• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

情熱開放のブログ一覧

2018年01月17日 イイね!

金沢の立地

金沢の立地
金沢は砂金の取れる沢が語源らしい。 (まるで北海道のアイヌ語由来の地名を聞いているみたい) 自宅から始発で午後早くに着く(鈍行で 笑) サンダーバードなら10時くらいに着くかな 自宅まで終電で17h15の電車で間に合う(鈍行で 笑) サンダーバードなら19時過ぎ出発だ 片道5000 ...
続きを読む
Posted at 2018/01/17 20:32:00 | コメント(0) | トラックバック(0) | ドメスティック遍路 | 日記
2018年01月17日 イイね!

前田家という存在

前田家という存在
どうして金沢には、これほどに「京文化」があるのか。 前田利家によるのもだという。 陶器も漆器も金箔も友禅もその他諸々、自前で揃えようとしたことによるという。 さて、能楽堂が、そして能の上演が、これほど充実している都市を私は知らない。 ちょうど正月公演「翁」の稽古中で能楽堂の見学はでき ...
続きを読む
Posted at 2018/01/17 20:21:48 | コメント(0) | トラックバック(0) | ドメスティック遍路 | 日記
2018年01月17日 イイね!

金沢ほど

金沢ほど
「着物姿。金沢にふさわしい」 これほど、声をかけられた街は他にない。 またこうも訊かれた。 「どこからきものを着てきましたか」 答えて曰く「家からです」 「すごい」 すごくはないけれど、確かにレンタル着物=コスプレ着物も多かったですね。 気分はよかったです。確かに。 ...
続きを読む
Posted at 2018/01/17 19:31:31 | コメント(0) | トラックバック(0) | ドメスティック遍路 | 日記
2018年01月10日 イイね!

金沢は小京都なのか?

金沢は小京都なのか?
小京都のフェデラシオンが存在する。 そうはいっても、京都のように平安文化を残すところはなく ほぼほぼすべてが、江戸時代から後の歴史遺産を有する街々なのである。 そういう意味では、「小京都」なんてみんな「バッタもん」であって、 川越のように「小江戸」(ほかにも関東地方ではそう呼ぶ町がい ...
続きを読む
Posted at 2018/01/10 00:20:21 | コメント(1) | トラックバック(0) | ドメスティック遍路 | 日記
2018年01月09日 イイね!

金沢

金沢
金沢へ行くのは3度目だけど、今回ほど奥深く探索したのは いや、印象に残ったのは初めてだな。 東も西も二回目だけど、前回とは違った。なぜなら見学だけでなく 大枚叩いてお店に入ったから。 文化についても、共通券を最大限に使ってなおスタンプラリー獲得で景品を頂いて。 地方の小都市で ...
続きを読む
Posted at 2018/01/09 02:14:35 | コメント(0) | トラックバック(0) | ドメスティック遍路 | 日記
2018年01月06日 イイね!

暖かな金沢

事前の天気予報が外れて午後は晴れ間が見えた金沢。すったもんだで始発に乗れず、午後半ばに着いた。気持ちよく歩いていたら、16h30を過ぎてしまって、武家屋敷に入りそびれた。最終日に駅に戻る道すがら、再訪予定。(むしろ聖隷病院の教会の方が気になる) 明日は一番に兼六園から城、浅野川。 フランス旅行記は ...
続きを読む
Posted at 2018/01/06 21:08:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | ドメスティック遍路 | 日記
2017年12月05日 イイね!

今年のまとめ

飛行機搭乗31回 (あと1回残っている) 新幹線乗車20回以上 フェリー4回以上 レンタカー8回 訪れた都道府県 40都道府県くらい 旅行回数25回(少なくともあと1回はある) ここに書き入れない思い出が詰まっている むすめはどれほど記憶しているか 自然環境の制限のもと人 ...
続きを読む
Posted at 2017/12/05 04:43:23 | コメント(0) | トラックバック(0) | ドメスティック遍路 | 日記
2017年12月03日 イイね!

琉球紀行    終章

琉球紀行    終章
20時発のピーチに乗るのだが、 LCC専用倉庫(正に)に向かうためには国内線乗り場から4番の専用バスで移動しなければならない。これは到着時に調べておいた。10分おきにバスが出るという。 ならば、19時に国内線乗り場に着いておけば余裕だろう。 レンタカー屋から空港まで10分とかからいわけだし。 ...
続きを読む
Posted at 2017/12/03 15:53:51 | コメント(0) | トラックバック(0) | ドメスティック遍路 | 日記
2017年12月03日 イイね!

琉球紀行   夜の首里

琉球紀行   夜の首里
初日に戻る。 首里城に着いたのは17時前。まずは城壁の縁を巡って龍たん池に。 めずらしい渡り鳥を見ながら、遠回りをして守礼門に。 スタンプラリーがあるとわかったが、台紙がない。 城内受付にようやく台紙を見つける。 城内だけでも10ポイントあるというが、むすめはすべてを巡らないと気が済まな ...
続きを読む
Posted at 2017/12/03 15:33:56 | コメント(0) | トラックバック(0) | ドメスティック遍路 | 日記
2017年12月03日 イイね!

琉球紀行     スコール

琉球紀行     スコール
日曜日は雨の予報だった。 だからロドスタは借りなかった。 これは既に書いた。 しかし雨は15時からだと前日の予報。 なんだ・・・ すると予報通りに雨が降り出した。 16時首里の庭園に着くころには土砂降りだ。 園内も茶色い川筋ができる。 この土砂がオニヒトデとともに珊瑚を死滅させるの ...
続きを読む
Posted at 2017/12/03 15:02:19 | コメント(0) | トラックバック(0) | ドメスティック遍路 | 日記

プロフィール

「気力はある。それもない?
とにかく疲れる。したいことはたくさんある。しかしすぐに疲れる。
3月14日からおかしい。いくら寝てすっきりしても、バッテリーが持たない。
これでは旅行どころではない。」
何シテル?   03/22 16:46
2024-2025 夏に18連休その前にちょこっとイタリアの入り口のリグリアはサンレモに行った。イタリア語が通じてよかったのとイタリア人の人懐っこさに、す...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2 3 4 5678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

購入15年目にして初投稿 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/05 20:47:01
きっと、天国の安倍晋三さんが見守ってくれている 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/30 03:00:31
【スイス政府発行『民間防衛』 軍事力を用いない侵略(乗っ取り)の6段階を解説】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/30 01:49:18

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
3型です。駆け込みで買いました。 純ガソリン車でMTってもう出ないのではないかな。 Bセ ...
輸入車その他 内緒 画蔵 (輸入車その他 内緒)
画蔵
ボルボ C70カブリオレ ボルボ C70カブリオレ
2010年式 C70 T5 GT フラメンコレッド
ボルボ C70カブリオレ ボルボ C70カブリオレ
1年ほど所有。わけあって手放しました。 セレンスティアルブルー。お気に入りでした。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation