• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

情熱開放のブログ一覧

2015年03月18日 イイね!

実は国土交通省でも、おしりに火がついている

1か月半ほど前の毎日新聞の報道によれば(現在、記事は検索できません)、どうやら国土交通省は、フリーゲージトレインが失敗したときを考え(今年度の試験結果を見て、フリーゲージトレインの研究を続けるかどうか判断します)、在来線の特急を走らせるケースの検討に入ったようです。



5年前の記事ですが、まあ状況は変わらないですね。


カーブでスピードが乗らない。

新在変換で10分。



一体どれだけの時間を「無駄にするのでしょう」



長崎本線の複線化、路盤強化、車両強化、これだけで十分だったでしょうね!
Posted at 2015/03/18 23:23:54 | コメント(0) | トラックバック(0) | Fe 鉄分 | 日記
2015年03月18日 イイね!

JR東 はフリーゲージトレインに否定的

新潟~庄内の高速化について。

黒字化に30年は非現実と。


すなわち、フリーゲージトレインが高価であるのは承知しているということである。



では、なぜJR九州やJR西は捨てないのか?

理解できない。

同じく、JR四国も北海道も。(君たち赤字であることを知っているのかい?)
Posted at 2015/03/18 23:16:26 | コメント(0) | トラックバック(0) | Fe 鉄分 | 日記
2015年03月18日 イイね!

気分転換



5インチかあ。

バッテリー&モーターかあ。




駐車場のレンガ剥がして併用軌道造ってみようかな・・・
Posted at 2015/03/18 23:08:31 | コメント(0) | トラックバック(0) | Fe 鉄分 | 日記
2015年03月18日 イイね!

地元も、諦める、見限る フリーゲージトレイン

軌間変更に10分もかかる。

そうさ、3回もやれば、30分。

あほか。

新幹線の意味がない。




10分なら、乗り換えたらいい話じゃあないか。

違うか?

みなさん。


そりゃあ、そんな馬鹿な話あるものかい!



無駄に税金つぎ込んで、

新幹線ホームの向かいに、在来線を並べたらいい話のところを




なんの夢を求めてるんだい!




Posted at 2015/03/18 23:03:33 | コメント(0) | トラックバック(0) | Fe 鉄分 | 日記
2015年03月18日 イイね!

歩く速さ




きかんへんこうに10分。




ある程度の科学技術、で満足するのはいけないことですか?


リニアは停電で墜落します。補助電力の供給があってもね。

(そういう実験しているのかな?)

フリーゲージトレインは車輪か車軸が折れるか、カーブで飛び出すか。



科学の進歩は無限だ

というのは本当でしょうか?



人間の能力は無限でしょうか?



言葉遊びではないですか?



概念は成立しても、実体はありません

僕はそう理解しています。
Posted at 2015/03/18 22:51:21 | コメント(0) | トラックバック(0) | Fe 鉄分 | 日記

プロフィール

「気力はある。それもない?
とにかく疲れる。したいことはたくさんある。しかしすぐに疲れる。
3月14日からおかしい。いくら寝てすっきりしても、バッテリーが持たない。
これでは旅行どころではない。」
何シテル?   03/22 16:46
2024-2025 夏に18連休その前にちょこっとイタリアの入り口のリグリアはサンレモに行った。イタリア語が通じてよかったのとイタリア人の人懐っこさに、す...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

購入15年目にして初投稿 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/05 20:47:01
きっと、天国の安倍晋三さんが見守ってくれている 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/30 03:00:31
【スイス政府発行『民間防衛』 軍事力を用いない侵略(乗っ取り)の6段階を解説】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/30 01:49:18

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
3型です。駆け込みで買いました。 純ガソリン車でMTってもう出ないのではないかな。 Bセ ...
輸入車その他 内緒 画蔵 (輸入車その他 内緒)
画蔵
ボルボ C70カブリオレ ボルボ C70カブリオレ
2010年式 C70 T5 GT フラメンコレッド
ボルボ C70カブリオレ ボルボ C70カブリオレ
1年ほど所有。わけあって手放しました。 セレンスティアルブルー。お気に入りでした。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation