2015年01月06日

これが今日届いた帯である。
三連休中に振袖を着せることができるのか…
Posted at 2015/01/06 21:20:18 | |
トラックバック(0) |
きもの | 日記
2015年01月06日
毒親 パート2
かっこつけの親父である。
お前のしたいことをやれ
いくらでも援助してやる
したい勉強をやれ
いくらでも学費はある
うそである。
私学はムリ
旧帝大だけ
それも通学
おいおい、通学して、バイトと恋愛もできるようなところあるか?
京大。京阪三条からバス。京阪特急遅いし。通学に6時間って異常じゃあねえ?
阪大。阪急千里線、全然急いでないし。むしろ激遅。関大でも嫌だ。
神大。似たり寄ったりじゃろ。お前神戸嫌いじゃろ。
かんかんどうりつは大学ではない。
といいつつ、仕方あるまい。
夢と希望をなくすと勉強しなくなるものだな。
滑り込みで市大。
なんでも勉強できるんじゃあなかったのか?
文学部はダメか。
なんでもいいや。
奨学金もらえる成績じゃあなくなっていたしな。
(その前に収入制限で引っかかるわ。貧乏人のほうが得!なぜだ?
親を説得するのは至難の業だ。大学教育を無償にしないと、金づるが文句を言ってくるから
好きな勉強などできないだろうが。分かっているのか。国と国民)
くさくさしないこと。
自助努力すること。
だな。
人生捨てると、後から後悔するもんだな。
学歴と学力と職業が一致しないと
この社会では、面白くもない評価をされて、
くさくさするだけだもの。
偏差値50が一番得だと思うから
(平均主義を求める日本社会。偏差値50が一番得でしょ)
その大学を指名したら
「お前にはがっかりだ。いわずとも、分かっていると思っていたがな」
すなわち、旧帝大しか大学とみなしていないということ
大学になっても恋愛禁止。倍ともせず。ただ勉強するだけ。
それで、人間何を学ぶのだろうかね?
純粋培養のつもりかね。
箱入り息子のできあがり。
きもちわるい。
Posted at 2015/01/06 02:39:47 | |
トラックバック(0) |
家族模様 | 日記
2015年01月06日
ホンダのS660が100psで申請中だという。
スズキも負けてないで。
Posted at 2015/01/06 01:53:47 | |
トラックバック(0) |
車一般 | 日記
2015年01月05日
Posted at 2015/01/05 19:58:26 | |
トラックバック(0) |
次期候補 | 日記
2015年01月05日
20代後半だったか、
あるきっかけ (ようやく、というべきか、悲しくしてというべきか、男になる機会が得られたというときだったか、と記憶する。それくいらい、大きなライフイベントでないと、こんなもの改善するかあ)
(童貞処女の結婚が正式だというのだから、これは家訓違反であったのだか。)
で、調子よく話をしだすとだ、
「おかしい。陽気すぎる。多弁すぎる。これまで吃音でとはいえ、無口だったのに」
とクレームをつけるやつが出てくる。
部外者なら、「人の苦労も、辛さも知らず、何を言うか!ばか!」
といえば済むだけなのだが、
これが肉親となると大変である。
家にいる限り、四六時中であるからだ。
「病状改善」といわず「新たな病気の出現」という。
まるで、中世の「魔女狩り」のような仕打ち
言い訳は「あなたのことが心配で不安なのよ」
違います。僕は放置しても大丈夫。
あなたのこころの中が病気で、なんでも「不安」にする
「不安症」なんです。「不安症という病気なんです」
「何で僕が病気なの。僕は正常」
「あなたはずっと吃音で悩んできておかしくなったのよ」
毒親
僕が病気でないことを証明するのはどうしたらいい?
そう、母親が言うように「病院へ行く」こと
母親は「病気」と医者に言って欲しいと思っているのだけれどね
毒親
僕は当然、無罪放免だと思っている。
何たる境遇。
子どもの知性に追いつけない親
子どもの成長を、己の誤った解釈によって、阻害する親。
死んでしまえ と思うのは当たり前だろう。
さて精神科医
もちろん、
「息子さんは極普通の青年です。お母さんの不安が強いようですね」
さあみなさん。それで母親は納得するでするでしょうか?
ご想像にお任せします。
こんな、ばか親の下に生まれて、僕はグレず、
まっすぐ生きてきたのは、なんの力によるのか、
このブログで、社会の愚行に対して、強烈に批判をするのはなぜか
だんだん、おわかりいただけるようになってきましたでしょうか?
私は、はっきり申し上げる。
ばかはしっかり勉強するか
さもなくば、シネ!
社会や、周囲の人間にとって、害悪な存在だから。
なぜ書くか?
二度と、嫁姑の問題となるようなことはしないという約束。
僕の恋愛を(45だよ!)邪魔しないという約束。
自分のミスで恋を失うのは、納得がいくが(それでも残念だが)
まさか、親の愚行のために恋を失ったら、殺意を覚えるぞ、と忠告したにもかかわらず
僕が姫に料理を披露している台所で
些細な事で父親にキレている母親。
そんなときは、放置するしかない。一切の消火活動は逆効果。
悲しい。苦しい。憎い。
シネ
オマエ
シソンヲノコシタイトオモワナイオンナハシネ
コドモノケンゼンナレンアイヲ グコウトオモウナラ
シネ サモナクバ ワレヲコロセ
ナゼオマエハコヲウンダ
シンコンショヤノセイヨクノハテ
タダソレダケ
ジンセイノタイケイナクコヲウンダ
オマエニハナンノチカラガアルトイウノカ
ナンノチエガアルトイウノカ
ジブンノタメダケニイキテ
コドモニキラワレテ
ダサンノケイサンサエデキナイオロカモノ
シネ
よく勉強のできる大学生が統合失調症になるが、
あれは本人の気質ではなく、
むしろ、家族など親密な関係者の仲に、
粘着的に、彼を否定する異常人格者が存在するはずである。
治療すべきは、その「正常人」の仮面をかぶる「異常性格者」なのである。
困ったものだ。
大集団においては、無茶を言う人は消されるが
小集団では、無茶苦茶の側が勝利を収めるのだ。
人間集団って。不幸の根源かもしれないよ。
Posted at 2015/01/05 07:22:20 | |
トラックバック(0) |
吃音 | 日記