2014年04月25日
で、先週の奈良の東向商店街で手に入れた
大和銘菓 青丹よし
抹茶とともに頂きました
むすめは 青 を
私は 丹 を
頂きました。
むすめ曰く、青 と 丹 で味が違うそうで
ふんわりとした干菓子です。
上等 の雰囲気が。
Posted at 2014/04/25 22:48:34 | |
トラックバック(0) |
夢想世界 | 日記
2014年04月25日
とある車屋さんのブログ
更新したらメールでお知らせ登録してありましたが、
ちょっとこっぱずかしくなったので、外しました。
なのに、まだお知らせメールがきます。
そんなもんだろか。
?なのは、
そして、こっぱずかしいのは、以下のこと
ブログにコメントしても削除される可能性もあります。
コメント削除は、ブログ主によってのみ可能です、と書いてある。
で、どんなコメントをしたかというと
ショウルームに
フレンチトリコロールよろしく、青 白 赤 の展示車がある (ドイツ車なのに)
まあこの点は触れませんでしたが、
鮮やかな赤と青の対照がいいとありましたので、
それは大和銘菓のあをによし(青丹よし)のようですね
あをによしとは 奈良にかかる枕詞
一首ご紹介
あをによし 奈良の都の 春日なる 桜(はな)の散るらむ 鹿の鳴きつつ
と自作の短歌を載せて
あをによし 奈良の都に 咲く花は にほふがごとく 今盛りなり
と万葉集の和歌を並列させて
春日山のふもとの八重桜はきっと散りつつあり、ピンクロードになっており
行く春を惜しむように鹿が鳴いているでしょう とか解説しつつ
これからは新緑の季節、ショウルームもさらに輝きを増すでしょう
と〆たのですが
掲載されていなくて・・・
書き込みボタンの押し間違いか?
それとも、大胆に削除されたか?
後者だと、とっても恥ずかしいんですが・・・
あさって、お昼ご飯、食べに行きにくいな。
むすめは、あの人にあげる、メッセージカードをたくさん作ってます。
娘の夢をつぶす、お父さんになっちゃったか?
Posted at 2014/04/25 22:36:17 | |
トラックバック(0) |
夢想世界 | 日記