• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

情熱開放のブログ一覧

2014年10月13日 イイね!

あと4枚

アマゾンは毎日見ている

indila

ここ最近立て続けに4枚も売れて

残り4枚。

まだまだ。
Posted at 2014/10/13 17:51:36 | コメント(0) | トラックバック(0) | republique francaise | 日記
2014年10月13日 イイね!

タイのラーンカイヤーへ行く

私は病んでいる


左膝は木曜に負傷した。


続けて、秋の踊りを見たからだろうか。

地上の竜宮のせいだろうか?


上七軒の道ならぬ恋の演目は、エロティックでもあった。

むすめに見せるもではなかった。


私は、出し物に、私は、

降りしきる雪

太鼓の調子が降る雪を演出する

舞台に降り積もる雪

逃避行が進むにつれて

雪はひたすら降る

太鼓も鳴り続ける

スモークさえも焚かれる


ああ、この恋は

ああ、その恋は

ああ、恋は


私は、目をぬぐった。





今日もすっきりしない気分


私は今、タイの「薬局」を聴いている



この患いには効果はないと判っているが。



Posted at 2014/10/13 17:48:55 | コメント(0) | トラックバック(0) | 夢想世界 | 日記
2014年10月13日 イイね!

オクの入札 ひたすらに

同じ出品者のお仕立て上がりのきものに入札した。

条件は

1)訪問着

2)裄65cm以上

3)赤や桃系統

9つに入札した。

まさか、そんなに必要ない。

さっそくひとつは最高値更新された。

安心した。

好みは紅~紫のグラデーション、金糸織りあり。

派手ながら、グッと締って見える。

少し年増向き。


ピンクはいかにも20代。

姫の身長にもあっている身丈157~160

(裄との加減があるから)

まあそれは、私の妄想。


ほんとうに欲しいものを絞ることができるのだろうか?

すべて外れてもよいと思っているくらい。
Posted at 2014/10/13 17:39:43 | コメント(0) | トラックバック(0) | きもの | 日記
2014年10月13日 イイね!

魔王が暴れだすとき

私はがんばりました

意に反してか、自由意思だったのか、もうわからない。

私に覆いかぶさってくる義務から逃げるために

がむしゃらにペダルをこぎ続けた。1日300㎞ 一年2万キロ

ただひたすらに。

それが私の青春。

逃げているだけなのに、周りは戦っていると勘違いする。

私は、私の義務から解放されて、ただのんびりしたくなった。

もう疲れ果てた。

それでも私は、この世の全てを神に報告せねばならなかった。

だから世界中の地誌はよく学んだ。いや天与の才があったのだ。

だからこそ、私は神から世界観察をおおせつかったのだ思っている。

観察が進むにつれて、時空を超えて世界を観察せよと、さらに神からの命令も

要求の度合いを深めていった。

ただ神だけは信じられたので、その期待に背くことはできなかった。

よいことも、わるいことも、全て記憶のなかに記述した。

私は神が与えた人倫を踏み外すことはしなかった。





私は、努力を怠ったのに要求ばかり訴える人が嫌いだ。

私は、人倫をないがしろにする人が嫌いだ。

私は、学ばず考えず知恵のない人が嫌いだ。

私は、事実を見ないで、自分の理想で世の中を塗り替えてみる人が嫌いだ。

私は、裏切り者が嫌いだ。





私は、そのとき 怒り狂う。

私が怒るのでも狂うのでもない。

私の心の中の魔王が暴れだす。






公人および公的民間人が

その立場を利用して、私利私欲に走るとき、

私の心の中の魔王は、彼らを身体刑に処する。


世の中を幸せにすることに一番近い人たちが

私利私欲に走ること

それを魔王は許さない。



魔王は不動明王となって、諸悪を焼き尽くそうとする。

諸悪莫作


(お前は紙を信じるブッディストとはなにか?)



神は既に知っている。

私の行いを。

私は神に報告などしなくともよいのだ。



ただひたすらに・・・
Posted at 2014/10/13 17:30:41 | コメント(0) | トラックバック(0) | 夢想世界 | 日記
2014年10月13日 イイね!

COTY 2014

いやあ、当たり前の結果になりました。

ケチをつけたいのは

デミオが一位だなんて(僅差ですけどね)

デミオはディーゼルエンジンが目新しいだけ。車自体はいたってふつうですけど。

それに比べたらCクラスなんて、すごい成長ですがね。

輸入車なんで仕方ありません。


これで明らかなのは、

国産車はBセグメント以下に

輸入車はCセグメント以上に

特化しているということです。

本年の結果は、その事実を如実に表していると

私は思います。
Posted at 2014/10/13 17:08:00 | コメント(0) | トラックバック(0) | 車一般 | 日記

プロフィール

「気力はある。それもない?
とにかく疲れる。したいことはたくさんある。しかしすぐに疲れる。
3月14日からおかしい。いくら寝てすっきりしても、バッテリーが持たない。
これでは旅行どころではない。」
何シテル?   03/22 16:46
2024-2025 夏に18連休その前にちょこっとイタリアの入り口のリグリアはサンレモに行った。イタリア語が通じてよかったのとイタリア人の人懐っこさに、す...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/10 >>

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

購入15年目にして初投稿 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/05 20:47:01
きっと、天国の安倍晋三さんが見守ってくれている 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/30 03:00:31
【スイス政府発行『民間防衛』 軍事力を用いない侵略(乗っ取り)の6段階を解説】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/30 01:49:18

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
3型です。駆け込みで買いました。 純ガソリン車でMTってもう出ないのではないかな。 Bセ ...
輸入車その他 内緒 画蔵 (輸入車その他 内緒)
画蔵
ボルボ C70カブリオレ ボルボ C70カブリオレ
2010年式 C70 T5 GT フラメンコレッド
ボルボ C70カブリオレ ボルボ C70カブリオレ
1年ほど所有。わけあって手放しました。 セレンスティアルブルー。お気に入りでした。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation