2020年07月27日
センタ試験得点率
僕が日本社会にいて医者になることなんか絶対にありえない。
労働基準法を守る気がない医療社会に入るつもりはない。
心が張り裂ける。
法律を守ることと患者の命を守ること。
これを両天秤にかけると前者が勝つ。
労働基準法を遵守しないことは全国民の不利益だからだ。
その不利益の早退は、一人の医者が救う健康と命よりもはるかに重い、
僕はそう考えるのだ。
(だから、現役のときに医学部を目指さず、法学部を選んだのだ)
さえ、こういう動画に出くわした。
センター得点率89%で偏差値65くらいなのか。
僕は初めて公表するが(現実でも電脳でも)
18歳で96%、19歳で95%(さがっとるやないか!)、29歳で97%。
それでも、医者になりたくない。
自分で、労働者の権利を損なうような職業には就きたくないのです。
社会悪です。
社会悪を、基本認められない、杓子定規な人間なのです。
(除く、道路交通法の法律馬鹿)
娘が中学初の定期試験。
結果、まさかの親が管理するとか、学校も記録に残すとか。
あほらし。
自己管理で十分です。
で、何かコメントをしなければならない。
総評
全体として得点が低いです。いわゆる補助科目が情けないです。主要科目でも90点を下回る科目があります。ありえません。センター試験の得点率は1%で争う世界です。90%の得点率がないなどありえません。点数に貪欲になってください。
あなたの担任は、褒めないお父さんを「相当にできたんだね」と言ったそうですが、事実なので仕方ありません。人間というものは、不幸にも前進あるのみ。子は親を乗り越えるように課題を与えられるのです。そういう人類全体の不幸の上に、さらにあなたはこの父親を超えなければならないのです。二重の不幸に耐えて優秀な大人になってください。
個別講評 省略(プライバシーの都合)
除く英語:英語で100点を取れなかったのは、おそらく2点分は父親である僕の責めです。誤った知識を与えたからです。これを機に正しい知識に修正をしてください。試験とは、誤った知識を正しくする機会でもあります。
余裕があれば並行してフランス語の学習をすすめてください。
ブログ一覧 |
わたしがおしえてあげるわよ | 日記
Posted at
2020/07/27 03:53:13
今、あなたにおすすめ