• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

情熱開放のブログ一覧

2020年09月08日 イイね!

わたしは、発達障害でしょう

関西プラスチックごみゼロ宣言



この意味がわかりません。

プラごみをゼロにするって、どういう意味なのか。

うそつき集団なのでしょう。関西の首長たちは。



そうでなければ、プラごみをゼロにするだなんて、

この文明を手放すとでも言うのでしょうか?



そういうことを、「極めてまじめに考える」わたしは。

間違いなく発達障害なのでしょう。




プラ袋の何がいけないのか、面白くて。

かつて和歌山県で、取り組みがありました。

今、全国で取り組んでいるプラ袋廃絶。





「先進県だ」と賞賛するものがいましたが、

実際、商売上ったりになって、廃止されました。



どうでしょう? 小売店の売り上げは落ちてないですか?

コロナ禍に隠されていませんか?



原価いくらもしない袋、大きさによらず製造単価に倍ほどの価格差もないはずなのに、小が2円で大が5円とか。

もっと不思議なのは、「当店はバイオマス袋」といいながら、お金をを取るところ。




結局、ゴミ袋として、小世帯にはとても有用だったプラ袋。

お金を出して纏め買い。



無料だったものに、お金を出して買う行為が付け足されただけのような気がしてなりませんね。



なぜ、スーパーやコンビニが、バイオマス袋や厚手の袋に切り替えて

無料化しないのか不思議です。



そのうち気づくでしょうか。

先例の和歌山のように。

無料化するほうが「損して得とる商売になる」と気づく日が。



商売人は、エコロジーよりもエコノミーのはずですから。

来年には見直されるでしょう。




でも、プラごみゼロ宣言は、そのままで。

だって、誰も存在を知らないだろうから。

まったくの絵に描いた餅で。
Posted at 2020/09/08 23:57:37 | コメント(0) | トラックバック(0) | 出口 | 日記

プロフィール

「気力はある。それもない?
とにかく疲れる。したいことはたくさんある。しかしすぐに疲れる。
3月14日からおかしい。いくら寝てすっきりしても、バッテリーが持たない。
これでは旅行どころではない。」
何シテル?   03/22 16:46
2024-2025 夏に18連休その前にちょこっとイタリアの入り口のリグリアはサンレモに行った。イタリア語が通じてよかったのとイタリア人の人懐っこさに、す...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/9 >>

  1 2 3 45
6 7 8910 1112
131415 1617 1819
2021 22232425 26
27 2829 30   

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

購入15年目にして初投稿 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/05 20:47:01
きっと、天国の安倍晋三さんが見守ってくれている 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/30 03:00:31
【スイス政府発行『民間防衛』 軍事力を用いない侵略(乗っ取り)の6段階を解説】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/30 01:49:18

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
3型です。駆け込みで買いました。 純ガソリン車でMTってもう出ないのではないかな。 Bセ ...
輸入車その他 内緒 画蔵 (輸入車その他 内緒)
画蔵
ボルボ C70カブリオレ ボルボ C70カブリオレ
2010年式 C70 T5 GT フラメンコレッド
ボルボ C70カブリオレ ボルボ C70カブリオレ
1年ほど所有。わけあって手放しました。 セレンスティアルブルー。お気に入りでした。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation