• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

情熱開放のブログ一覧

2016年06月17日 イイね!

Dモードでドライブする

夏を前にUSBの写真を整理している。
大容量のUSBを触るたびに、並行して書いているブログが消える。これで3回目。
嫌になる。諦めない。
ケーサツを曝したままにはできないから。


先日来のエアフィルター交換の話。

新品交換で、一応の決着を見たのだが、やはりその原因を探りたい私。

エアリークが原因でエア量が多すぎてノッキング予防のために燃料を多く吹いているのだと考える。

新品を抜いて、数日で中古品扱い。


再びの燃費悪化(だとおもう。これすら十分に確認できない。サンデードライバーは)


これに対する対策は・・・

Dモードでの走行。手動で、どんどんシフトアップする・・・回転数を上げない運転・・・



停止で1速。そのままで2速、3速とシフトアップできる。

3速発進をするのだ。40km/hまで3速の担当。

1速発進しても、すぐさま2、3とシフトアップする。

これにて発進時の瞬間燃費は2~3km/Lに。そしての最後の最後に4km/L台を表示・・・

それにてガレージ入りとなったので、再現できていない。


4速は80km/hまで担当する。

減速時は、5速が70km/h、4速が30km/hまで担当する。その下は、

3速のまま停止したり、1速まで落ちたり。その変化がなぜ生じるのかは、(僕には)分かっていない。



その変速形態で、4速で40km/Lなどを表示する。新品交換時は99.9km/Lの表示もあったが、

中古品にしてから(抜き差し)、50km/L台が精一杯だった。

その状態も改善されて99.9km/Lも。



燃費改善の理由は何か。

①早期のシフトアップ=低回転数の保持、

②ニュートラルの多用=アイドリング状態を生み出す。

だとおもう。


ボルボは法定点検のたびにCPUが更新される。

近年、ボルボは省燃費のためにスロットルオフで、クラッチを切るようになっている。

それがどうやら、C70にも移ったようである。


たとえば40km/hで走っている場合、ロックアップしていると、速度と回転数の変化は

比例するけれど、C70は違う。

アイドリング回転数になったり、回転数が上下したりする(キックダウンでもない)。


このクラッチオフ状態を頻回に作り出すのが、Dモードである。

4速固定で、アクセルオフですぐさまニュートラルになる。ぐっと燃費表示がよくなる。

クルーズコントロールを使うより、燃費はよさそうだ。



この操作方法、最近のスズキの自動クラッチで覚えた走法だ。

ちょっぴり楽しいとおもっている。



さて、この週末、買い物ついでに、「再現」できるか、僕の、「実験科学」。
Posted at 2016/06/17 01:19:59 | コメント(0) | トラックバック(0) | MB5254 2 | 日記
2016年06月13日 イイね!

僕のボルボのヘッドライトもこれと同じです。

http://www.carcarekiosk.com/video/2008_Volvo_XC70_3.2_3.2L_6_Cyl./lights/highbeam

http://www.carcarekiosk.com/video/2012_Volvo_S60_T5_2.5L_5_Cyl._Turbo/lights/reverse_light

ユーザー自ら、交換できるというのは、高級車ではないことの証明です(笑)。



http://www.carcarekiosk.com/video/2012_Volvo_S60_T5_2.5L_5_Cyl._Turbo/air_filter_cabin/replace

エアコンフィルター交換。 MB系はこれ以上に不便です。サブコンをはずす必要があるからです。

姿勢も厳しいです。体をねじらないともぐりこめないからです。背面ひねりです。

1年毎の交換を推奨されますが、面倒でしません。

さすがに2年も経つと臭って来たので、そろそろ交換します。
Posted at 2016/06/13 18:02:42 | コメント(1) | トラックバック(0) | MB5254 2 | 日記
2016年05月22日 イイね!

ケチケチ 本当にケチ

ケチケチ 本当にケチ我が家にこのC70が来てから3年が経ちました。

その間、一度もエアフィルターのチェックをしていません。

本日、6年目間近、走行距離30900km。



そろそろ交換してもいいだろうと思って、エアクリBOXを開けました。



少し枯葉がありました。虫はついていませんでした。黒くなっていましたが、真っ黒ではありませんでした。

手で叩くと、少しきれいになったように思います。写真のようになりました。




まだまだ使えると思いましたので、そのまま元に戻しました。



走り出すと、燃調が濃く出ています。表示燃費が悪いのです。

(これだから、ボルボの吸気系を触るのは嫌なんだよなア) と思いながら、

少し走りました。 クルーズコントロールにするがよかろうと思いました。

その甲斐あって、元のようになりました。



さて、このまま半年使っても2000kmくらい。 距離を乗らないということは、メンテサイクルさえ、

調子っぱずれになってしまう。


どこまで放置してやろうかと、しばらく燃費計と相談しながら。



いやあ、本当にケチだと思っています。
Posted at 2016/05/22 00:36:37 | コメント(0) | トラックバック(0) | MB5254 2 | 日記
2016年05月22日 イイね!

