• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

情熱開放のブログ一覧

2014年11月02日 イイね!

離婚してよかったことのひとつ

自転車競技で呼吸器を傷めている私は

(排ガスバンバン吸っていたからね)

家の西側で、吸うあのひとのタバコの副流煙に悩まされていた。

少しは家も臭いがしたもの。

僕が、まさかタバコを吸うひとと結婚するなんて思っても見なかったけれど

はげは絶対嫌いと言っていた妹がはげと結婚したように。

えてしてそうなるもの。


それでも、今はすっかり、咳痰が減って楽ですよ。

たまに、お香を嗅ぐ程度です。煙といえば。

そうそう、もうそろそろ、焼芋も・・・


タバコ吸いはいつもこういうの

「タバコをすわないとストレスで早死にする。同じ死ぬなら吸う」ってね

じゃあ、副流煙吸わされている人のこと、どう考えているのかしらね!

自分のことだけ考えているからね~。

ストレス?

みんな、人の迷惑にならないように発散しているのではないですか?
Posted at 2014/11/02 16:54:30 | コメント(0) | トラックバック(0) | 夢想世界 | 日記
2014年11月02日 イイね!

堅実と冒険  おしゃれと豪快

こういった側面からの車所有に関わる検討というのは

輸入車にこそふさわしい。


フィアット&クライスラーのお店で思ったこと。

職場にね、部署違いだけど、

ポロ と チンクエ に乗っている若い女性がいます。

どうでしょう?

ポロは「堅実」

チンクエは「冒険」

な感じしません?

もちろん、ヴィッツのほうが ありきたり ですが。

ありきたり を避けたいときの選択。


もう少しサイズアップしますと、

おしゃれと豪快 の違いかな?と。


全くのイメージですが。

ジュリエッタ、Aクラスとか。


駄弁でした。
Posted at 2014/11/02 16:45:28 | コメント(0) | トラックバック(0) | 車一般 | 日記
2014年11月02日 イイね!

パンダを見に行く。

王子公園でも、白浜でもない。

クライスラーのお店。

(パンダお正規輸入元は、クライスラーなのか?

 エンジンルームにシールが貼ってあった)

MTモデルの展示があった。

全長がもう少しあるといいのにね。

3900㎜とか。リアシートの乗り込み。

着物を着ているから、和装女子と同じく。背中から乗って

座面に腰を下ろして、足を揃えてくるりと。

まあなんとかなりますね。

頭が気になりますけど、となりの4×4(車高が55mm高い)のとさほど変わりませんね。

気にいったのは、インパネをはじめとした内装。

コンパクトなのにしっかりしている。

軽自動車(スズキしか知らばいけど)のようなカラードパネルが硬質だけど、とってもいい。

うまく割り切っている。デザインも面白い。

MTもいいね。でもやっぱり、短足にはクラッチは遠いわ。


気づいた一番の難点は、リアドアのサッシュ。前方上部の始末が悪い。

洗車時のふき取りで怪我しそうだな。

日本車なら即リコールなのに。おかしいな、輸入車って。



点検費用もびっくり。

12ヶ月1万数千円24ヶ月で2万超え。



おっさんは、いつものように、トークトークで忙しいしね。

(輸入車ディーラーって、メカは別として、営業さんは車に疎いよね。

 このおっさんは、マダムとお話して機嫌とろだけで、車売ってるようなものだもの)

不思議空間です。ほんとのところ。


なんで、車は面白うそうだけど、誰に面倒見てもらうのという問題。


コンパクトカーも、あちらのほうが作りはしっかりしているよなあ。

シトロエン、MT入れないのかなあ? C3・・・



そう、カタログももらえず、今日のディーラーめぐりは散々ですね。
Posted at 2014/11/02 16:36:17 | コメント(0) | トラックバック(0) | お店訪問 | 日記
2014年11月02日 イイね!

追い返された!? 人気者に会えず

気分転換に市中ドライブ。

ダイハツ、ネッツ、ペット、新装開店した日産、プリンス、旧クリオ・・・

どれもどれも連休なのに閑散としているように見える。

ひとりマツダの駐車場は・・・

入ろうかと思案していると、止めようかと思案していると、

営業さんが出てくる。

「当店の来店初めてですか?」

「いえ」

「誰か担当のものは」

「○○さんとか・・・」

「○○は退職しました。デミオですか?」

「はい」

「この連休はもういっぱいで。夕方などは。朝開店間際でしたらなんとか。試乗で1時間待ちのお客様もいらっしゃいます。

「わかりました。出直します」

デミオ君。すごいことになってそうですね。


人気者には会えませんでした。
Posted at 2014/11/02 16:13:32 | コメント(0) | トラックバック(0) | お店訪問 | 日記
2014年11月02日 イイね!

よく働いているね

人間不信の職場環境で。

むすめの同意をとりつけたら、即座に京都移住に決まっているじゃあないか。

僕の精神衛生上、この地に住み続けるのはよくないことだ。
Posted at 2014/11/02 16:02:10 | コメント(0) | トラックバック(0) | 夢想世界 | 日記

プロフィール

「気力はある。それもない?
とにかく疲れる。したいことはたくさんある。しかしすぐに疲れる。
3月14日からおかしい。いくら寝てすっきりしても、バッテリーが持たない。
これでは旅行どころではない。」
何シテル?   03/22 16:46
2024-2025 夏に18連休その前にちょこっとイタリアの入り口のリグリアはサンレモに行った。イタリア語が通じてよかったのとイタリア人の人懐っこさに、す...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/11 >>

       1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 1718 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

購入15年目にして初投稿 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/05 20:47:01
きっと、天国の安倍晋三さんが見守ってくれている 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/30 03:00:31
【スイス政府発行『民間防衛』 軍事力を用いない侵略(乗っ取り)の6段階を解説】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/30 01:49:18

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
3型です。駆け込みで買いました。 純ガソリン車でMTってもう出ないのではないかな。 Bセ ...
輸入車その他 内緒 画蔵 (輸入車その他 内緒)
画蔵
ボルボ C70カブリオレ ボルボ C70カブリオレ
2010年式 C70 T5 GT フラメンコレッド
ボルボ C70カブリオレ ボルボ C70カブリオレ
1年ほど所有。わけあって手放しました。 セレンスティアルブルー。お気に入りでした。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation