• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

情熱開放のブログ一覧

2019年06月29日 イイね!

大阪人の合理性?

G20の警護に人員が割かれていると理解してるのだろうか。
大阪の道は非常に流れがよかった。
大阪は流れが速いが、いつも以上だった。
Posted at 2019/06/29 22:46:56 | コメント(0) | トラックバック(0) | 車一般 | 日記
2019年06月29日 イイね!

スズキに怒る

実家に帰る都合、XB32Sのプラグを届け、自分で換えて置くようにと申し付ける(昔あったプラグレンチが見つからなかった)。

私事都合で時間があったので、近くのスズキのお店に行こうと思い2件(別系列)に電話をした。

「デンソーのプラグを持込で」

2件とも「持ち込み作業はいたしません。たとえ純正部品でも」
「営業所の方針です。系列すべての店舗で同じです」

ま、要約すればこういうこと。

いぶかしく思い、お客さまセンターへ。

2件ともとは疑わしい。浜松の本社からの通達でもあるのか?と
「通達があるのかないのか、各販売会社の独自判断なのかを知りたいだけだ。
通達をしているのかどうか。はい、か、いいえだ」

この部署で応えられないというので、平日対応となった。
さてどんな返事をいただけるのか。



プラグ交換のためだけなら実家で行えばよいので、トヨタ店に電話したら、快諾。
作業の都合、後日で予約をした。


そういうわけだから、さらにスズキに電話して「トヨタは快諾だった。スズキができないという理由がわからない」と質問を追加しておいた。



スズキ。もうやめようかな。
純正部品の販売はするというのだから、DIYは認めるらしい。
しかし、自社工場では純正部品さえも持ち込ませないという。
私には全く理解ができない。
Posted at 2019/06/29 22:43:17 | コメント(1) | トラックバック(0) | 車一般 | 日記
2019年06月29日 イイね!

過疎地における移動の自由に関する一取り組み

白タクで、実走行ガソリン代だけ頂く、あるいはお礼として寸志を頂く(運行契約の対価ではなく、贈与として)のは違法なのだろうか?

きれいごとだけで、過疎地の交通手段を確保できるのだろうか?
Posted at 2019/06/29 22:25:46 | コメント(0) | トラックバック(0) | 車一般 | 日記

プロフィール

「気力はある。それもない?
とにかく疲れる。したいことはたくさんある。しかしすぐに疲れる。
3月14日からおかしい。いくら寝てすっきりしても、バッテリーが持たない。
これでは旅行どころではない。」
何シテル?   03/22 16:46
2024-2025 夏に18連休その前にちょこっとイタリアの入り口のリグリアはサンレモに行った。イタリア語が通じてよかったのとイタリア人の人懐っこさに、す...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2019/6 >>

       1
234 56 7 8
91011 121314 15
1617 1819 20 21 22
23 24 25 2627 28 29
30      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

購入15年目にして初投稿 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/05 20:47:01
きっと、天国の安倍晋三さんが見守ってくれている 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/30 03:00:31
【スイス政府発行『民間防衛』 軍事力を用いない侵略(乗っ取り)の6段階を解説】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/30 01:49:18

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
3型です。駆け込みで買いました。 純ガソリン車でMTってもう出ないのではないかな。 Bセ ...
輸入車その他 内緒 画蔵 (輸入車その他 内緒)
画蔵
ボルボ C70カブリオレ ボルボ C70カブリオレ
2010年式 C70 T5 GT フラメンコレッド
ボルボ C70カブリオレ ボルボ C70カブリオレ
1年ほど所有。わけあって手放しました。 セレンスティアルブルー。お気に入りでした。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation