2014年01月04日
C70Ⅱの
プレミアムサウンドシステムは
12のスピーカーと
2のウーファーで
すんごいです。
そこへもって、ビートの効いた
ポッタイ(thai pops)を音量半分で。
えらいことになってました。
動くディスコですよ(表現が古い)。
tong
kat
nicole
palmy
(これまた古い。というか、ご存知・・・?)
おうちのオーディオでは、再現できないサウンドですので
(システムコンポのスピーカはコーンが破れている)
ひとりドライブも楽しいものです。
Posted at 2014/01/04 22:12:02 | |
トラックバック(0) |
MB5254 | 日記
2014年01月04日
ロドスタでオープンにしてサーキットを走っている方がいるので
それなりの速度までは、オープンで走れるはず・・・
ということで、片道100km超の高速道を体験してきました。
シートヒーター、エアコンも全開です。
足元と肩にはひざ掛け、肩掛けを。
爽快でした。
行きは気温5℃、日がありなんとか。
帰りは気温7℃、でも曇り。これはきつい。17時を持ってSAに入って屋根を閉めました。
助手席足元に荷物を集めて、飛び散らないようにしたのですが、
帰りは、ティッシュが 一枚、また一枚・・・そういえばリアシートにティッシュBOXが
移動していましたね。10枚ほど飛んでいきました。
料金所で止めて、置きなおしました。
でも、それなりの速度でも、大丈夫。
バイクでも大丈夫なですから、そういえばそうだけど。
クローズドなら13km/Lのところ、今日は12km/L(行き)、渋滞にはまって
トータル11km/L。
オープンでビューン。
プレミアムサウンドシステムで、ドンドン。
気持ちよかったです。
Posted at 2014/01/04 22:06:51 | |
トラックバック(0) |
MB5254 | 日記
2014年01月04日
ボーボーうるさい音がして
シートバックに二つ穴が開いていて(4点式シートベルトではなく両手を出すものでとか)
黄色くなければ
車でない
と言い張るので(いいわけだろう?)
娘をおいてひとりドライブに行くのである。
土産は決まっているのだ。
和製フォーチュンクッキー。
ZC31Sスイフトスポーツ サーキット仕様・・・
ようやくMTを運転する元気は出てきているのだが・・・
(確かにC70は上等すぎる。おとなしすぎる・・・、悪くないけどなあ)
Posted at 2014/01/04 09:16:00 | |
トラックバック(0) |
MB5254 | 日記