• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

情熱開放のブログ一覧

2025年01月28日 イイね!

ボルテックスジェネレータの効果

高速で大型に追い越される際、吸い寄せられていたが、
すっかりなくなった。

これは安心だが、どんな気流が影響するのか。
大型の周囲には陰圧、負圧が生じるのは理解ができるが、
吸い寄せられなくなるのは何故か。
Posted at 2025/01/28 20:51:15 | コメント(0) | トラックバック(0) | ZC33S | 日記
2025年01月28日 イイね!

本日の燃費記録

24.6
23.3

悪くはない。

ボルテックスジェネレータ装着前と遜色はないといえる。

郊外区間は混雑や信号間隔で大きく変わる。

朝はいつもより流れが良く、却って速度が高くなり燃費が悪くなった。

帰りは飛ばしても信号に引っかかると悟り
制限少しに抑制したがまだ速かったが、燃費は大幅に改善した。
Posted at 2025/01/28 20:36:43 | コメント(0) | トラックバック(0) | ZC33S | 日記
2025年01月27日 イイね!

リアストレーキ

復路
小雨
気温7℃
高速7kmくらい、誤って5速で走って
22.5km/L

もっと悪くなると考えていたが。

何せリアが何かに引っ張られているかのような抵抗を感じていたからね。

ダウンフォースが強烈。
何かエアロを組んだかのような。
重厚感のある走りになった。
ひょこひょこした軽さがなくなって
吸い付く感じ。
継ぎ目の嫌な振動がなくなった。

抵抗が増えて燃費が悪くなるだろうと考えている。

軽快感はなくなったと感じる。

私はストレーキが原因と考えている。
ディフューザーはたったの4つだから
影響は小さいと思っている。

吸い付く感じがストレーキで
直進性はディフューザーかもしれない。
ディフューザーは左右非対称とは考えていない。

右側にディフューザーはないが
牽引フックが丁度ディフューザーの役割を果たすと考えている。

はたまたワイパーも交換してあるから

一気にたくさん変えては何がどのような影響を与えているかわからない。
愚かなチューンであるな。
Posted at 2025/01/27 20:48:49 | コメント(0) | トラックバック(0) | ZC33S | 日記
2025年01月27日 イイね!

ストレーキの威力は恐ろしい

高速往路

直進性の大幅向上を確認する。

80km/hの設計速度で走れば、ステア操作は楽に
手放しでも曲がる、それが
意識的にステアを切らなければならなくなった。

直進性については40km/hでも感じるくらい。

さてハンドリングマシンのZC33Sにとって
これは致命的。
純正で付いていないわけがわかる。

ディフューザー代わりのボルテックスジェネレーターも効いているのか?

しばらく様子を見る。
復路はどうか。

燃費は気温3℃で24.8km/L
ぼちぼち。
Posted at 2025/01/27 11:46:06 | コメント(0) | トラックバック(0) | ZC33S | 日記
2025年01月26日 イイね!

ボルテックスジェネレーター装着後 燃費とか

最近は土曜日に河内長野~なかもず使用が増えて
燃費は悪化傾向に。
往路22㎞/L(黒山経由)、泉北経由24㎞/L
復路17㎞/L
平均の概算20㎞/L

本日はピン大まで1往復
片道15㎞弱20分少しです。
自転車で通える距離です。
雨の日は大廻りで2時間弱かかりますね。
だから電車バスはダメなんだ・・・


午前中にボルテックスジェネレーターを装着し午後に病院へ着替えを届けに行きました。
往路24㎞ 合計20㎞/L超。
改善しましたか?
ハンドリングはどうですか?

どうでしょう?

明日には給油で仕切り直しです。

高速区間はどうでしょうか?

少なくとも今回の給油ですが、悪記録が予定されています。
河内長野~中百舌鳥 86㎞分が余計ですね。

これでもこれまでと総合燃費で変化がなければ
ボルテックスジェネレーターの燃費貢献を評価してよいと判断しています。

21.5㎞/Lが出るかどうか。

あとは3月洗車後のリアウインドーやリアハッチの汚れ方ですね。
Posted at 2025/01/26 17:55:41 | コメント(0) | トラックバック(0) | ZC33S | 日記

プロフィール

「気力はある。それもない?
とにかく疲れる。したいことはたくさんある。しかしすぐに疲れる。
3月14日からおかしい。いくら寝てすっきりしても、バッテリーが持たない。
これでは旅行どころではない。」
何シテル?   03/22 16:46
2024-2025 夏に18連休その前にちょこっとイタリアの入り口のリグリアはサンレモに行った。イタリア語が通じてよかったのとイタリア人の人懐っこさに、す...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
101112 13 141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

購入15年目にして初投稿 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/05 20:47:01
きっと、天国の安倍晋三さんが見守ってくれている 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/30 03:00:31
【スイス政府発行『民間防衛』 軍事力を用いない侵略(乗っ取り)の6段階を解説】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/30 01:49:18

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
3型です。駆け込みで買いました。 純ガソリン車でMTってもう出ないのではないかな。 Bセ ...
輸入車その他 内緒 画蔵 (輸入車その他 内緒)
画蔵
ボルボ C70カブリオレ ボルボ C70カブリオレ
2010年式 C70 T5 GT フラメンコレッド
ボルボ C70カブリオレ ボルボ C70カブリオレ
1年ほど所有。わけあって手放しました。 セレンスティアルブルー。お気に入りでした。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation