

薄暮時の高野山
けんこまstiさん

0807 ☔☔🌅🍱△🍱🍱 ...
どどまいやさん

新潟県道の駅巡り
snoopoohさん

この記事へのコメント

2018年11月8日 22:40
こんばんは、地元なので(笑)
毎度事故死者数ワースト上位だからとにかくそれを下げたい、& 対前年比でマイナス何件、というのだけが俎上に上っているなという雰囲気は感じる。 
歩道整備やら道路構造の問題やら根本的な部分おざなりにして小手先の件数対策でシーズンになると交差点誘導に警官を動員するのを毎度繰り返してるなと。
コメントへの返答
2018年11月19日 21:53
おそくなりました。
本当に都市部の事故が多いのか?
実は、観光地(府県別統計だけでなく、市長祖別統計を見るのも、楽しいものでしたよ)の国道に多かったり、(それ以外は生活道路の事故が多いとか。)
はっきり申し上げて、統計の分析力が弱すぎて、
正確なところを流布できていない。
「そうだろう」というところへ誤った道筋で導いている。

たとえば、かつて自動車学校では、
男性は、自宅から遠いところ(市町村や都道府県を越えて)で、女性は生活圏で事故が多いと説明されましたが、
それって男性が遠乗りをする機会が多く、女性は生活のために自動車を利用しているということだけでね。
乗っていればどこでも事故をするわけですよ。
なので、観光地は観光道路で、そうでなければ生活道路で事故件数(発生率)が多いってことになる。

ほんと、つまらないですね。統計処理って。

プロフィール

「気力はある。それもない?
とにかく疲れる。したいことはたくさんある。しかしすぐに疲れる。
3月14日からおかしい。いくら寝てすっきりしても、バッテリーが持たない。
これでは旅行どころではない。」
何シテル?   03/22 16:46
2024-2025 夏に18連休その前にちょこっとイタリアの入り口のリグリアはサンレモに行った。イタリア語が通じてよかったのとイタリア人の人懐っこさに、す...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

購入15年目にして初投稿 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/05 20:47:01
きっと、天国の安倍晋三さんが見守ってくれている 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/30 03:00:31
【スイス政府発行『民間防衛』 軍事力を用いない侵略(乗っ取り)の6段階を解説】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/30 01:49:18

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
3型です。駆け込みで買いました。 純ガソリン車でMTってもう出ないのではないかな。 Bセ ...
輸入車その他 内緒 画蔵 (輸入車その他 内緒)
画蔵
ボルボ C70カブリオレ ボルボ C70カブリオレ
2010年式 C70 T5 GT フラメンコレッド
ボルボ C70カブリオレ ボルボ C70カブリオレ
1年ほど所有。わけあって手放しました。 セレンスティアルブルー。お気に入りでした。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation