2014年04月28日
手術するひとは麻酔科を受診します。
特にがんなどで手術する人はイラついています。
そのうえ、長時間待たされたりすると、
人生を狂わされた! って被害感情の強い男性などは
キレてしまいます。
それを和らげるのが、待合室の図書です。
ベストカーやチューン誌、レクサスのカタログを出したんですが
もう古くなって。
いまベンツは勢いがあるでしょ。
男の夢ってところで、LSもなかなか読まれてたようですよ(今日見たらCT(レクサスね)の場所変わってた)。
麻酔科の看護師がいってました。
看護師たって、私の別れた妻ですねけどね。
(ここでムッとする。またムッとする。保育士と同じところでムッとする。
彼氏がいても不思議のない美人のクセに)
でね、ベンツのカタログを並べたいんです。
SクラスとAクラス。Cクラスは新型が出てからで。
で、今日院内メールで麻酔科看護師に、本の入れ替えをお願いしましたが
返事はありません。
麻酔科看護師たって、元妻ではありませんよ。
今日、昼休憩に洋式便器に座っていると
検査室に近い廊下から
「心電図が悪いとか・・・!」
「それは医師からの説明で・・・」
「何を言うとんじゃあ!・・・」
「おとうさん、そんなに・・・」
バン!
運命に抗いたい男がひとり。
注釈)
この患者の心電図は、話の内容から、術前検査の心電図検査とわかりました。
採血、肺機能検査など、全身麻酔導入に必要な全身機能評価のためにさまざまの検査をしなければなりません。
その検査をクリアしないと手術は難しくなります。
ですから、この男性は麻酔科受診を前提とした心電図検査の途中であったと考えられます。
Posted at 2014/04/28 23:34:50 | |
トラックバック(0) |
車一般 | 日記
2014年04月28日
ショッピングセンターに飾られた
黄色いヴィッツを見ました。
普通じゃあないかと。
でもプライスタグは普通じゃあありませんでした。
1.3Uとかいうやつで
211万だったか。
向かいのベンツのお店でお話をしました。
びっくりですね。
輸入車のBセグメントが買えますよ。
チンクエ、若い女性には人気なようですよ
(実際、わが病院の事務とNsの二人が乗っているのを知っている。少なくともね)
アクアを買わせたいんですよ
もう、理解できません。
ミニバンでも300万でしょ。
国産車、高いですね。
輸入車、割安ですよ。
Posted at 2014/04/28 23:24:14 | |
トラックバック(0) |
車一般 | 日記
2014年04月28日
離合
すれ違い、行き違い
この先離合困難注意
鉄分過多だから?
Posted at 2014/04/28 23:06:32 | |
トラックバック(0) |
車一般 | 日記
2014年04月28日
だけど、そのとおりだと思う。
現実は厳しい。
ひとは、
ごくつぶしを追い出そうとする。
いろんなごくつぶしを列挙する。
Posted at 2014/04/28 23:01:40 | |
トラックバック(0) |
夢想世界 | 日記
2014年04月28日
こりゃサクラだな
yahooの
次回は更新ないないぞ
そう設定した
なんども経験すりゃ懲りるさ
やほおぱーとなー
恥ずかしながら登録しておりますが
都会は、たくさんいますな。
田舎は、人口比に照らして
若年など皆無に等しいですな
でも、多くはサクラだろうな
あんさんのような別嬪さんが男に困りますか?
あんさんのようなへちゃは写真公開したら・・・
じゃあ、写真のない人は・・・
なんなんでしょう。
会いたくなりました
じゃあ日を決めましょう どこ行きますか
プツン
なんなんでしょう
Posted at 2014/04/28 22:47:53 | |
トラックバック(0) |
夢想世界 | 日記