• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2019年09月25日

Ich kann das Lied nicht hören, weil ich von der Umgebung belästigt werde.

どこかのページを開けば、43ヶ国語だか、自動翻訳するという機器の宣伝が映されるよ。

どんなものか、いくらのものか(半額セールって何?)、アマゾンでググッてみる(なんだ、それ)。

旧型機種の中古で数千円。

評価を見ると、いい加減なものらしい。






その翻訳がいい加減と分かるには、その言語が理解できていないとならない。

じゃあ、使う必要がないではないか?





その評価者も「日本語がめちゃくちゃ」とあるから、他言語を日本語翻訳して確認したんだろう。あとは英語くらいか。







よくできた自動翻訳機ですから、どうぞ、といわれて、信じるの? 
諸外国語のできない人が、その翻訳を無批判に信じるの?
とんでもない展開になるかもしれないよ。




そういうわけで、やっぱり僕は自分と自分の能力を信じることにする。

図書館でドイツ語文法、ドイツ語会話の本をたくさん借りている。




文法書を昼休憩によんでいると、「文法から学ぶのは日本人だね」というけれど、

ドイツ語を理解するのに文法は必須だよ。文を見て品詞を見て理解するのも結構だか、文法を知っていればすんなり入ってくる。

ドイツ語は英語と違って、SVOC、副詞句の配置が自由なので、
単文であっても、Sのすぐ後に副詞句が来ることも多々あるし、受動態は文末に本動詞の過去分詞が来るので意味を取るときは文末に注目しなければならない。

SV~だったら、2語で「SはVする」って端的に分かるが、ドイツ語はそうは行かない。ウラルアルタイ語族(日本語が属する)言語のようにS~~~V(文末動詞)と同じ感じになる。

これが複文になると、接続詞の性格によって、さらにさまざまの形態が存在する。この接続詞の場合の語順は・・・。

よむだけならいい。しかし自分が表現したいとき、その語順を理解しておかないと作文ができない。



こうしたことは、ドイツ語をある程度学ばないと分からないことなので、
未学習者の「文法から入る」という言説は如何仕方がないのだが、
残念、学習歴がないと理解できないことなので、説明して理解してもらうのは困難。

寂しいことだ。

もちろん、正月が近づいてきたら、フレーズに特化して学習する、とは伝えている。





周囲が煩くて、歌が聞こえない。

分かり合える友が欲しい。どこに行けばいいのか。
ブログ一覧 | 人権研修 | 日記
Posted at 2019/09/25 01:04:40

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

愛車と出会って6年!
kosakazu73さん

2025年8月 振り返り
kiyoshiiiiさん

🥢グルメモ-1,076- 餃子百 ...
桃乃木權士さん

焼きそば
もへ爺さん

皆さん、こんばんは🙋🏻〜今日も ...
PHEV好きさん

撮影禁止の店へと突撃ス! ~第2弾~
アーモンドカステラさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「気力はある。それもない?
とにかく疲れる。したいことはたくさんある。しかしすぐに疲れる。
3月14日からおかしい。いくら寝てすっきりしても、バッテリーが持たない。
これでは旅行どころではない。」
何シテル?   03/22 16:46
2024-2025 夏に18連休その前にちょこっとイタリアの入り口のリグリアはサンレモに行った。イタリア語が通じてよかったのとイタリア人の人懐っこさに、す...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 1 23456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

購入15年目にして初投稿 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/05 20:47:01
きっと、天国の安倍晋三さんが見守ってくれている 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/30 03:00:31
【スイス政府発行『民間防衛』 軍事力を用いない侵略(乗っ取り)の6段階を解説】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/30 01:49:18

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
3型です。駆け込みで買いました。 純ガソリン車でMTってもう出ないのではないかな。 Bセ ...
輸入車その他 内緒 画蔵 (輸入車その他 内緒)
画蔵
ボルボ C70カブリオレ ボルボ C70カブリオレ
2010年式 C70 T5 GT フラメンコレッド
ボルボ C70カブリオレ ボルボ C70カブリオレ
1年ほど所有。わけあって手放しました。 セレンスティアルブルー。お気に入りでした。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation