• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

情熱開放のブログ一覧

2018年10月30日 イイね!

バ~イ! メルセデス

ハ~イ メルセデス

君は、おもちゃなのかい?

僕は意のままに走れる車が欲しいんだ。

MTスポーツ最高だなあ。

じゃあね。

バ~イ メルセデス




何を作りたいの?

先進技術。



19.20世紀の先進技術は、公害とともに人間の助けになった部分も多かったのは事実です。

21世紀の先進技術って何?

もう必要十分を超えて、「遊び」になっているね。

それを私は「糞」であり「退化」であると論難する。
Posted at 2018/10/30 08:31:24 | コメント(0) | トラックバック(0) | 出口 | 日記
2018年10月30日 イイね!

バ~イ! メルセデス

ハ~イ メルセデス

君は、おもちゃなのかい?

僕は意のままに走れる車が欲しいんだ。

MTスポーツ最高だなあ。

じゃあね。

バ~イ メルセデス




何を作りたいの?

先進技術。



19.20世紀の先進技術は、公害とともに人間の助けになった部分も多かったのは事実です。

21世紀の先進技術って何?

もう必要十分を超えて、「遊び」になっているね。

それを私は「糞」であり「退化」であると論難する。
Posted at 2018/10/30 08:31:23 | コメント(0) | トラックバック(0) | 出口 | 日記
2018年10月30日 イイね!

紅葉の季節となりました。四季を愛する日本人の皆様へ。

あほな日本人のお話です。

副題は「茅ヶ崎  小原古邨の版画と花火  自然を愛でる日本人とは」




小原古邨が20世紀初頭前後に、花鳥風月を愛でる版画を多数作成し、

海外のコレクターによって外資を稼いだのでありますが、

そのひとつの原因は、海外の人の「日本人は自然を愛する。季節を愛する」

という「イメージ」にぴったんこ嵌る、この版画の作品にあったそうです。






自然を愛でる日本人・・・




茅ヶ崎駅に着いたのが16時ちょうど、

コンコースは人だかり。

海岸でイベントの様子でしたので、夜=花火だろうと。正解でした。

日本人にとって花火=夏で、海外で新年の祝いやその他のイベントで

音楽付きで花火大会の催しがあると、私などは違和感を感じました。



ところが昨今の日本、このように秋深まるころに、花火大会。

季節はずれで、背筋がもぞもぞします。



我が家の庭の、酷暑や台風あるいは塩害の影響で、落葉そして季節はずれの

梅や桃の開花も、ちょっと・・・しかし自然の働きの美しさ、気温が下がる方向だったので

花保ちのいいこと。




しかし、花火は違います。

なんとも違和感。

娘に鑑賞を薦めましたが、小田原行きの東海道線から眺めるだけで十分と。




私の娘には、日本の自然観を教育、伝達、継承できたように思います。




日本。まったく人工物の固まりになってしまいました。




「自然を描いた版画」と「季節はずれの花火」の対比。

とても印象的な茅ヶ崎でした。
Posted at 2018/10/30 08:22:44 | コメント(0) | トラックバック(0) | 出口 | 日記
2018年10月30日 イイね!

いい加減な新聞屋

我が家の新聞屋。


先日マスメディアにて「e-sport」なるものが報じられた。

PCゲームを言い換えただけで、依存に弱い日本人、かつ若者に、ゲーム依存が問題化しないかと専門家のコメントが添えられた。


それほど日が経たずして紙面に1面使って、「e-sport」の広告が載った。

よく見るとその新聞屋が主催という。


9時の読者意見の受付電話を待たず、事件通報に電話した。

「事件ですよ。スマホの学童依存についてよく記事にして社会問題を報じる貴社が、

何事か、PCゲームを聞こえのよい「e-sport」などと言い換えて、主催する?

お金儲けのため? 読者を裏切ってる。

YやSの読者は本もよまないから、書評がないという体たらく。

ちょっとはましな貴社がこれですか。

事件といわずしてなんですか。これからの日本、もう終わりですね

次は契約更新しません」


てなことを吐き捨てて。



本をよまない。

スマホ依存で勉強しない。生体リズムが狂って体調不良になっている。

犯罪の温床だ、などといわれているものを

率先して・・・。



人類は、馬鹿になって滅ぶのだとよく分かる。

勉強を面倒だといいだしたら、知性が衰え、もはや高等動物ではなくなる。



人類は、欲望だけを掲げた、無毛の猿に「進化」するのだろう。
Posted at 2018/10/30 08:13:38 | コメント(1) | トラックバック(0) | 出口 | 日記

プロフィール

「気力はある。それもない?
とにかく疲れる。したいことはたくさんある。しかしすぐに疲れる。
3月14日からおかしい。いくら寝てすっきりしても、バッテリーが持たない。
これでは旅行どころではない。」
何シテル?   03/22 16:46
2024-2025 夏に18連休その前にちょこっとイタリアの入り口のリグリアはサンレモに行った。イタリア語が通じてよかったのとイタリア人の人懐っこさに、す...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/10 >>

  123456
78 910111213
1415 1617 18 1920
212223 2425 2627
2829 30 31   

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

購入15年目にして初投稿 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/05 20:47:01
きっと、天国の安倍晋三さんが見守ってくれている 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/30 03:00:31
【スイス政府発行『民間防衛』 軍事力を用いない侵略(乗っ取り)の6段階を解説】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/30 01:49:18

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
3型です。駆け込みで買いました。 純ガソリン車でMTってもう出ないのではないかな。 Bセ ...
輸入車その他 内緒 画蔵 (輸入車その他 内緒)
画蔵
ボルボ C70カブリオレ ボルボ C70カブリオレ
2010年式 C70 T5 GT フラメンコレッド
ボルボ C70カブリオレ ボルボ C70カブリオレ
1年ほど所有。わけあって手放しました。 セレンスティアルブルー。お気に入りでした。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation