2017年12月20日
先だって、暇に飽かして阪神高速のサイトに入ってみた。
車を買替えたときはETCキャンペーンがちょうど開催中で、格安で(セットアップ費用だけで)
程度のよいETCを得られた(しかも2回とも)。
毎季節ごとに定額乗り放題キャンのペーンも開催されているが、
今年は日本一周旅行で忙しいので目も暮れず。
今回もたまたまの遭遇。
マイレージプレゼント
3000ポイント(ポイント=円)だから、ただ申し込んで
果報は寝て待て、当たれば丸儲けと思っていた。
すると忘れたころに、当選メールが届いた。
さてどこ行こう?
誰と行こうか?
(マイレージ登録画面が表示されないよ~~)
Posted at 2017/12/20 23:24:46 | |
トラックバック(0) |
車一般 | 日記
2017年12月20日
勉強のご褒美に娯楽を与える親は馬鹿だ。
勉強のご褒美は、更に知的好奇心を煽る勉強道具(幅広い意味で)を与えるべし。
Posted at 2017/12/20 08:07:54 | |
トラックバック(0) |
政府はいつも愚か | 日記
2017年12月20日
さすが三菱と競った会社というべきか。
燃費を偽装していたようだ。
車内車検違反から色々出てきそうだ。
法律規則はまもるにしくはないし。
Posted at 2017/12/20 07:58:44 | |
トラックバック(0) |
車一般 | 日記
2017年12月20日
数日、ブログから離れているが、くだらないことが相変わらずたくさんあったな。
今朝目にとまった記事について書きたくなった。
大規模公共事業(名目はJR東海という民間企業の工事であるが、実際は国策事業である)によって
事故が起きたようだ。
幸い民家が潰れるとか、人が巻き込まれるとかなかったのが幸い、というか偶然に過ぎないだろう。
人智は自然を知り尽くせない。それは肝に銘じておくがいい。
Posted at 2017/12/20 07:55:04 | |
トラックバック(0) |
政府はいつも愚か | 日記
2017年12月05日
飛行機搭乗31回 (あと1回残っている)
新幹線乗車20回以上
フェリー4回以上
レンタカー8回
訪れた都道府県 40都道府県くらい
旅行回数25回(少なくともあと1回はある)
ここに書き入れない思い出が詰まっている
むすめはどれほど記憶しているか
自然環境の制限のもと人間は文明社会をそこに築いてきた
その多様性、地方地方の違いに目を向けることができたらいい
沖縄の海はきれいだとか、
北海道の雪はさらさらだとか、
ハヤブサは速いとか、
きしめんは美味しいとか、
そういうことだけなら、もう連れて行かない
世間ではお金を落として、
旅行をしている最中だけ楽しければそれでいい、
そこを旅したという証拠のために写真を撮って、
帰って来てからパロール paroles =噂話 をするだけで十分だという
そんなことにならないように
本当は、自然、歴史、文化、産業など、多方面に亘り、エクリチュール ecirture (文書)に認めたいのだが、日常生活の維持のため時間が避けないのが実情だ
さて、年末年始はもとより、正月早々から夏のフランス旅行まで、いや秋も、いや12月まで
予定が組まれているし、チケットも取り始めている次第。
昨年はむすめの塾の都合で年間旅行回数が10回と制限を受けたが、(それまでは50回。毎週出かけていた)
今年は、6月に通塾をやめたおかげでたくさん旅行ができた
来年は、回数こそ多けれ、日帰り旅行が増えることになる
どんな出会いと発見があるか、楽しみである
では、みなさま、よいお年を
Posted at 2017/12/05 04:43:23 | |
トラックバック(0) |
ドメスティック遍路 | 日記