2025年03月02日
そういうもんなんですね。
日常生活とは何か。
社会分業というものを
完全に理解していない私です。
高校では毎日100km弱を
年間30000km自転車漕いでました。
今は年間20000を排ガス撒いてます。
なんだろうか?
Posted at 2025/03/02 17:19:22 | |
トラックバック(0) |
わたしがおしえてあげるわよ | 日記
2025年02月13日
先月に農水省に電話したのはタイムリー
帰宅にあわせてスーパーに買い物に行ったら
米がなかったよ。
販売額に見合った安い米の在庫がないんだろうなあ。
誰が買い占めたんだ?
農政の誤りが如実に
市民生活を苦しめる。
幸いネットでポイント消化で備蓄予定。
三月は乗り切れる。
官僚も馬鹿ばかりになった。
これが、自公政権のせいだという馬鹿にも出会った話は、
ひまになれば書いてみよう。
11日のことである。
Posted at 2025/02/13 01:06:55 | |
トラックバック(0) |
わたしがおしえてあげるわよ | 日記
2025年02月08日
いま、為替で儲けようなんてできるかい?
トレンドは円高、ドル安。
政策金利の格差が原因であるから、
これが小さくなるのだから、
高いドルを買っていた人は、なんというべきか。
そのドル安も世界市場では、アメリカ経済の先行きが
不安視されていて
€の方が買われているとか。
金利が上がり
円が値上がれば
当然、株価は下がる。
一連の流れ。
1円-151ドル
1円-155€
Posted at 2025/02/08 07:43:59 | |
トラックバック(0) |
わたしがおしえてあげるわよ | 日記
2025年02月02日
シャーデンフロイデ(独: Schadenfreude)とは、他者が不幸、悲しみ、苦しみ、失敗に見舞われたと見聞きした時に生じる、喜び、嬉しさといった快い感情[1]。
Posted at 2025/02/02 19:31:52 | |
トラックバック(0) |
わたしがおしえてあげるわよ | 日記
2025年02月02日
このような極悪人は刑務所に行くべき。
80
返信
@rousseaujeanjacques3801
0 秒前
どの法律に書いてありますか?一応、国民は国法をすべて理解しているという前提の法治国家なんですが。無知なもので教えて頂きたいです。
返信
Posted at 2025/02/02 11:48:07 | |
トラックバック(0) |
わたしがおしえてあげるわよ | 日記