• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

情熱開放のブログ一覧

2018年12月01日 イイね!

松本まるごと博物館 ガイドブック

前の3連休は信濃を訪ねた。 信濃といっても、諏訪、安曇野、筑摩である。 紅葉も終わりかけで却って、残る葉、散る葉で赤く染められたのが青い空、白い山に映える。 松本では博物館のコンビネーションチケットを満願。市立博物館に提出してきたら、早々に記念品が届いた。 既に娘が開封していたが、同封 ...
続きを読む
Posted at 2018/12/01 20:58:46 | コメント(0) | トラックバック(0) | ドメスティック遍路 | 日記
2018年10月28日 イイね!

0泊3日 美術館巡り  レオナール藤田を中心に

ふと思い立ち、夜行バス金太郎号を予約した。 行き先は、箱根(ポーラ美術館)、茅ヶ崎(市立美術館) 見所はそれぞれ藤田嗣治(企画展のルドンではなくして)、小原古邨。 帰りは同じ金太郎号で京都で途中下車。近代美術館で藤田嗣治没後50周年記念展を。 レオナール藤田に拘ってます。 彼の書き残した ...
続きを読む
Posted at 2018/10/29 03:04:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | ドメスティック遍路 | 日記
2018年10月09日 イイね!

上高地と岳沢、西穂

仕事終わりで速攻、電車に乗って、なんばから近鉄で名古屋に。 名古屋から名鉄バスで上高地に5時。 モーニングを摂って、7時過ぎから歩き始め、脇道の岳沢に惹かれて小屋まで。 紅葉がすばらしかった。 上高地から新穂高温泉までバスで移動。早々にチェックインして温泉を楽しむ。 翌朝は台風の影響ですっかり曇天 ...
続きを読む
Posted at 2018/10/09 01:59:46 | コメント(1) | トラックバック(0) | ドメスティック遍路 | 日記
2018年09月30日 イイね!

鳥取砂丘の環境破壊

みなさんは鳥取砂丘に何を求めますか? 大方「砂」なんですよね。 僕は、はっきりいいます。 ブログだからいえるんです。 ばか、と。 鳥取砂丘に関する環境破壊を語りましょう。 砂丘なんてものは、人間が入らなければ、どうなのでしょうか? 砂山であってほしいと思うのは観光客とそれ ...
続きを読む
Posted at 2018/09/30 14:24:46 | コメント(0) | トラックバック(0) | ドメスティック遍路 | 日記
2018年09月29日 イイね!

中央集権的でないということ

我が家の近場では 三重県。県庁所在地の津よりも四日市のほうが人口が多く経済規模が大きい。 そのほか、桑名、鈴鹿、松阪、伊勢、鳥羽、志摩と特色ある都市が連なる。 山形もまた、山形こそ人口は最大だが、米沢、鶴岡、酒田、そのほか天童、寒河江、新庄など諸都市が特色を持って散在する。 (この古都は以 ...
続きを読む
Posted at 2018/09/29 22:53:51 | コメント(0) | トラックバック(0) | ドメスティック遍路 | 日記
2018年09月29日 イイね!

精進料理と仙台牛タン 女心とは

結局、人類と地球環境を滅ぼすのは 女とその女の尻を追う男であると断言するに至る。 (いや、以前からそう主張しているくせに) 月山登山3連休旅 食事の話 初日 朝:握り飯     昼:湯殿山でラーメン、玉こんにゃくとか     夜:羽黒山の宿坊でお精進。鮭の塩焼きはついていましたが。 ...
続きを読む
Posted at 2018/09/29 22:38:56 | コメント(0) | トラックバック(0) | ドメスティック遍路 | 日記
2018年09月26日 イイね!

出羽三山にて

望月や 流れる白雲 月の山 自家発電が切られて寒さに目覚めた山小屋。 外に出れば南中する満月。 視界10m程度の霧。 しかし西から東に勢いよく流れている。 白く照らされる登山道を少し歩く。 ヘッドライトなどないが問題なく進める明るさ。 訝しく空を見上げれば望月。 満月の ...
続きを読む
Posted at 2018/09/27 00:01:47 | コメント(0) | トラックバック(0) | ドメスティック遍路 | 日記
2018年09月25日 イイね!

月山の紅葉

もうすぐ山小屋がしまう季節。 月山の紅葉は最高潮でした。 昨年も秋の彼岸は晴れ(ただし、僕は日程変更をして10月末にしていたのでした。 すると予約と取り消したお宿から宿泊しないの?とお電話があり・・・ 10月に変更しています。お天気は晴れですか。それは残念です・・・と) 昨年の1 ...
続きを読む
Posted at 2018/09/25 02:03:58 | コメント(0) | トラックバック(0) | ドメスティック遍路 | 日記
2018年07月01日 イイね!

続琉球紀行  (9)

レンタカー。 よく晴れたので、天気予報と相談してNA ATとなった。 もしMTが事故にあわずにそのままだったら、晴れであろうが雨であろうがNDであった。 それはそれでリスクがあったのかもしれない。 車両が急遽入れ替わったことから、ガソリン満タン返しは免除となった。 これでいくらか浮いたの ...
続きを読む
Posted at 2018/07/01 15:47:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | ドメスティック遍路 | 日記
2018年07月01日 イイね!

続琉球紀行  (8)

琉球ガラス。米軍のガラスの再利用。なので気泡が入る。 熱の伸びに弱い。 島内にいくつか工房があるようで、西海岸のあるところはとても評判が悪いから ネットで事前検索は必須だと思う。 今回は、こんな暑い時期に、体験工房などしたくはなかった(むすめはそうでもなかったが) 。 ただ、前回お土産に ...
続きを読む
Posted at 2018/07/01 15:12:43 | コメント(0) | トラックバック(0) | ドメスティック遍路 | 日記

プロフィール

「気力はある。それもない?
とにかく疲れる。したいことはたくさんある。しかしすぐに疲れる。
3月14日からおかしい。いくら寝てすっきりしても、バッテリーが持たない。
これでは旅行どころではない。」
何シテル?   03/22 16:46
2024-2025 夏に18連休その前にちょこっとイタリアの入り口のリグリアはサンレモに行った。イタリア語が通じてよかったのとイタリア人の人懐っこさに、す...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2 3 4 5678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

購入15年目にして初投稿 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/05 20:47:01
きっと、天国の安倍晋三さんが見守ってくれている 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/30 03:00:31
【スイス政府発行『民間防衛』 軍事力を用いない侵略(乗っ取り)の6段階を解説】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/30 01:49:18

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
3型です。駆け込みで買いました。 純ガソリン車でMTってもう出ないのではないかな。 Bセ ...
輸入車その他 内緒 画蔵 (輸入車その他 内緒)
画蔵
ボルボ C70カブリオレ ボルボ C70カブリオレ
2010年式 C70 T5 GT フラメンコレッド
ボルボ C70カブリオレ ボルボ C70カブリオレ
1年ほど所有。わけあって手放しました。 セレンスティアルブルー。お気に入りでした。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation