• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

情熱開放のブログ一覧

2017年03月29日 イイね!

あのおっかない顔は誰?

あのおっかない顔は誰?
東九州自動車道のその先、曽於弥五郎インターなるものがあります。 その先に、おおすみ弥五郎伝説の里という道の駅があります。 そのあたりの交差点の信号機の頭に、不気味な男の顔があります。 きっと「弥五郎」という名で、この地域の伝説の人物なんだろうなあとは、すぐに想像がつきましたが、 誰なのか。 ...
続きを読む
Posted at 2017/03/30 00:03:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | ドメスティック遍路 | 日記
2017年03月29日 イイね!

オリーブオイルの危険性

サラダオイルが身体に悪いのは従前承知していたので、オリーブオイルに切り替えたのだが、 それもいい加減なものが売られているようで、 味の素などは買いませんが、ボスコもやばいのでしょうか。 何を信じたらいいのか、わかりません。 食を商売にするということは、うそ、まやかしがはびこり、困ったもので ...
続きを読む
Posted at 2017/03/29 23:39:03 | コメント(1) | トラックバック(0) | 出口 | 日記
2017年03月29日 イイね!

古いネタ。しかし読んでおいて損はないと思う。

リニア新幹線の弱点
続きを読む
Posted at 2017/03/29 23:35:26 | コメント(0) | トラックバック(0) | Fe 鉄分 | 日記
2017年03月27日 イイね!

プリウス

最終日の雨は明らかだった。これまでと違ってかなりの走行距離、6時間走行と予測されたので、 モコではどうにもならない。そこで、車を取り替えるようにお店に言った(恫喝したのかな)。 取替えに行くと、プリウスがあった(さすがに清掃中のレヴォーグではなかった)。 高速に乗るまでの市街地走行で35km ...
続きを読む
Posted at 2017/03/27 02:55:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | 車一般 | 日記
2017年03月27日 イイね!

モコ

鹿児島空港でレンタカーを所望。 なぜか、モコとなる。 しかも4ATのグレードである。 まま霧島周辺と鹿児島市内往復であるからいいかな。 いやあ、なかなかロールが激しいわ。 山道、高速はアクセルべったべた。 どんどん燃費が下がる。 何事もなければ24km/Lだったけど、最終的に ...
続きを読む
Posted at 2017/03/27 02:40:53 | コメント(0) | トラックバック(0) | 車一般 | 日記
2017年03月27日 イイね!

日南

日南
最終日は雨となったので登山はせずに (高千穂峰、韓国岳と2日連続登山で、鹿児島市内を雨にするのはいやだった) 日南へ足を延ばした。 日南海岸は、泥岩のお勉強のできるところ、(洗濯岩や虫食い岩) 飫肥城下。 なんといっても四半的(しはんまと)。 もう一度といっても、1日10矢 ...
続きを読む
Posted at 2017/03/27 02:33:09 | コメント(0) | トラックバック(0) | ドメスティック遍路 | 日記
2017年03月27日 イイね!

桜島(2)

桜島(2)
鹿児島市内に出かけた。維新ふるさと館へいった。30分しかない観覧時間は短い。 大政奉還スタンプラリーをこなして、西郷どん生誕地を見、ザビエル公園、カトリック教会を経て、 城山に登る(レンタカーで)。 そして桜島。 天候もよくないが、雰囲気が異なる。
続きを読む
Posted at 2017/03/27 02:24:55 | コメント(0) | トラックバック(0) | ドメスティック遍路 | 日記
2017年03月27日 イイね!

桜島(1)

桜島(1)
仙巌園に行った。 「どれくらいでまわれますか?「見方にもよりますけれど・・・」 「ざっとで2時間」「それなら大丈夫です」 実際は11時に入って16時までいました。5時間。 お昼も食べたし、山にも登ったし、御殿も見学したし。 写真は、集泉台からの桜島。
続きを読む
Posted at 2017/03/27 02:17:25 | コメント(0) | トラックバック(0) | ドメスティック遍路 | 日記
2017年03月27日 イイね!

大隅の清麻呂

大隅の清麻呂
古代、備前の国は高名な学者を輩出した地である。 歴史に明るい方ならご存知の、 あるいは山陽道から岡国サーキットへ通われたかたならご存知だろうか、 和気清麻呂。 道鏡の天皇になる夢を打ち砕いたが、その道鏡によって大隅に配流された。 文献資料が残されたが、島津斉彬が発掘調査の結果、この地 ...
続きを読む
Posted at 2017/03/27 01:56:43 | コメント(0) | トラックバック(0) | ドメスティック遍路 | 日記
2017年03月27日 イイね!

シェルター

シェルター
霧島は湯どころ、たくさんの温泉が、湯量も豊富に湧いている。 霧島連山は活火山ばかりである。 麓にはシェルターがあった。蒸し焼きにならないのかな? スイスには国土のあちらこちらに核シェルターがあるという。 僕たちは、何に備えて、(有形無形の)シェルターを作ればいいのだろうか。
続きを読む
Posted at 2017/03/27 01:55:33 | コメント(0) | トラックバック(0) | ドメスティック遍路 | 日記

プロフィール

「気力はある。それもない?
とにかく疲れる。したいことはたくさんある。しかしすぐに疲れる。
3月14日からおかしい。いくら寝てすっきりしても、バッテリーが持たない。
これでは旅行どころではない。」
何シテル?   03/22 16:46
2024-2025 夏に18連休その前にちょこっとイタリアの入り口のリグリアはサンレモに行った。イタリア語が通じてよかったのとイタリア人の人懐っこさに、す...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/3 >>

    1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 161718
1920 2122232425
26 2728 293031 

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

購入15年目にして初投稿 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/05 20:47:01
きっと、天国の安倍晋三さんが見守ってくれている 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/30 03:00:31
【スイス政府発行『民間防衛』 軍事力を用いない侵略(乗っ取り)の6段階を解説】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/30 01:49:18

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
3型です。駆け込みで買いました。 純ガソリン車でMTってもう出ないのではないかな。 Bセ ...
輸入車その他 内緒 画蔵 (輸入車その他 内緒)
画蔵
ボルボ C70カブリオレ ボルボ C70カブリオレ
2010年式 C70 T5 GT フラメンコレッド
ボルボ C70カブリオレ ボルボ C70カブリオレ
1年ほど所有。わけあって手放しました。 セレンスティアルブルー。お気に入りでした。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation