• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

情熱開放のブログ一覧

2018年07月01日 イイね!

続琉球紀行  (7)

続琉球紀行  (7)
昼前に経って、高速道路で南下。石川ICで降りる前にSAで昼食。うちなんちゅう向けのメニューが多くて、ちょっと。 地元人は利用市内だろうなとは思う。ここでもマンゴー寒天なるものがあった。買いそびれて 結局他で見つけられなかった。 沖縄、欲しくなったら、迷わずその場で買え! 格言。 そして ...
続きを読む
Posted at 2018/07/01 14:40:27 | コメント(0) | トラックバック(0) | ドメスティック遍路 | 日記
2018年07月01日 イイね!

続琉球紀行  (6)

続琉球紀行  (6)
朝からでかけたのは、同じ村内の古宇利島。 北の浜には、面白い地形があるのですが、アプローチは海岸線を歩いていくしかない? すなわち引き潮のとき? このときは9時過ぎが干潮の時間。ちょうどよいときに来ました。 昼前まで長くいました。
続きを読む
Posted at 2018/07/01 14:23:27 | コメント(0) | トラックバック(0) | ドメスティック遍路 | 日記
2018年07月01日 イイね!

続琉球紀行 (5)

続琉球紀行 (5)
窓の向こうが明るくなる頃、赤 を見る。 急いでカメラを持ってビーチに出る。 美しい朝焼け。 しばらくすると 普通の青に戻ってしまった。 金曜日まで雨で、この先もぐずついた天気予報だっただけに 23日に梅雨明け宣言が出て両日よく晴れて、今回ばかりは晴れ男。 (最近よく晴れている。旅行回数 ...
続きを読む
Posted at 2018/07/01 11:59:54 | コメント(0) | トラックバック(0) | ドメスティック遍路 | 日記
2018年07月01日 イイね!

続琉球紀行 (4)

続琉球紀行 (4)
夕日を求めて、西に走らせます。 19時頃 ネメラルドビーチに到着。ここはホテルのプライベートビーチのようでもはや入れません。 車を止めて歩きます。 海岸を散策した後、フクギの並木を散策します。すっかり肝試し状態です。 写真も写りません。いい加減進んで戻ってきました。 夕食の最中に、今帰 ...
続きを読む
Posted at 2018/07/01 11:30:36 | コメント(0) | トラックバック(0) | ドメスティック遍路 | 日記
2018年07月01日 イイね!

続琉球紀行 (3)

続琉球紀行 (3)
プチリゾートホテルのプライベートビーチ。 辺鄙なところで、シーズン前ということで、とてもゆったりしています。 それでも、隣ではバナナボートを楽しんでいる人たちが。(あれってなぜ女子なんでしょうね。 やっぱり男子と女子は完成が違いますよ。ボートを運転するのが男子で、乗るのが女子。 これ決まり ...
続きを読む
Posted at 2018/07/01 11:06:27 | コメント(0) | トラックバック(0) | ドメスティック遍路 | 日記
2018年07月01日 イイね!

続琉球紀行 (2)

続琉球紀行 (2)
那覇に降り立って、おなかが空いたので出口近くの食道でそばを頂く。 今回は空港から南下してのレンタカー屋さん。 帰りのことを考慮して、道路の渋滞状況を見ておく。かなり混んでいるぞ、ハイシーズンでもないのに・・・。 都合、レンタカーに乗れたのは11:30頃(おいおい)。 残念、今回は既報のとお ...
続きを読む
Posted at 2018/07/01 10:26:56 | コメント(0) | トラックバック(0) | ドメスティック遍路 | 日記
2018年07月01日 イイね!

続琉球紀行  (1)

続琉球紀行  (1)
昨年の沖縄は10月末の台風で吹っ飛んで、11月に移動した。 しかも大変なスコールに見舞われた。 海水浴という目的を達することができなかったし、南部しか回れていない。 そこで再挑戦である。 今年は台風が多い年と統計でわかる。梅雨明けは例年6月末だとも分かる。 そこで6月23,24日で設定し ...
続きを読む
Posted at 2018/07/01 03:58:46 | コメント(0) | トラックバック(0) | ドメスティック遍路 | 日記
2018年07月01日 イイね!

南港から自宅に戻る

南港から自宅に戻る
南港到着が6:10下船はもう少し遅れる。 阪神高速南港南ICから南進する。 雨が振り出している。 早朝だが月曜の朝。 それでも、まずまず空いている。 いい感じ・・・と思っていたら、 急にハザードの嵐。 なになに? きっと事故だろう。 はい、事故でした。 むすめに写真を撮らせま ...
続きを読む
Posted at 2018/07/01 01:50:55 | コメント(0) | トラックバック(0) | ドメスティック遍路 | 日記
2018年07月01日 イイね!

オレンジフェリー新造船 見残しと

オレンジフェリー新造船 見残しと
この夏から2隻あるうちのひとつが新造船に置き換わります。 すべて個室となります。 料金は2等個室で、大部屋希望の人には値上げですが、 これまで8人部屋だったのが1~2人部屋になるのは助かります。 いつ利用しようかと思案中・・・? 写真はオレンジ8号 結局7号には乗ったこと無し・・・。 ...
続きを読む
Posted at 2018/07/01 01:29:32 | コメント(0) | トラックバック(0) | ドメスティック遍路 | 日記
2018年06月30日 イイね!

別子銅山

別子銅山
2時にはロープウェイ駅に到着した。フェリーの時間まで観光となる。 隣の隣の谷筋。別子銅山を目的とした。 愛媛県。意外と遅いのね。車の流れ。そうだった気がする。 だから松山市内のR11号でオービスを焚いた記憶がある。 ケーサツは全国ネットのサービス網だからね。これケーサツ見解ね。 実 ...
続きを読む
Posted at 2018/07/01 00:06:00 | コメント(0) | トラックバック(0) | ドメスティック遍路 | 日記

プロフィール

「気力はある。それもない?
とにかく疲れる。したいことはたくさんある。しかしすぐに疲れる。
3月14日からおかしい。いくら寝てすっきりしても、バッテリーが持たない。
これでは旅行どころではない。」
何シテル?   03/22 16:46
2024-2025 夏に18連休その前にちょこっとイタリアの入り口のリグリアはサンレモに行った。イタリア語が通じてよかったのとイタリア人の人懐っこさに、す...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2 3 4 5678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

購入15年目にして初投稿 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/05 20:47:01
きっと、天国の安倍晋三さんが見守ってくれている 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/30 03:00:31
【スイス政府発行『民間防衛』 軍事力を用いない侵略(乗っ取り)の6段階を解説】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/30 01:49:18

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
3型です。駆け込みで買いました。 純ガソリン車でMTってもう出ないのではないかな。 Bセ ...
輸入車その他 内緒 画蔵 (輸入車その他 内緒)
画蔵
ボルボ C70カブリオレ ボルボ C70カブリオレ
2010年式 C70 T5 GT フラメンコレッド
ボルボ C70カブリオレ ボルボ C70カブリオレ
1年ほど所有。わけあって手放しました。 セレンスティアルブルー。お気に入りでした。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation