2016年11月16日
yahooプレミアム。
無料の案内があったので、登録した。
これは、嵌める、手なんだよと分かっていながら、
無料月の末に解約するのを忘れて500円持っていかれた。
実のところ、何もしなかったのに、である。
嫌気が差して、解約したが、月内無料再登録だから、
5のつく日にあわせて、再登録して、USBを買った。写真整理のためである。
それだけでも、Tポイントで500円分を取り返せない。
(ケチは、何の利益も得ないのにお金を失いことを、金額の多少に関わらず、
まさにドブに捨てたと同じで、無性に腹が立つのである)
そこで、あと何を買うかというと、生ものでなくて、この先必ず使うもの、かつ価格変動しないもの
を探すことになる。
すると、C70noリアブレーキパッドとローターは来年に交換時期を迎えるのは必定。
もうそろそろキーキー音が鳴り出していいはずのパッドの残量。
問題は、フロントブレーキとの兼ね合い。
フロントブレーキは、パッド残量が5㎜はありそう。まだ半分、3.5万km。
リアのパッドは残量無し。ローターもツバができているから要交換。
ここで、リアのパッドの選択が問題となる。
純正同等のものを選べば問題なしだが、ちょっとばかり効きをよくしたいと思っている。
純正でも、リアばかりは磨り減るのは、ブレーキング時のフロントダイブを防ぐものだと思っている。
さらにリア強化をすると、リアがロックしやすく、お尻フリフリのシーンが出るのか。
高速シーンでのガッツリ減速を求めるなら、フロントもスポーツパッドにすべきなのか。
フロントパッドを使い切るには、5年以上かかる計算。その間に、今回交換のリアは磨耗して、
次のときに、前後同時交換・・・って車齢10年超。
C70で、スポーツパッドを堪能するには、今フロントリア同時交換しかないのか。
11月中に決める。12月も500円は払ってられない。
そこへyahooが 12月20日まで10倍ポイントだと、キャンペーンを打ってくる。
昨日買ったばかりなのに。
8倍ポイントで。
そういうやりかた、yahoo。先読みが必要。
Posted at 2016/11/16 23:23:25 | |
トラックバック(0) |
MB5254 2 | 日記