ケチケチケチ とにかくケチ

職場で、僕はお金持ち・・・なように思われている。

理由は二つみっつ。

1)ボルボに乗っている (看護師の分際で、輸入車に乗っているから。排気量も相当だと思われている。 レクサスSCと勘違いもされている)

2)毎年フランス旅行に行く。それ以外にも度々旅行に行く (職場へのお土産率ナンバーワンだし)

3)きものを着ている。



いちいち反証するのも面倒で、放置している。

しかし、実態はそうではない。

明らかに、一番の貧乏なのだ。



この証明は簡単で

1)将来得る老齢年金が月々7万ないということ。



これですべてが証明できるので、これは公表している。

かしこい人ならば、私の生涯賃金を概算することが可能で、

私が、「平均的な労働者の生涯賃金」を稼ぎ出せないことを、十分に理解できるのである。



1)ボルボに乗っているといっても、コミコミ300万しないのだよ。ほとんどの消耗的で簡便な

メンテは自分でしているのだよ。排気量も4300cc なんてないから。

走行距離が少ないから、車両保険もかけてないし。消耗品も長持ちするし。

2)これだって、DIYの精神で、格安ものを狙い撃ちだよ。できるだけ安いものを選んでいるよ。

3)これだって、最初だけ店頭購入で、あとはすべてネットでなければ実店舗の格安販売。

絹以外は、自宅で洗濯だしね。月一くらいだし。洋服より安上がりかもしれない。

(たんすが必要ないくらい)

4)日日の食料品その他だって、半額シールがないと買わないしね。

そういうわけで、エンゲル係数こそ低くて、過分所得が多いように思われるけど、

蓄財はほとんどすべてむすめ名義で(贈与税のかからない範囲で)。

そのときになれば、むすめにそれなりの金額を渡してあげよう。



僕は、一文無しで、一度、生活保護の生活というものを体験しておこう。

再びの、最底辺での生活を体験したい。そうして人生の「意味」に、

あらたな「味」を加えておきたい。



上級階級の暮らしよりも、下層民の暮らしのほうが、人生の意味を考えるうえで、役に立つものだ。
Posted at 2016/05/22 00:25:20 | コメント(0) | トラックバック(0) | MB5254 2 | 日記
2016年05月18日 イイね!

ああ、世話をする暇がない

あれ、やっぱり、ガソリン代上がったね。

買い物ついでに給油をしたかったけど、時間がない。

居間と台所の模様替えで手一杯。

毎週、紙ごみその他を整理して、100kg超。

近くの回収所に出して、トイレットペーパーが30個近く。



エアフィルターもいい加減換えたいけど、これも放置のまま。



次の週末も、今度は2階の整理。重点課題はむすめの部屋。

既に紙ごみは十分溜まっている・・・。
Posted at 2016/05/18 01:57:57 | コメント(0) | トラックバック(0) | MB5254 2 | 日記

プロフィール

「気力はある。それもない?
とにかく疲れる。したいことはたくさんある。しかしすぐに疲れる。
3月14日からおかしい。いくら寝てすっきりしても、バッテリーが持たない。
これでは旅行どころではない。」
何シテル?   03/22 16:46
2024-2025 夏に18連休その前にちょこっとイタリアの入り口のリグリアはサンレモに行った。イタリア語が通じてよかったのとイタリア人の人懐っこさに、す...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
101112 13 141516
17181920 212223
2425262728 29 30
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

購入15年目にして初投稿 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/05 20:47:01
きっと、天国の安倍晋三さんが見守ってくれている 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/30 03:00:31
【スイス政府発行『民間防衛』 軍事力を用いない侵略(乗っ取り)の6段階を解説】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/30 01:49:18

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
3型です。駆け込みで買いました。 純ガソリン車でMTってもう出ないのではないかな。 Bセ ...
輸入車その他 内緒 画蔵 (輸入車その他 内緒)
画蔵
ボルボ C70カブリオレ ボルボ C70カブリオレ
2010年式 C70 T5 GT フラメンコレッド
ボルボ C70カブリオレ ボルボ C70カブリオレ
1年ほど所有。わけあって手放しました。 セレンスティアルブルー。お気に入りでした。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation