• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

情熱開放のブログ一覧

2014年01月11日 イイね!

オデッセイ

初釜の後に給油をかねてホンダのお店に。 別系列の。 その系列のひとつめのお店にオデッセイがなさそうに見えたので、通過。 GSも長蛇の列だったので、通過(同系列別店に向かう)。 すぐ近くにあるホンダに向かうとチェッカーフラッグが呼び入れている。 よし、入店。 ノーマルとアブソルート、 ...
続きを読む
Posted at 2014/01/11 21:27:18 | コメント(0) | トラックバック(0) | 試乗 | 日記
2014年01月11日 イイね!

FIT HV

私的事情からHなお店にはなかなか足が向かなかったけれど ひざ掛けがもらえるなら行きましょう まずは、燃費から21km/L。 タイヤの音がうるさくて、EVモードかガソリンモードかわかりません。 インディゲーターも、電池残量とかわかりません。 充電かアシストかがわかるだけです。 これでは ...
続きを読む
Posted at 2014/01/11 11:33:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | 試乗 | 日記
2014年01月10日 イイね!

ハリアー

トヨペットでハリアーに乗りました。 2.0Lガソリンのプレミアム。 同乗する営業がいないということで 20分一人旅をしました。 内装に皮革製品が多用されています。 手の触れるところにはすべて。 インパネも純正カーナビからエアコンまで 一面のタッチパネルです(モコやデイズのように) ...
続きを読む
Posted at 2014/01/10 16:18:38 | コメント(0) | トラックバック(0) | 試乗 | 日記
2014年01月10日 イイね!

ハスラー

NAのCVTモデルに乗りました。 足はよくありません。硬いです。フラットな路面は最高ですが、 でこぼこ道は良く跳ねます。収まりはいいですけど、ヒョコタン、ヒョコタンします。 これで悪路を走ると、重心が高いのもあって、不愉快です。 車自体の作りは、よくできた軽自動車です。 ジムニーの後継で ...
続きを読む
Posted at 2014/01/10 15:58:04 | コメント(0) | トラックバック(0) | 試乗 | 日記
2013年11月24日 イイね!

今年試乗した車たち まとめ

Aクラス V40 1しり(116) Z4 カングー ゴルフ7 ノート BRZ XV SAI スイフト デュアルジェット スイフトRS アコード N one アテンザワゴン アクセラスポーツ アクセラHV
続きを読む
Posted at 2013/11/24 01:39:39 | コメント(0) | トラックバック(0) | 試乗 | 日記
2013年11月16日 イイね!

アクセラHV その2

午後、用事があり、その合間に もう一軒、マツダに行きました。 赤のHVです。色目はこれでしょ。とてもきれいです。 でも、52,500円高とは・・・。 試乗しました。リベンジなるか・・・・ 結果は・・・ 出ました! 33km/L弱! ほとんどEV走行でした。 i-DMが5点満点 ...
続きを読む
Posted at 2013/11/16 19:18:13 | コメント(0) | トラックバック(0) | 試乗 | 日記
2013年11月16日 イイね!

アクセラHV

いつものことだが、 お店から公道に出るときの、はじめのブレーキが・・・ ガツン!とくる。 HVはいつもだ。 アシストブレーキなんてものがついている車両も乗りにくかった。 すばやくちょん踏み、ができないのだもの。 電脳とコミュニケーションが取れないのです。 で、走り出す。 クル ...
続きを読む
Posted at 2013/11/16 12:47:55 | コメント(1) | トラックバック(0) | 試乗 | 日記
2013年10月27日 イイね!

ZC72S RS MT に乗れず。 都合、アクセラ 15C 6AT に乗る。

こんなに晴れているのに、 気は晴れない。 で、午後に、アリーナに出かけた。 いつもは行かない遠くに。 あれ? RSのMTないの? HP見間違えたか。系列他店にもないって? おかしいな。手違い? もういいや。 展示のRSだけ見て、 途中見かけたマツダのお店に行きました。 おおこれ ...
続きを読む
Posted at 2013/10/27 17:56:16 | コメント(0) | トラックバック(0) | 試乗 | 日記
2013年10月26日 イイね!

アクセラ

2.0Lの上級モデルに乗りました。 18インチは必要ないと感じました。 アテンザよりも運転しやすいです。 透明パネルに水色で速度が表示されますが、必要ありません。 スピードのデジタル表示は、アナログ人間の私には向きません。 メモリと針の位置で、確認していますから。 居住性もよく、やっぱ ...
続きを読む
Posted at 2013/10/26 19:49:16 | コメント(0) | トラックバック(0) | 試乗 | 日記
2013年10月20日 イイね!

新型アクセラを見てきました

久しぶりに若い女性とみっちりお付き合いいただきました。 営業さんですけどね。 それでもいいや。 問題のアクセラ。 2Lモデルの白が飾られてました。 来週にはナンバーがつくようです。 まず中から。 インパネは輸入車の寄せ集めです。 エアコン吹き出しや操作パネルはBMW モニターはM ...
続きを読む
Posted at 2013/10/20 18:27:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | 試乗 | 日記

プロフィール

「気力はある。それもない?
とにかく疲れる。したいことはたくさんある。しかしすぐに疲れる。
3月14日からおかしい。いくら寝てすっきりしても、バッテリーが持たない。
これでは旅行どころではない。」
何シテル?   03/22 16:46
2024-2025 夏に18連休その前にちょこっとイタリアの入り口のリグリアはサンレモに行った。イタリア語が通じてよかったのとイタリア人の人懐っこさに、す...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
101112 13 141516
17181920 212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

購入15年目にして初投稿 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/05 20:47:01
きっと、天国の安倍晋三さんが見守ってくれている 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/30 03:00:31
【スイス政府発行『民間防衛』 軍事力を用いない侵略(乗っ取り)の6段階を解説】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/30 01:49:18

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
3型です。駆け込みで買いました。 純ガソリン車でMTってもう出ないのではないかな。 Bセ ...
輸入車その他 内緒 画蔵 (輸入車その他 内緒)
画蔵
ボルボ C70カブリオレ ボルボ C70カブリオレ
2010年式 C70 T5 GT フラメンコレッド
ボルボ C70カブリオレ ボルボ C70カブリオレ
1年ほど所有。わけあって手放しました。 セレンスティアルブルー。お気に入りでした。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation