• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年11月04日

看護師は緩くて泥棒がたくさんいる

最近のビニル傘は丈夫になった。

先月、東京に行った折、夕方からの雨と思っていたら、

昼過ぎから雨になってしまった。

折りたたみを入れておけばよかったのだが、実に軽装で東京に向かったのだ。

手製のナップザックひとつで。


四谷の駅前のコンビニで600円で買ったのが上等で、骨がカーボンファンバーで実に丈夫であった。風にあおられて、逆向きに開いても、無事であった。




翌日も雨だった。出勤に使った。傘たてに立てた。

男どもの中には、他人のものを自分のもののように使う輩がいる。



自分の東京土産の唯一の、新品の傘。目に付かないようにと、一番奥に仕舞った。



帰り、ないのである。

拝借したか?

じゃあ、当の本人はどうやって帰る?



すぐさま思いつくのが、イタリア映画の「自転車泥棒」である。

商売に使う自転車を盗まれた主人公。他人の自転車を盗んで逮捕される不幸。


私は、泣き寝入りしたくなかったので、上司を通じで看護部に訴えた。

帰っては来なかったが、警察に届け出ることは止めにした。

看護部が動かなかったら、警察に届け出ただろう。

今の僕の心情は、そういうものだ。


小額商品であっても、他人のものは他人のものだ。

傘がなくて、どうするだろう。

間違いなら、すぐに返せばよいものだが、未だに戻らない。


「ああいわれると、返しにくくなる」という男もいるが、

それは、お門違いだ。

こそっと返せば、問題ないことだ。

その勇気もないのに、人のものを盗むか、拝借するなどということをするな。



ところが、女子の更衣室でも、無施錠のロッカーから物品が盗まれるというのだから、手癖の悪いのがいるのだよ。

手癖も悪ければ、口癖(上下とも)の悪いのもいるのだから、

この業界、どうしたものか。

天使なんて、実は猫かぶりであって、実態は悪魔である、ことは良く知った。




無知で強欲、倫理観も薄い。

なぜなら、命令で動く人間だからである。

看護師とは、命令で動くのであって、

自分で創作するのではない。


そういう人種ばかりということが、よくわかったのだ。

何事も、経験というが、

一度きりの人生、こましなものに出会うが幸せ。


何より、自分の得意分野で飯を食うのが、

自信もあるし、プライドも保てるし、実はそういう方向で

道を開いたほうが良かったのではないか、と思う。


大方の人間にとっては、特性のある道を選ぶのが常套だろうが、

それでも、看護師とはこのざまだ。

なぜなら、偏差値50もなく(東大卒の看護師も存在するが毎年15人だが)

何万人と生まれるのだが、その給料が女性なら、平均を大きく上回る。


だから、どこかの看護師のように、コロナにかかるためにライブハウスに出かけることもできるし、
お金で、なんでも手に入るだろうと、勘違いしていたり、
自分は月給取りのいい身分なので(20からそういうことだから、世間などは見えないだろう)、
本当の実社会の苦しさなど知りもしないだろう。
だから、私的時間の使い方も、自ずと。

僕が、女性に囲まれながら、口では「セクハラ」などといわれる会話もするが、
実際には、手を出さないのも、もうその本性が知れてしまったからだ。

途中で気がついたが、人間の道徳観として、一蓮托生と首を括ったにも拘らず、こういう始末。

一蓮托生、すら成立しないのだ。


経済を得るということは、よほど人間を傲慢にする。
しかし、男は、その金を妻子に用いるが、即ち家庭の維持に用いるが、
女性は自分の物を買いあさる。相応性分だ。

女性の社会進出は、人類を変える。
日が当たりすぎると植物は結実しないように、
金がありすぎると女は子どもを産まない。
自分の快楽に浸る。30でも40でも自慰行為で満たされている。

これは、人類に仕掛けられたひとつの業だろう。

産み続ければ飢餓になるのは間違いない。
ここらでひとつ、口減らしでもしよう、というのだ。

ところが、そういうわなに引っかかるのは、極東世界である。
うまく遣りぬける国々や民族があるので、
よほどリーダーが賢いのだろう。




今、傘が1本しかない。都合が悪い。
いつでもいいから、返して欲しいものだ。
600円の高性能ビニル傘を。

お金の問題ではない。
お前は、俺の、思い出も盗んだのだ。

東京の弁護士事務所にその傘をさして出かけた。

意気投合して、ルンルンで帰ってきた。
傘を差して、上智大学の教会で礼拝し、そのまま弁慶掘(あのホテルの前)を通り、自民党本部、衆参議員宿舎=国会議事堂の裏=首相官邸=内閣府、
その思い出を、お前はすべて持ち去った。

そうしたことを書いて張り紙にしたいが、

都道府県の境を跨ぐなという指令に反しているから、公にできない悔しさ!である。

泥棒!
ブログ一覧 | 出口 | 日記
Posted at 2020/11/04 03:34:35

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

私たちの夫婦関係について (〃ω〃)
エイジングさん

モニターキャンペーン応募✨
musashiholtsさん

インターホンの交換は時短、簡単だっ ...
トホホのおじさん

今日のまゆげ😺いつまでこんなに暑 ...
天の川の天使さん

みんカラ定期便
R_35さん

JTP峠ステッカー遠征2025②1 ...
インギー♪さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「気力はある。それもない?
とにかく疲れる。したいことはたくさんある。しかしすぐに疲れる。
3月14日からおかしい。いくら寝てすっきりしても、バッテリーが持たない。
これでは旅行どころではない。」
何シテル?   03/22 16:46
2024-2025 夏に18連休その前にちょこっとイタリアの入り口のリグリアはサンレモに行った。イタリア語が通じてよかったのとイタリア人の人懐っこさに、す...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
101112 13 141516
17181920 212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

購入15年目にして初投稿 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/05 20:47:01
きっと、天国の安倍晋三さんが見守ってくれている 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/30 03:00:31
【スイス政府発行『民間防衛』 軍事力を用いない侵略(乗っ取り)の6段階を解説】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/30 01:49:18

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
3型です。駆け込みで買いました。 純ガソリン車でMTってもう出ないのではないかな。 Bセ ...
輸入車その他 内緒 画蔵 (輸入車その他 内緒)
画蔵
ボルボ C70カブリオレ ボルボ C70カブリオレ
2010年式 C70 T5 GT フラメンコレッド
ボルボ C70カブリオレ ボルボ C70カブリオレ
1年ほど所有。わけあって手放しました。 セレンスティアルブルー。お気に入りでした。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation