• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

情熱開放のブログ一覧

2014年12月09日 イイね!

フランス語で歌う

僕ではない。

むすめである。

「明日学校に雪のじょう(まま)のCD持っていっていい?」

なにするの?

「おじいちゃんのもっているようなの(CDラジカセ)でかけるの」

勝手にしていいの?

「学活のあとに歌うの」

みんな?いつも? あなたのばんなの? 日直は済んだでしょ?

「だいじょうぶ みんなにフランス語を聞かせてあげるの」

そう

「♪」

「プチプチに入れていく。どこかにないかな・・・」

「あった。みてこれでいい?」

・・・







まあ、なんというか、もうすこしうまくなってからのほうが良いけど、

自信をつけたんなら、それでよし。

鼻先折られないように。

初の授業参観の発表で恥ずかしくて泣いていた子が。


CDジャケット、きれいで返ってきてね。

ライナーノーツ、開かないでね。
Posted at 2014/12/09 23:49:15 | コメント(0) | トラックバック(0) | 夢想世界 | 日記
2014年12月09日 イイね!

子どもを産もうとする意思のないのは女とは思わない

子どもを育てようとする意思のないものを男とは思わない。

貞操を守ろうとしないものが、家族を作ることは間違いである。



僕は、そう信じている。


これが、

「女子差別」だとか

「男子差別」だとか

「人権意識に欠ける」とか



全く思わない。



自分が、民主主義社会に生まれて

主権者として、

政治(国政)に責任を持つことは当然だから

国法を理解することは必須だと思っている。

それを怠っているものは(少なくとも、その方向性を持たなものは)

「国賊」だと思っている。


人任せの政治など、民主主義社会では、「理論上」存在し得ない。

自分に与えられた「政治参加」「立法参加」「行政参加」の機会を

全く理解せず、意思表明もせず、やり過ごすのは

「奴隷思想」礼賛である。


民主主義社会にあって、国民が政治的意思を有しないことは

民主主義社会を、否定するものである。



なぜ、自然や社会が求める、「次世代の再生産」を

女子は、打ち捨てるのか?

(子どもを産めるのなら、産んで当然)

男は、妻子を養えるだけの経済力を身につけるべくがんばっている

(実際、経済力のある男性が婚姻に有利で、貧しい男性は婚姻から遠いという統計は出ている)

のに、

女子は、せっかく、子どもを健全に産むことのできる若い間は

適当に働いて、遊んでばかり。

それじゃあ、子どもが増えないのは当たり前。

なぜそうなるのか。

これは近年の動きではない。

何十年か前からの動きである。


女は経済を持つと、産みたくなくなる。

(意外とこれは、生物学的にそうなっているのかもしれない)

(日が長いと、いつまでも花を咲かせない朝顔のように)

(朝顔と女性を同じにするなというかもしれないが、

(実際、貧しい国ほど、女性は多産で、豊かな国ほど、女性は少産だからである)

なぜ、そうした現象が起きるのか。

豊かになると、女性のホルモン動態が変化するのか。


女性の「意思」(脳の思考)ではなく

「生理現象」(ホルモンバランス)=子どもを産みたくなくなる の謎解きが必要かもしれない。



産む女性でも、経済水準を下げてまで、多産になりたいとは思っていないのである。

これは確かで、

女というものは、子どもを産むことより、貧乏になることを拒むのである。



これはなぜか?

この現象もなぞだが、

まったく、母性というものが、存在しないのだということ。

これを証明したのが21世紀の女性である。



子どもを産むこと、育てること、

これは、女性として、もっとも高い位置にある行為なのだと、

教育しないと、

「母性」など生得的に有しないのだから。


性教育とは、この点から出発しなければならない。




さて、朝は時間がない。

麻生氏の件は、今夜既述する。

(僕は、麻生氏を肯定する)

(産めるのに産まない女は悪人だ)

(働けるのに働かない労働者と同じように)

(戦争しなくても解決できるのに戦争を仕掛ける軍属のように)
Posted at 2014/12/09 08:13:02 | コメント(1) | トラックバック(0) | 夢想世界 | 日記
2014年12月09日 イイね!

うざい義母ですね

むすめのフィアンセに

徹底して結婚に反対なのに

いろいろと条件を出して

条件を満たしても、結局は認めない。





なんだか、

「竹取物語」のかぐや姫

(求婚者に無理難題をいう)



小野小町(深草の少将への無理難題)

のようなもの。




そんななら、はじめから、振っておけば良いのに。



この国の憲法によると

婚姻は両性の合意によってできるはず。




安藤みき したければ、簡単に親の反対を押し切って

入籍できたはず。




なぜ、会いもせず、入籍もしなかったか。




あまりに「愛に冷淡な」女だと思う。

母親も含めて。
Posted at 2014/12/09 00:37:53 | コメント(1) | トラックバック(0) | 夢想世界 | 日記
2014年12月09日 イイね!

閲覧注意 個人攻撃ですから 妊活で 禁酒喫煙?

最近の女子は心がけが悪いです。

女のくせに(そう、子どもを妊娠する女のクセにです!)

タバコを吸うか。

男がタバコを吸っても、次世代への影響はかなり小さい。

しかし

女がタバコを吸うと、辞世代の子どもは、小さくなります。酸素不足の環境で育ちます。



男と女の役割は、「生物学的に異なる」のですから、

当然、女が男と同じような行動をとる、ということは許されません。



昔の人は、よく理解していたのですがね。


「平等」という言葉だけが、先走りして、

「本質」を見間違っています。



どうか、「賢い」女子が増えんことを!
Posted at 2014/12/09 00:31:34 | コメント(0) | トラックバック(0) | 夢想世界 | 日記

プロフィール

「気力はある。それもない?
とにかく疲れる。したいことはたくさんある。しかしすぐに疲れる。
3月14日からおかしい。いくら寝てすっきりしても、バッテリーが持たない。
これでは旅行どころではない。」
何シテル?   03/22 16:46
2024-2025 夏に18連休その前にちょこっとイタリアの入り口のリグリアはサンレモに行った。イタリア語が通じてよかったのとイタリア人の人懐っこさに、す...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/12 >>

  1 2 3 4 56
78 9 10 11 12 13
14 15 16 1718 19 20
21222324 2526 27
28 29 30 31   

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

購入15年目にして初投稿 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/05 20:47:01
きっと、天国の安倍晋三さんが見守ってくれている 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/30 03:00:31
【スイス政府発行『民間防衛』 軍事力を用いない侵略(乗っ取り)の6段階を解説】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/30 01:49:18

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
3型です。駆け込みで買いました。 純ガソリン車でMTってもう出ないのではないかな。 Bセ ...
輸入車その他 内緒 画蔵 (輸入車その他 内緒)
画蔵
ボルボ C70カブリオレ ボルボ C70カブリオレ
2010年式 C70 T5 GT フラメンコレッド
ボルボ C70カブリオレ ボルボ C70カブリオレ
1年ほど所有。わけあって手放しました。 セレンスティアルブルー。お気に入りでした。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation