• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

情熱開放のブログ一覧

2018年08月14日 イイね!

フランス土産を加工する

フランス土産を加工する
既に完成した頭陀袋。涼やかな(30℃あっても、僕には風があれば涼やかです)夜。 ささっと一晩でできました。テーブルクロスを縫って、紐を通して、頭陀袋。新聞紙4つ折より一回り大きい。 B4サイズというのかな。 ラインでの評価一人、実物での評価一人。それきり。かなし。
続きを読む
Posted at 2018/08/14 20:47:15 | コメント(0) | トラックバック(0) | きもの | 日記
2018年08月12日 イイね!

裁縫は秋の夜長にするものと

そう心得ながらも、2015年購入のジュネーブ(赤十字で買った頭陀袋)がもう使えそうにないので、 サントマリードゥラメールで手に入れた一人用テーブルクロスで、頭陀袋2世を作成開始。 本来裁縫は涼しくて過ごし安くなった秋の夜にするものと。 昨年は2014年に仕立てた小千谷縮が傷んだので、修復 ...
続きを読む
Posted at 2018/08/12 00:52:16 | コメント(0) | トラックバック(0) | きもの | 日記
2017年03月09日 イイね!

粉雪 つぶ雪 綿雪 ざらめ雪 みず雪 かた雪 春待つ氷雪

粉雪 つぶ雪 綿雪 ざらめ雪 みず雪 かた雪 春待つ氷雪
夕刻の古川 多気若宮神社 両日真冬日である。 北海道は真冬日はまぬかれ暖かだったが、本州の山間地のほうが却って冷える。 傘に降る雪も凍る。施設に入るときには傘を閉じるが、 雪が傘に凍りつく。振り落とせない。 開くときにも凍り付いて困る。 表地の絹は破れないが、裏地の和紙が破れた。 ...
続きを読む
Posted at 2017/03/09 19:00:38 | コメント(0) | トラックバック(0) | きもの | 日記
2016年09月13日 イイね!

「珍しいですね」

今日の昼間は、ランチデート 元カノと。 どうやら4月に別れたらしい。 職場も別になったし、僕も子育てに注力しているし、時間があわない。 時間があわないと、考えがあわなくなる。 求めるものが違ってくる。 すれ違い。 別れ、となるようだ。 だが、友人として? さあどうなんだろうか、続いて ...
続きを読む
Posted at 2016/09/13 22:55:31 | コメント(0) | トラックバック(0) | きもの | 日記
2015年08月27日 イイね!

そもそも は きもの

このブログ、彼女も読んでいると知っての記述。 そもそも、「終わりにしよう」「別れよう」と告げるきっかけのなった出来事は・・・ プールの帰りにオープンカフェに行くことを提案した。 OKだった。 海の見えるオープンカフェ。 お店の人に「鎌倉のようだね」と告げる(これは、誉め言葉になるのか ...
続きを読む
Posted at 2015/08/27 22:06:16 | コメント(0) | トラックバック(0) | きもの | 日記
2015年06月30日 イイね!

羅の男帯の結び方 

羅の男帯の結び方 
男の羅の帯には両端に房がついていますので、いつものように、「貝の口」では結べません。 方はさみでないと結べません。
続きを読む
Posted at 2015/06/30 19:45:58 | コメント(0) | トラックバック(0) | きもの | 日記
2015年06月24日 イイね!

和洋折衷型着物

こういう着こなしもありだと僕は思う。 もちろん、この頃までのと条件付だが、 明菜ファンでした。 時代が下がるほどに、女性の着物の帯は 太くなり、 腰から胸へと 上がっていくのですから、 昔々は、こんな風に着ていた可能性は 大いにあります。 (というか、平安時代の絵巻物に ...
続きを読む
Posted at 2015/06/24 00:15:40 | コメント(0) | トラックバック(0) | きもの | 日記
2015年06月16日 イイね!

立体裁断

きものの衿周りは 立体裁断であります。 背中から肩、前身頃へと 90度回転するのであります。 生地が。 小千谷縮は、ストライプの縞模様。 これにあわせて当て布を裁断しなければなりません。 平面に平面の布を貼り付けるのは簡単です。 この衿周りの3D構造に 2Dの平 ...
続きを読む
Posted at 2015/06/16 22:39:09 | コメント(0) | トラックバック(0) | きもの | 日記
2015年06月16日 イイね!

さても、きものというものは。  裁縫が嫁入りの道具であった理由。

さて、この30分ばかりで1尺=30cmばかり縫い上げました。 これで一応、元に戻りました。 このきもの、この後、このシーズンの終わり(10月)には 左肩にも肩当が必要となりましょう。 その手当ての段取りは頭の中に。 昔のお嫁さんは、 裁縫ができないと、お話になりません。 離婚 ...
続きを読む
Posted at 2015/06/16 22:09:42 | コメント(0) | トラックバック(0) | きもの | 日記
2015年06月16日 イイね!

不動明王の炎

☆一徹になるには もうひとつの理由が。 右肩と衿のつなぎ目に 3cmばかりの破れを見つけた。 聞けば、すでに5㎜の破れを見つけてあったが、 手当てもせず、放置し、 私が着ようとしたときも、忠告せずスルーしたと言うのだ。 そのときに手当てをしておれば、傷も少しで済んだはずだ ...
続きを読む
Posted at 2015/06/16 21:35:37 | コメント(0) | トラックバック(0) | きもの | 日記

プロフィール

「気力はある。それもない?
とにかく疲れる。したいことはたくさんある。しかしすぐに疲れる。
3月14日からおかしい。いくら寝てすっきりしても、バッテリーが持たない。
これでは旅行どころではない。」
何シテル?   03/22 16:46
2024-2025 夏に18連休その前にちょこっとイタリアの入り口のリグリアはサンレモに行った。イタリア語が通じてよかったのとイタリア人の人懐っこさに、す...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
101112 13 141516
17181920 212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

購入15年目にして初投稿 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/05 20:47:01
きっと、天国の安倍晋三さんが見守ってくれている 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/30 03:00:31
【スイス政府発行『民間防衛』 軍事力を用いない侵略(乗っ取り)の6段階を解説】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/30 01:49:18

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
3型です。駆け込みで買いました。 純ガソリン車でMTってもう出ないのではないかな。 Bセ ...
輸入車その他 内緒 画蔵 (輸入車その他 内緒)
画蔵
ボルボ C70カブリオレ ボルボ C70カブリオレ
2010年式 C70 T5 GT フラメンコレッド
ボルボ C70カブリオレ ボルボ C70カブリオレ
1年ほど所有。わけあって手放しました。 セレンスティアルブルー。お気に入りでした。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation