• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2019年06月29日

スズキに怒る

実家に帰る都合、XB32Sのプラグを届け、自分で換えて置くようにと申し付ける(昔あったプラグレンチが見つからなかった)。

私事都合で時間があったので、近くのスズキのお店に行こうと思い2件(別系列)に電話をした。

「デンソーのプラグを持込で」

2件とも「持ち込み作業はいたしません。たとえ純正部品でも」
「営業所の方針です。系列すべての店舗で同じです」

ま、要約すればこういうこと。

いぶかしく思い、お客さまセンターへ。

2件ともとは疑わしい。浜松の本社からの通達でもあるのか?と
「通達があるのかないのか、各販売会社の独自判断なのかを知りたいだけだ。
通達をしているのかどうか。はい、か、いいえだ」

この部署で応えられないというので、平日対応となった。
さてどんな返事をいただけるのか。



プラグ交換のためだけなら実家で行えばよいので、トヨタ店に電話したら、快諾。
作業の都合、後日で予約をした。


そういうわけだから、さらにスズキに電話して「トヨタは快諾だった。スズキができないという理由がわからない」と質問を追加しておいた。



スズキ。もうやめようかな。
純正部品の販売はするというのだから、DIYは認めるらしい。
しかし、自社工場では純正部品さえも持ち込ませないという。
私には全く理解ができない。
ブログ一覧 | 車一般 | 日記
Posted at 2019/06/29 22:43:17

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

💖小雨降り🎵早朝洗車🎵頑張る ...
ひでっち555さん

関西帰省のついでに・・・琵琶湖を北 ...
pikamatsuさん

恐るべしオメガ×スウォッチ新作スヌ ...
シュールさん

VOX amPLUG復活☝️
伯父貴さん

本宮山スカイライン&BGM
kurajiさん

105【8番らーめん】グルメレポー ...
とも ucf31さん

この記事へのコメント

2019年6月30日 14:45
わたしが今のクルマを買った時、ディーラーで何もかも取り付けてくれました。HID、バッテリー、ホイール組み替え、シートカバー、ナビ、プラグ、果てはステアリングのリモコンまで。、、そういうものをぜんぶネットで安く買って取り付けてもらってました。
ところが2年くらい経ってサブーウファの取り付けを依頼したところいっ持ち込みはさいダメってことになったというのです。
理由としてはネットで買った中華製の粗悪商品が壊れ、それを取り付けのせいにして訴訟を起こされ、もう持ち込みはいっさい対応しない、そもそも商品を売るということが原則だし、、ということです。うちの近くの他メーカー系列のディーラーもぜんぶ断られました。
ちなみにABとかではやってくれなくはないけど、持ち込みの工賃はABで買った場合に比べて2倍になります。
わたしの担当の営業さんは次期支店長という人だったので、「会社の方針は曲げられないけどなんとかします」ということで、カー用品ショップで働いている友人を紹介してくれてディーラーのピットは提供、金額はディーラーで取り付けたときより安く、領収は作業した人の発行、という条件でやってくれましたが、まあイレギュラー中のイレギュラー対応ですね。
大阪と東京で二重生活してたとき、大阪のネッツ店にオイルキープ(ボトルキープみたいなの)のサービスがあって、大阪を引き払うときそのオイルの残りが8リッターあったので新品の4リッター缶2つもらったんですが、このネッツ店からもらった純正オイルすら東京のネッツ店はどこも交換に応じてくれません。
イエローハットだけが持ち込みオイルの交換に対応してくれます。

そういうことから、どちらかというと交換に応じるトヨタのほうが特殊でスズキの対応はふつうともいえます。
理由は「持ち込み禁止の原則」と、純正でもダメな理由としては「商品販売も目的だから」ということになるでしょう。
でもこのこととはべつに、わたしは去年スズキの原付を新車で買いましたが、(販売店ではなく)メーカーのサービスセンターの対応は失礼で不親切だったので、もう手放しちゃおうかなと思ってます。
コメントへの返答
2019年7月1日 4:41
トヨタでも、それは販売店の方針だろうとは思いますが、ときに応じて対応が変化しているようですね。
ABの取り付け料金倍額はいつでもどこでも変わらないようですね。
YHの鷹揚な対応は知りませんでした。
営業さんの対応はありますね。お客さん離したくないわけですから。
ZC31Sについては、当地のスズキは柔軟に対応していただいたので(もしかするとメカさんの判断だったのかもしれません)、今回のことは・・・。
商品がよくても、お店の対応が不味ければ・・・。よくあることですね。

プロフィール

「気力はある。それもない?
とにかく疲れる。したいことはたくさんある。しかしすぐに疲れる。
3月14日からおかしい。いくら寝てすっきりしても、バッテリーが持たない。
これでは旅行どころではない。」
何シテル?   03/22 16:46
2024-2025 夏に18連休その前にちょこっとイタリアの入り口のリグリアはサンレモに行った。イタリア語が通じてよかったのとイタリア人の人懐っこさに、す...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

購入15年目にして初投稿 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/05 20:47:01
きっと、天国の安倍晋三さんが見守ってくれている 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/30 03:00:31
【スイス政府発行『民間防衛』 軍事力を用いない侵略(乗っ取り)の6段階を解説】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/30 01:49:18

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
3型です。駆け込みで買いました。 純ガソリン車でMTってもう出ないのではないかな。 Bセ ...
輸入車その他 内緒 画蔵 (輸入車その他 内緒)
画蔵
ボルボ C70カブリオレ ボルボ C70カブリオレ
2010年式 C70 T5 GT フラメンコレッド
ボルボ C70カブリオレ ボルボ C70カブリオレ
1年ほど所有。わけあって手放しました。 セレンスティアルブルー。お気に入りでした。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation