• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

情熱開放のブログ一覧

2022年11月27日 イイね!

木曽路踏破

本日、中山道木曽路を踏破。 洗馬から中津川、その先、大井(恵那)の先、武並あたりまでつながった。 今年初めに一部区間を歩き始めて、秋の季節のいいころまで放置していた。 11月第一週に歩けなかったため、散紅葉を楽しむことになってしまった。 しかし、今回は、基礎編で、来年以降は応用編が待って ...
続きを読む
Posted at 2022/11/27 23:00:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | ドメスティック遍路 | 日記
2022年11月24日 イイね!

政府も大学も何もかもがグダグダで

戦争もミサイルも月面着陸もだけど アラートが鳴るころにはどこかに落ちているミサイルが怖いといって、 税金で防衛力や攻撃力を高めるとか。 人間、死ぬときは死ぬ。死ぬまで生きる。ただそれだけ。 如何なる国家も、武装も防衛も無駄だと知れ。 ロシア国民を見て、80年前の「大和魂」のおかしみを ...
続きを読む
Posted at 2022/11/24 22:37:58 | コメント(0) | トラックバック(0) | 政府はいつも愚か | 日記
2022年11月24日 イイね!

高速で落下物にぶつかり、下道で逆走車と鉢合わせ

高速道の掲示、この先 JCTまでに落下物あり。 なんだろうと思いながら80㎞/hクルコンで。 夜は暗いですね。 いきなり現れた、黒に灰色の汚れたシート。轢いてしまいました。 そののちも何枚もありました。 追い越し車線のプリウスも轢いてました。音が聞こえましたので。 下道片側2車線 ...
続きを読む
Posted at 2022/11/24 22:34:32 | コメント(0) | トラックバック(0) | 車一般 | 日記
2022年11月23日 イイね!

空っぽ頭に国際増資のバカ話を続ける。

国債の無限発行が問題ないという馬鹿につける薬。 じゃあなぜ、ギリシャは破綻した? なぜ夕張市は破綻した? 京都市も可なりやばい。 いつまでも金を貸してくれると思っているばかがいるから、国債の返済に国債を履こうすればいいなんて考える。 しかし、これはうまくいくときと行かないときがある。条件に ...
続きを読む
Posted at 2022/11/23 00:21:05 | コメント(0) | トラックバック(0) | 政府はいつも愚か | 日記
2022年11月23日 イイね!

勢いで

車を運転するのに、やっぱりレーシングシューズが一番楽である。 廃棄した靴がいくつかあるが吝嗇のためにためらっている。 もうワンシーズン・・・と、先延ばしに。 捨てたいのは、ニューカレドニアで見たブーツがサイズが大きいからと買わなかったが、よく似たのをアメ横でみつけて2000円で買ったが、 ...
続きを読む
Posted at 2022/11/23 00:18:27 | コメント(0) | トラックバック(0) | 車一般 | 日記
2022年11月22日 イイね!

130000km

昨日のことである。 ついでに区間燃費も測定した。 最近、車のカタログを目にすることが多くなったので。 自宅~高速入口 郊外区間 往路(下り坂)22㎞/L 復路(上り坂)17.3㎞ 高速 往路(下り)27㎞/L 復路(登り)22㎞/L 高速出口~別宅 市街地 往路 下り 16.7km/L ...
続きを読む
Posted at 2022/11/22 22:13:28 | コメント(0) | トラックバック(0) | XB32S | 日記
2022年11月22日 イイね!

みんな見る目がないね! みんカラとは、みんなの頭が空っぽっていう意味だよね。

昨日のブログに誤字があり訂正したが 内容は、ズバリで、とうとう総理大臣にブーメランが刺さったね。
続きを読む
2022年11月22日 イイね!

金のかかる政治

とはいながら 金と宗教の力がないと当選しない議員の実力とは如何に? 民主主義を破壊しているその選挙対策は何? 恥を知れ、とはまさにブーメラン。
続きを読む
Posted at 2022/11/22 01:17:10 | コメント(0) | トラックバック(0) | 政府はいつも愚か | 日記
2022年11月20日 イイね!

嫌気的解糖

秋。 旧街道シリーズは、中山道である。 10月には木曽路の紅葉が速いので、美濃路に浮気をした。 これがよかった。 御嵩~鵜沼までは制覇した。その先、京に向けては、市街地戦となる様相で、 排ガス好きならいざ知らず、ちょっと嫌気がさしている。 加納宿を超えても郊外、田園と面白くなさそうで、美 ...
続きを読む
2022年11月18日 イイね!

泣き別れ

南海に学ばないとは。 NRT利用時でなくてよかった。
続きを読む
Posted at 2022/11/18 20:36:13 | コメント(0) | トラックバック(0) | Fe 鉄分 | 日記

プロフィール

「気力はある。それもない?
とにかく疲れる。したいことはたくさんある。しかしすぐに疲れる。
3月14日からおかしい。いくら寝てすっきりしても、バッテリーが持たない。
これでは旅行どころではない。」
何シテル?   03/22 16:46
2024-2025 夏に18連休その前にちょこっとイタリアの入り口のリグリアはサンレモに行った。イタリア語が通じてよかったのとイタリア人の人懐っこさに、す...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/11 >>

  123 45
6 78 9 10 1112
13 14 15 1617 1819
2021 22 23 242526
27282930   

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

購入15年目にして初投稿 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/05 20:47:01
きっと、天国の安倍晋三さんが見守ってくれている 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/30 03:00:31
【スイス政府発行『民間防衛』 軍事力を用いない侵略(乗っ取り)の6段階を解説】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/30 01:49:18

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
3型です。駆け込みで買いました。 純ガソリン車でMTってもう出ないのではないかな。 Bセ ...
輸入車その他 内緒 画蔵 (輸入車その他 内緒)
画蔵
ボルボ C70カブリオレ ボルボ C70カブリオレ
2010年式 C70 T5 GT フラメンコレッド
ボルボ C70カブリオレ ボルボ C70カブリオレ
1年ほど所有。わけあって手放しました。 セレンスティアルブルー。お気に入りでした。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation