• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

情熱開放のブログ一覧

2025年02月10日 イイね!

2月8日金剛山に雪があり、2月9日山頂は雲の中にあり。ライブカメラで雪を確認して夕方に登頂した。

土曜こそ、フランス語があるので出かけるが。 朝から夕方まで。 日曜はPCの前にだるまさん。 でもようやく今週は出かけた。 美術館の前売をさらに安くチケット屋で手に入れたが会期はまだ。 朝から登ると宣言したが、昼を食べ終わったのが14時前とか。 大急ぎで出かけて、 下山の人にたくさんであった。そ ...
続きを読む
Posted at 2025/02/10 03:12:09 | コメント(0) | トラックバック(0) | montagne | 日記
2025年02月09日 イイね!

リアストレーキ

スイフトZC83SやらZC53S そしてZCEDSのカタログを見ていると サイドスポイラーレスのグレードにリアストレーキが見て取れる。 サイドスポイラー装着モデルには、リアストレーキはない。 そういうことらしい。 しかしりリアスポイラーに加えてさらいリアストレーキを取り付ければ リアの挙動をはじ ...
続きを読む
Posted at 2025/02/09 11:00:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | ZC33S | 日記
2025年02月08日 イイね!

不労所得、転売ヤー

高級車、いや高額車ばかりが 盗難や転売の対象かと思ったら スズキも狙い撃ちされたな。 スイフトスポーツファイナルエディション ジムニーノマド 金が金を生むゲームを楽しんでいるのだろう。 バチがあたるように思うなあ。 だってスイフトスポーツ中古は値崩れしているように見える。だとしたら、本当に欲しい ...
続きを読む
Posted at 2025/02/08 08:13:40 | コメント(0) | トラックバック(0) | 車一般 | 日記
2025年02月08日 イイね!

日産。lineupに纏まりをなくしたからねえ。hiérarchie がないからね。

はじまして。 経済市場でら勝ち抜くためには、 孫子の教えも有用で、 自分をよく理解しないといけないのだと思います。 トヨタと張り合う体力を失い、スズキに頼っていた軽自動車を捨てて、三菱にゴリ押しして挙句に不正。 レバノン人やフランスに食い物にされて、独壇場とみたEVで滑って転倒。 先見の名がない ...
続きを読む
Posted at 2025/02/08 08:08:39 | コメント(0) | トラックバック(0) | 車一般 | 日記
2025年02月08日 イイね!

円高、ドル安、株安

いま、為替で儲けようなんてできるかい? トレンドは円高、ドル安。 政策金利の格差が原因であるから、 これが小さくなるのだから、 高いドルを買っていた人は、なんというべきか。 そのドル安も世界市場では、アメリカ経済の先行きが 不安視されていて €の方が買われているとか。 金利が上がり 円が値 ...
続きを読む
2025年02月07日 イイね!

燃費 

6-1℃ 雪 復路22.8km/L 市街地19.5 郊外最大値23.α 〉21.7
続きを読む
Posted at 2025/02/07 21:09:19 | コメント(0) | トラックバック(0) | ZC33S | 日記
2025年02月06日 イイね!

日が沈む

日産がホンダを蹴った。 終わったな。 ホンダの無理筋は、策士だろうな。 ホンダファンは喜び、 日産の現場は項垂れる。 三菱は日産と共に地平線の彼方で断末魔に輝くか?
続きを読む
Posted at 2025/02/06 12:36:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | 車一般 | 日記
2025年02月05日 イイね!

燃費

往路23.α 復路22.3 気温は1~3℃ 往路は70㎏の荷物あり 往路24.α 1℃
続きを読む
Posted at 2025/02/05 06:26:52 | コメント(0) | トラックバック(0) | ZC33S | 日記
2025年02月04日 イイね!

格差問題

帰り際、師長に呼び止められて 昼休憩に農水省に電話したことを指摘された。 施設名を名乗ったか? 以後、病院内でそういう電話はしないこと。 問題はこれくらいか 一国民としてと断って電話している。 当たり前。 現在の職業を名乗ってなんの意味がある? まして、看護師なんて世間からは安く見られてい ...
続きを読む
Posted at 2025/02/04 05:54:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | ZC33S | 日記
2025年02月04日 イイね!

燃費記録

何が原因か、気温か? 穏やかなアクセル操作か? 本線に入るまでの速度抑制か? 数台前ののんびり制限で走るトラックに車列ができた。 だからといって 往路26.1は出来すぎだし 復路も23.3 好記録をマークしたのは何故か。 一桁前半と後半でも燃調に違いがあるのか? ODDと航続可能距離の ...
続きを読む
Posted at 2025/02/04 05:17:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | ZC33S | 日記

プロフィール

「気力はある。それもない?
とにかく疲れる。したいことはたくさんある。しかしすぐに疲れる。
3月14日からおかしい。いくら寝てすっきりしても、バッテリーが持たない。
これでは旅行どころではない。」
何シテル?   03/22 16:46
2024-2025 夏に18連休その前にちょこっとイタリアの入り口のリグリアはサンレモに行った。イタリア語が通じてよかったのとイタリア人の人懐っこさに、す...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/2 >>

       1
23 4 5 6 7 8
9 10 1112 1314 15
16171819 202122
232425 262728 

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

購入15年目にして初投稿 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/05 20:47:01
きっと、天国の安倍晋三さんが見守ってくれている 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/30 03:00:31
【スイス政府発行『民間防衛』 軍事力を用いない侵略(乗っ取り)の6段階を解説】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/30 01:49:18

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
3型です。駆け込みで買いました。 純ガソリン車でMTってもう出ないのではないかな。 Bセ ...
輸入車その他 内緒 画蔵 (輸入車その他 内緒)
画蔵
ボルボ C70カブリオレ ボルボ C70カブリオレ
2010年式 C70 T5 GT フラメンコレッド
ボルボ C70カブリオレ ボルボ C70カブリオレ
1年ほど所有。わけあって手放しました。 セレンスティアルブルー。お気に入りでした。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation