• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

情熱開放のブログ一覧

2025年07月21日 イイね!

Je suis allé au musée du Louvre …

そんなわけなく、 ルーブル彫刻美術館にいきました。 今年はフランスには行きません。 とてもな悲しいので、 姉妹館に行きました。 開館から閉館まで、食事やjaのマーケットに米やらメロンやらを買いに、また気分転換に榊原温泉口駅に行ったり、中抜けしながら、ずっといました。 コンクリート打ち放しによる音響 ...
続きを読む
Posted at 2025/07/21 04:33:13 | コメント(0) | トラックバック(0) | ドメスティック遍路 | 日記
2025年03月21日 イイね!

2024.10.26

羽曳野キャンパス 閉鎖式典があったのか。 同窓会から同窓会誌の知らせがあり、知った。 9月の同窓会は出席したが。 最初で最後の出席であった。 10.26には大学祭もあったか。 最後の大学祭であったものを。 自分の病院で行事があったもので。 しくじったな。 9月の実際の閉校の際には何かあるのだろう ...
続きを読む
Posted at 2025/03/21 00:46:48 | コメント(0) | トラックバック(0) | ドメスティック遍路 | 日記
2025年03月21日 イイね!

今年の桜 4月だなあ

3月末はinstitut francais がお休みで 稀なる連休、宿泊チャンス。 例年なら、桜を楽しめるのに、今年は。 名古屋の木賃宿 常連宿はじゃらんになく外れた。 別の米野近くの安宿にした。 ランクの下がったじゃらんのポイントを使うためである。 これで2400円もしないのだから 駅泊よりも( ...
続きを読む
Posted at 2025/03/21 00:43:52 | コメント(0) | トラックバック(0) | ドメスティック遍路 | 日記
2025年01月04日 イイね!

上高地スノーハイク まとめ 来季に向けて

松本に前泊 7:40松本発 9時前中の湯 上高地トンネル出口でスノーシュー装着。 積雪1mなし。圧雪。簡易アイゼンが最適。 朝の雪は硬く、アイゼンも不要。帰りは融雪ですべる。 歩行速度はかなり遅く、大正池で10時。高山組にも追い越され殿しんがり。小鳥多し。 小雪止み晴れ。写真撮影多数。 田代池11 ...
続きを読む
Posted at 2025/01/04 20:10:37 | コメント(0) | トラックバック(0) | ドメスティック遍路 | クルマ
2024年10月07日 イイね!

私好みの南画

和歌山にちなんで、那智の滝や県内他所の風景画が多くあった。 私のお気に入りは I-44 長夏繁英 人見 小華 1930 I-49 暮秋野色 1932 I-50 浅春麗日 1935 森谷 南人子   岡山県立美術館蔵 ともに紙本着色だが 絹本着色の作品の味わいも感じいった。 こうした ...
続きを読む
Posted at 2024/10/07 00:13:38 | コメント(0) | トラックバック(0) | ドメスティック遍路 | 日記
2024年10月06日 イイね!

ガメツイ観覧者

和歌山県立近代美術館。  ガラガラ。 絵画だけで70点近くあるけど、みなさん早いねえ。 鑑賞もせずにスマホで写真撮るだけのおっさん。 シャッター音が、舌打ちのように チッ、チッ、と煩いから逃げる。 終わりから見るが、当然出会うわな。 写真を撮るのは構わない、だが撮影禁止も構わずに、警備の女性 ...
続きを読む
Posted at 2024/10/06 20:50:21 | コメント(0) | トラックバック(0) | ドメスティック遍路 | 日記
2024年09月22日 イイね!

能登ばかり

ではないな。 日本を見ても世界を見ても、 繰り返し天災、人災に見舞われている。 リスクに差があるから住みやすいところに 移住するという選択肢を考えるべき。 私が娘にフランス移住を勧めるのも 日本ではダメだと考えるからだ。 天災、代表例が南海トラフ地震 人災、代表例が税金などの増加、年金の無 ...
続きを読む
Posted at 2024/09/22 11:06:42 | コメント(0) | トラックバック(0) | ドメスティック遍路 | 日記
2024年09月22日 イイね!

今年は関西文化の日

関西文化の日、コロナ前から遠のいていた。 近畿県外の美術館がメインになり、近畿地区も魅力的な博物館、美術館が無料にならなかったり。 駅で美術館のパンフをてにして関西文化の日を知った。しかしその美術館は別日が無料。近く?のモールにフロンクスも来るというから、その日曜はダブルで楽しもうと思う。 ...
続きを読む
Posted at 2024/09/22 10:54:43 | コメント(0) | トラックバック(0) | ドメスティック遍路 | 日記
2024年04月07日 イイね!

歩き旅は良いものだよ

歩くことは頭を使う。 歴史を発見する。 文武両道。 お勧めする。 平らな登山とも言える。
続きを読む
Posted at 2024/04/07 20:25:21 | コメント(0) | トラックバック(0) | ドメスティック遍路 | 日記
2024年04月07日 イイね!

濃尾平野発祥の地

ひとりブラタモリ 五条川は新ごせ川から分岐する。 そこまで遡り、分岐から下る。 途中、木曽用水と交わりすぐさま、一本の川を分岐し、その川はすぐに2本の用水を分岐する。また木曽用水は五条川と交わる前に昭和用水を分岐する、そんな場所があった。 その先はずっと湿地や池沼であったという。そこを灌漑して ...
続きを読む
Posted at 2024/04/07 20:22:41 | コメント(0) | トラックバック(0) | ドメスティック遍路 | 日記

プロフィール

「気力はある。それもない?
とにかく疲れる。したいことはたくさんある。しかしすぐに疲れる。
3月14日からおかしい。いくら寝てすっきりしても、バッテリーが持たない。
これでは旅行どころではない。」
何シテル?   03/22 16:46
2024-2025 夏に18連休その前にちょこっとイタリアの入り口のリグリアはサンレモに行った。イタリア語が通じてよかったのとイタリア人の人懐っこさに、す...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

購入15年目にして初投稿 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/05 20:47:01
きっと、天国の安倍晋三さんが見守ってくれている 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/30 03:00:31
【スイス政府発行『民間防衛』 軍事力を用いない侵略(乗っ取り)の6段階を解説】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/30 01:49:18

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
3型です。駆け込みで買いました。 純ガソリン車でMTってもう出ないのではないかな。 Bセ ...
輸入車その他 内緒 画蔵 (輸入車その他 内緒)
画蔵
ボルボ C70カブリオレ ボルボ C70カブリオレ
2010年式 C70 T5 GT フラメンコレッド
ボルボ C70カブリオレ ボルボ C70カブリオレ
1年ほど所有。わけあって手放しました。 セレンスティアルブルー。お気に入りでした。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation