• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

情熱開放のブログ一覧

2018年10月19日 イイね!

時間泥棒か給与泥棒か  懇談会でアジテーション 先に後日談から

どうしても、実在の人物にアジテーションのことを話したくて

昼休みに休憩室にいた同僚に話をしました。

いつも、僕とは反対の「日本人らしい」意見をいう人です。

最初は、イラっとしたものですが、今では日本人を代表する意見だと考え、この人に聞けば

ほぼ日本国民の標準意見だろうと思えて助かるなあ、と。




さて、昨日のブログの加筆部分を話しました。

教師がブラック勤務だと。加えて、労働時間が長い上に、残業代は自主残業だと

文科省がみなすので、手当ても出ないと加えました。



すると、論点が、長時間労働から、賃金未払い問題に移されてしまいました。

(そういうものなのです。論点がずれて結果が出ないのが、大衆議論でしばしば見られる現象です)

(ま、話者の内容を理解できていない、もしくはそれに関する知識を持たないとき、

 聞き手は自分の領域に話を摩り替えるという論法ですね)

彼女曰く「教師の基本給が高額なので、たとえ残業代不払いでも私たちよりも高給取りであるので

構わない」と。




これではっきり。日本人労働者の労働観念は、金銭第一。

休息時間やプライベート時間の確保はなおざりに。


これでは、ブラック労働はなくなりません。

時間があってこそ、人間対人間のコミュニケーションが取れる。

愛も、子育ても、介護も、趣味も、はたまた二束のわらじも。




時間を大切にするということの価値が低い日本人。

どうやら、本当に日本人は働くために生まれてきたようなものですね。




さて、明日こそ、本当にアジテーションの内容を書きましょう。

何より相当長いので、大変なんですよ。
Posted at 2018/10/19 22:30:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | 政府はいつも愚か | 日記

プロフィール

「気力はある。それもない?
とにかく疲れる。したいことはたくさんある。しかしすぐに疲れる。
3月14日からおかしい。いくら寝てすっきりしても、バッテリーが持たない。
これでは旅行どころではない。」
何シテル?   03/22 16:46
2024-2025 夏に18連休その前にちょこっとイタリアの入り口のリグリアはサンレモに行った。イタリア語が通じてよかったのとイタリア人の人懐っこさに、す...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/10 >>

  123456
78 910111213
1415 1617 18 1920
212223 2425 2627
2829 30 31   

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

購入15年目にして初投稿 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/05 20:47:01
きっと、天国の安倍晋三さんが見守ってくれている 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/30 03:00:31
【スイス政府発行『民間防衛』 軍事力を用いない侵略(乗っ取り)の6段階を解説】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/30 01:49:18

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
3型です。駆け込みで買いました。 純ガソリン車でMTってもう出ないのではないかな。 Bセ ...
輸入車その他 内緒 画蔵 (輸入車その他 内緒)
画蔵
ボルボ C70カブリオレ ボルボ C70カブリオレ
2010年式 C70 T5 GT フラメンコレッド
ボルボ C70カブリオレ ボルボ C70カブリオレ
1年ほど所有。わけあって手放しました。 セレンスティアルブルー。お気に入りでした。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation