• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

情熱開放のブログ一覧

2017年04月06日 イイね!

桜か、放射能か。 東北の旅。

人が住めない地域に(こう書くと何十万人もの人を敵に回してしまうのだろうか?)行きたくはない。

しかし、桜は美しい。今年は遅いかいかが、GW最終日の日程を組む私に誘いをかける。



日光~会津は2月に移動された。



残るは青森(+平泉)と盛岡、角館、山型、米沢巡り。



宿泊も、レンタカーも確保して、どちらにしようか思案する。



どのみち、両方行くのだが、少しでもむすめが大きくなってから、より汚染地域へ行くことにしよう。



図を信じて、後者にしよう。



GW11月前。ほんとうに迷う。



全車指定席列車の指定を確保する意味があるのか?(仙台~盛岡間は39分だ)

そんなことを言っていると、いつまでも決まらない。

列車の切符が行く末を決める。
Posted at 2017/04/06 01:50:26 | コメント(0) | トラックバック(0) | ドメスティック遍路 | 日記
2017年04月06日 イイね!

子どもとの日本一周旅を阻むものの正体

2011.3.11 そのとき、風向きは当初南東の風、のち北東の風。

故に、内陸に広く降り注いだ。

北上川下流域、会津、那須高原~日光~下野~上野。

現在でも富岡で観測される。

江戸川流域(下総)あたりのあの赤い地域はどうなのか?



ウクライナは、チェルノブイリ周辺の住民(なかでも子どもたち)移住させた。

しかし、日本政府は、移住は自由意思だと言い張る。

おなじ、汚染濃度の地域でも。



日本はよほど、非人権国家である。

「寝た子を起こすな」
国家財政の問題でもある。



旅においては、福島はもとより、岩手、宮城、栃木、群馬と躊躇する地域が増える。



唯一の工夫は降雪である。

水は放射線を封じる。

雪もまた然り。降雪時期に放射線測定値の下がることが知られている。



いくなら「冬」。



子どもの甲状腺がんは、明らかに多いだろう。

(様子観察と診断されて後に発症したものは統計から除外されているという事実)



自衛以外に何がある?

子どものいる家庭で、移住。

当然でしょ。


今村さんにはわかんないか。
Posted at 2017/04/06 01:42:24 | コメント(0) | トラックバック(0) | ドメスティック遍路 | 日記
2017年04月06日 イイね!

希望の就職先

24歳当時の就職希望先

阪神電車 (テツ、大手でかつ小さい規模のほうが楽しそうと感じた。ちと意味不明か。JR西はありえなかったな)

岩波文庫(でも読書人口が減るのは明らか。いつカドカワのようになるかと心配)

緑豆(環境保護も大切なことだから)

アムネスティ(人権も大切なことだから)
Posted at 2017/04/06 01:23:17 | コメント(0) | トラックバック(0) | 出口 | 日記
2017年04月06日 イイね!

GWを前にして

GWはピーチでSDJから東北各地へ回る算段をしていた。

色々考えあぐねた。

青森巡回(弘前、酸ヶ湯、奥入瀬)、宮城山形うh串間(会津)3県巡り、・・・

四月に連休が取れたので、宮城は分離独立させ、自由が増えた。



山形、米沢、会津若松、3都巡りで落ち着いていたが、

爺さんの「おとうさんは、福島にはなかなかいかないぞ」ということばに、調べ直した。

福島の放射能汚染の現状。



半減期の都合、最初のころはぐんと下がる。そののちは漸減。それでも先延ばしにするに越したことはない。

会津(特に北会津)は福島にあって、放射能汚染が少なかった地域。

それほど気にしなくてもいいのだろうが・・・



食物の放射能汚染については、先の部ログに掲載したデータを見れば・・・

食べたくない。食べさせたくない。

行きたくない・・・。


太平洋側・・・そして関東人はそれを口にしている・・・。



数値は客観的な事実ではないか?

政府や東電は偽っている。



さてどこいこう・・・


Posted at 2017/04/06 01:20:19 | コメント(0) | トラックバック(0) | ドメスティック遍路 | 日記
2017年04月06日 イイね!

とうとう東北へ足を踏み入れる前に

どう考えるかはあなた次第
Posted at 2017/04/06 01:09:32 | コメント(0) | トラックバック(0) | ドメスティック遍路 | 日記

プロフィール

「気力はある。それもない?
とにかく疲れる。したいことはたくさんある。しかしすぐに疲れる。
3月14日からおかしい。いくら寝てすっきりしても、バッテリーが持たない。
これでは旅行どころではない。」
何シテル?   03/22 16:46
2024-2025 夏に18連休その前にちょこっとイタリアの入り口のリグリアはサンレモに行った。イタリア語が通じてよかったのとイタリア人の人懐っこさに、す...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/4 >>

       1
234 5 6 78
9 10 11 12 13 14 15
16 17 1819 20 21 22
23 24 2526 27 28 29
30      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

購入15年目にして初投稿 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/05 20:47:01
きっと、天国の安倍晋三さんが見守ってくれている 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/30 03:00:31
【スイス政府発行『民間防衛』 軍事力を用いない侵略(乗っ取り)の6段階を解説】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/30 01:49:18

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
3型です。駆け込みで買いました。 純ガソリン車でMTってもう出ないのではないかな。 Bセ ...
輸入車その他 内緒 画蔵 (輸入車その他 内緒)
画蔵
ボルボ C70カブリオレ ボルボ C70カブリオレ
2010年式 C70 T5 GT フラメンコレッド
ボルボ C70カブリオレ ボルボ C70カブリオレ
1年ほど所有。わけあって手放しました。 セレンスティアルブルー。お気に入りでした。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation