2019年08月28日
日本を出て行ったやつ 1%
在外邦人130万人を超えている。増えても減ることはないだろう。
長期海外出張、海外留学を含む数だが、
それにして1%、100人に一人が海外に暮らす日本である。
さらに数が増えるの間違いなく。
できる人間が、日本を飛び出している現象が数字に現れている。
最多国がアメリカというのは悲しいことだが、英語が精一杯で、(世界に対する)勉強不足という日本人ならではというべきか。
娘は、その他の事実と合わせて、大人になったら日本に住んではいないと覚悟を決めているようだ。
人間には二つの道がある。
問題に直面したとき、立ち向かうか、逃げるか。
克服可能であれば、立ち向かうべきだ。
そうでないときは、逃げ出すべきだ。
まずは、戦って能力を高めて欲しい。しかし、どうにもかなわないときは、
逃げ出す準備も必要だ。
日本から逃げ出す。正しいと判断する。行き先はフランス、スイス、ルクセンブルク。
安泰の社会へ。
娘が老後を迎えること、確実に日本はアジアの小国となって、目も当てられない状態となっているであろう。
原発はあちこちでコントロールができなくなって、世界の海と空に放射能を撒き散らしている。
奴隷貿易をしようにも、奴隷にも自由意思が与えられているので、祖国で劣悪な同胞に騙されて、お金で売られるような低質者が意に反してやってくるだろう。
汚染国日本。
もう、誰にも掃除はできないのであろう。
みんなは、きれいなところだけを見て「美しい」と思っているのだろうけれど、
家に閉じこもって7インチの画面だけを見ているものに何が分かるだろうか。
まず、娘は高卒とともに渡仏する。1~2,3年働いて、日本に戻るだろうか。
大学に入るといい。
それからまた30を前に渡仏するとよい。以降はフランスに骨を埋めよ。
きっとそうなる。
受験、受験で何も考えない、知識能力の身につかない同級生とはちと違う。
「学校では友達はいない。女子は運動場では走り回るし、男子はゲームばかり」
どうだ、同級生にお婿候補いいや、ボーイフレンド候補さえいないだろう。
女子の親友もいないだろう。
それでいい。小学校なんて、はしかのようなものだから。
(注:50年前のはしかの捉え方である。いまや結核と同列に扱われるのであるから、人間の抵抗力もはなはだ低下している。無菌を好む人間が作り出した、愚かな環境だ)
ところで、本当に100人に一人、30人クラスが3学級あれば1人は海外で暮らすという時代になっているんですね。知って驚き、また特別なことではないと思いました。
(あ、吃音者も100人に一人と言われますね、これは特別かな)
ブログ一覧 |
わたしがおしえてあげるわよ | 日記
Posted at
2019/08/28 02:21:13
今、あなたにおすすめ