2025年05月13日
物価が上がるので、消費税額も増えます。今年も過去最高の消費税額になります。少し減税しても税収は減ることがないんですよ。なのに、財源がなくなるから減税できない、というのは嘘ですし、信じる輩も馬鹿。
Posted at 2025/05/13 01:16:24 | |
トラックバック(0) |
わたしがおしえてあげるわよ | 日記
2025年05月01日
Posted at 2025/05/01 01:29:31 | |
トラックバック(0) |
わたしがおしえてあげるわよ | 日記
2025年04月30日
実際にその国へ行くレベルの感動を万博で体験できるとは到底思えないけど、旅費や時間を差し置いても日本の治安と衛生基準で世界を少しでも見たり食べたりできるならそれだけで価値あると思う。お土産も現地だとニセモノが多かったり怪しむことがあるけど万博だと割高でも国が売ってる商品という安心感がある。
こういう価値観の人には世界を知ることは不可能というものです。
世界をするということを理解していないようです。
このことに多言を必要としますか?
Posted at 2025/04/30 15:06:00 | |
トラックバック(0) |
わたしがおしえてあげるわよ | 日記
2025年04月30日
カカオ=チョコレートは血と汗と涙の味がする
といって不買運動を続けた僕。
一方、1枚1000円前後のTシャツを愛する。
バングラ人を搾取する僕。
これでもWTO OMC GATT には反しないのであろうか?
自然破壊と人権侵害の下で製造されたものを貿易するのは国際法上違法であるとの認識はあるか?
Posted at 2025/04/30 14:49:20 | |
トラックバック(0) |
わたしがおしえてあげるわよ | 日記
2025年04月30日
赤字を少なくするために。
大阪府民として、少しでも身銭を切るのを減らしたいからです。
それだけです。
公営ギャンブル、ネットナカジノ、宝くじ、
そんなところにお金を捨てる余裕のある方は
どしどし万博へ行ってください。
行くだけでいいですよ。
何を学ぶわけでもないでしょうから。
世界を知りたいのなら、まず語学から。
日本語しかできない日本人どもが
何を学ぶというのでしょうね。
Posted at 2025/04/30 14:45:43 | |
トラックバック(0) |
わたしがおしえてあげるわよ | 日記