2024年10月08日
禊が済んだとか言うて
自民て、その程度。
平気で嘘つける、隠し事できる、開き直る、居直る。
良くない手本の最たるもの。
それを選ぶ奴らも、その程度ですわな。
Posted at 2024/10/08 18:48:51 | |
トラックバック(0) |
政府はいつも愚か | 日記
2024年10月07日
八王子、しっかりしろよ。
Posted at 2024/10/07 04:11:10 | |
トラックバック(0) |
政府はいつも愚か | 日記
2024年10月04日
これだけ言説がコロコロ変わっては、何を真実と見れば良いのか、さっぱりわかりませんな。
普通、一般社会では、無視されますね。
ムシハジマラ
ムリハジマラ
今朝のラジオハングルにて。
無視するなよ!
無理するなよ!
だと。
Posted at 2024/10/04 20:50:26 | |
トラックバック(0) |
政府はいつも愚か | 日記
2024年09月29日
高市女史が党首にらならず
日本の先行きを嘆く、右寄り芸人は
これまで、日本が気に入らないなら出ていけや、
といってたらしい。
じゃあ今回はあなたが出ていく番ですね。
寛容の精神がない人は、いかなる社会も必要とはしていません。
Posted at 2024/09/29 16:25:38 | |
トラックバック(0) |
政府はいつも愚か | 日記
2024年08月31日
米の供給が需要に対して少ないのです。
食べる人が増えたのはごくわずかです。
生産が減ったのが主たる理由です。
なので、新米が出てもスーパーにお米は並びません。
旅先でお米を買えばいいと言って
先週出かけてスーパーをのぞいたら、お米が潤沢にありましたので
10㎏買ってきました。
スーパーに米がなくなって、これはやばいと思って
ネットで買って
9月分まで確保しました。
10月中旬発売予定の新米も予約して11月分まで確保しました。
10月上旬の分が不足していたいので、10㎏買い足して不足を補いました。
これが現実ですね。
政府、農政大臣とか大嘘。ほとんどのマスコミも大嘘。
新米?
備蓄米を放出しないのが不思議ですね。
売価を引き上げたいのが見え見えですね。
子供がいなければ、もう東京に住んで、毎日デモするんですけどね。
どうやって声を上げればいいんでしょうか。
Posted at 2024/08/31 19:09:12 | |
トラックバック(0) |
政府はいつも愚か | 日記