2023年02月01日
昼休憩の終わり、時間の使い方に苦慮したので、
電話した。
岸田文雄事務所はいつも電話がつながらない。
議員会館の代表番号から、各室へ転送されるんシステムだが
麻生太郎事務所はすぐにつながったのに。
「居留守じゃあないですよね」
「よく不在なのですか」
居留守ではなく、不在のことが多いらしいです。
そこで、広島の事務所に電話した。
夕方の新聞で幹事長が
「シラク大統領の頃の政策を・・・」などと発言した記事があった
ほらね、日本は欧州、なかんずくフランスの後追い。
で、岸田さんちの電話では、
「魔笛」を歌ってたよ。
パパゲーノとパパゲーナ
即ち中流以下の男女が結婚し子供を儲けることの機会を作ること
パパゲーノとパパゲーナは、一人じゃあいやだ、ありえないと嘆き
結婚することに喜び
小さなパパゲーノを産んで、次は小さなパパゲーナ、
もうひとりパパゲーナと、次にパパゲーノ
(これで4人のこども)
子供が得られる、子供が得られる~
って喜ぶんですね。
それを不可能にしたのが、非正規雇用。
お金だけでは解決しないよ、
人間にはプライドがあるからね。
同一労働同一賃金なんて言いながら、格差容認。
これではだめだよ。
異次元という言葉は撤回したにせよ
欧州の足元にも及ばない。
いつもいうように、欧州の真似をするだけで
立派な政策になるという始末。
一体、何年遅れているんだ??
Posted at 2023/02/01 01:09:11 | |
トラックバック(0) |
政府はいつも愚か | 日記
2023年01月25日
結婚したい、子供が欲しい。
パパゲーノやパパゲーナの気持ちが、わからないような
自民党に、異次元といわれても
なんのことやらさっぱり。
結局、国民は国家の奴隷で、国家に奉仕するもの、
かつ、有能な金持ちの子供を増やしたいらしい。
これは、東京の小池も同じ。
異次元というわりには
欧州の次元にさえはるかに届かないレベル
なんざんしょ
Posted at 2023/01/25 20:31:40 | |
トラックバック(0) |
政府はいつも愚か | 日記
2023年01月21日
興味ありませんか。
そうですか。
Posted at 2023/01/21 12:45:27 | |
トラックバック(0) |
政府はいつも愚か | 日記
2023年01月15日
ゼウス
もしくは
ジュピター(ユーピター)
彼は怒ると、いなづまを落すという。
怒りの稲妻である。
これが、普通の人に通じないのが日本社会で、欧州社会なら
ふむふむ、それで、となるだろうに。
教養は大事だな。かの人たちから馬鹿にされないために。
本題である。
麻生太郎は、抑止力があがったといったらしい。
ロシアの態度を見てだそうだ。
えっと、試運転中に座礁して、母港に戻るのに脱出するのに何日もかかるだなんて、
そんなみっともない海上自衛隊で大して、抑止力なんて期待できるのか?
日本の軍事費が高価なのは、
機材が整っているからではなく、
人件費が半分以上を占めるのだ。
就職口がなくて、安定した公務員を求めたところ、
自衛隊を選択したってぐらいなもので、
国防なんてものからは程遠い。
それを証明したようなものだ。
パンダカーが、街中を流しているようなものだ。
これで国防費を倍増しよういうのには呆れてしまう。
Posted at 2023/01/15 22:26:02 | |
トラックバック(0) |
政府はいつも愚か | 日記
2023年01月15日
防衛増税に対して批判がなかったので、受け入れられたと理解する。
そんな麻生の言説に怒りを覚えて
電話をした。
麻生事務所は、衆議院会館と福岡にあるということだ。
ともに、日曜はお休みのようだ。
関空第二ターミナルに、麻生グループの広告が大々的にある。
これ見よがしにある。
よくあんなところに就職しようと思うものだな。
幾ら生活費が必要でも、そんなところには就職はしない。
利用するたびに、胸糞悪いが、ほかの誰も反応はない。
馬鹿なのか、賛同しているのか、単に無関心か。
我、この国に、生きる価値なし。
Posted at 2023/01/15 17:50:15 | |
トラックバック(0) |
政府はいつも愚か | 日記